PR

ミンチは消費期限切れから何日ならセーフ?腐るとどう変化するの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

【監修者:管理栄養士 浜崎保奈美】

 

冷蔵庫にあったミンチを夕食に使おうと思ったら、2日ほど消費期限切れでした。

でも、茶色に変色もしていないし、臭いも特に問題がなさそうです。

消費期限から1日や2日過ぎたくらいならなんとなく問題なさそうな気がしますが、実際のところ何日くらい日持ちするのでしょうか。

ミンチの消費期限のことが気になりましたので、以下のことについて徹底的に調べてみることにしました。 

 

  • 消費期限切れのミンチ肉はいつまで食べられる?
  • ミンチが腐るとどうなるのか?見分け方
  • 消費期限が過ぎたミンチを食べたら食中毒になるのか?
  • 鮮度を保てる!ミンチの保存方法
  • ミンチの冷凍保存するコツ

 

牛肉、豚肉、鶏肉、合挽きなど、ミンチの種類はいろいろで、ハンバーグ、タコライス、大根やかぼちゃの煮物、ミートソースやボロネーゼ、麻婆豆腐など、さまざまな料理に使えますよね。

しかし、安い時に少し多めにミンチを購入して冷蔵庫に入れたままにしていたら、1日や2日程度消費期限が過ぎたという失敗をした人も多いのではないでしょうか?

3日、4日、5日、あるいは1週間も保存したい場合、ミンチの鮮度をキープできる冷蔵庫(チルド室)での保存や冷凍保存はどのようにすべきか、また冷凍した場合の解凍方法も調べました。

ミンチの消費期限が過ぎた場合でも食べられるか見極める方法も紹介しますので、最後までご覧ください!
 

記事監修者・管理栄養士・浜崎保奈美先生記事監修・浜崎保奈美先生
管理栄養士・栄養士
管理栄養士/ 神戸学院大学栄養学部栄養学科出身。製薬会社にてMRとして2年半勤務した後、2021年夏より合同会社HITOOMOIに参画。管理栄養士として、栄養面を加味したレシピ・商品開発を担当。身体に良いだけではなく、スタイリッシュでデザイン性に優れたお洒落な料理の提案を得意とする。「手作り料理で大切な人を大事にできる社会を創る」ことを目標に掲げ活動中。 浜崎保奈美先生の公式紹介ページ

   

こんな記事もおすすめ!
ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

スポンサーリンク

ミンチは消費期限切れから何日ならセーフ?1日、2日なら食べられるの?

スーパーで購入するミンチ肉はあまり日持ちしないため、購入後は消費期限内に使い切るのが望ましいです。

しかし、うっかり忘れて消費期限切れになることはよくある失敗談ですよね。

消費期限が過ぎたから捨ててしまうのももったいない気がするので、ミンチ肉は消費期限切れから何日まで食べられるのか確認してみましょう。

 

ミンチの消費期限

通常、ミンチの消費期限は1日~2日なので、購入した当日か翌日に調理するのが理想です。

ミンチは塊のお肉を細かくしたものですので、空気に触れる部分が多くなるため、日持ちが悪く、消費期限が短くなるのです。

ミンチは牛肉、豚肉、鶏肉によって、消費期限が変わります。

全国食肉事業協同組合連合会(AJMIC)の資料を元に以下のような表にまとました。ぜひ参考にしてください。

販売する前に冷蔵であったか、冷凍であったかという意味で、自宅での再冷蔵・再冷凍した場合の期間ではありません

 

消費期限切れのミンチはいつまで食べられるのか

ミンチの消費期限が多少切れてしまっても、食べてしまう人も多いかと思います。

もともと消費期限は多少余裕をもって決められているので、消費期限が1〜2日過ぎたからといって急に腐るわけではありません。

臭いや見た目で判断し、自己判断・自己責任で食べることは可能ですが、しっかり加熱、火を通して食べましょう。

管理栄養士 浜崎保奈美
管理栄養士
浜崎保奈美
小さなお子様がいるご家庭では、食べる時の判断は慎重に行ってくださいね。子供は大人に比べて病原菌に対する抵抗力が弱いため、体調を崩しやすいです。

消費期限と賞味期限の違い

お店で買う食品には、袋や容器に「消費期限」か「賞味期限」などの表示があります。

食品を買い物をする時にはこの期限をチェックしながら、なるべく期限が長いものを購入しますよね。

ミンチ肉には賞味期限ではなく、消費期限が表示されています。

なぜ商品によっては消費期限ではなく賞味期限と書かれたものがあるのでしょうか?消費期限と賞味期限の違いは一体何でしょうか?

違いを学び、食べ物を無駄に捨てることなく、安全に美味しくいただきましょう。

 

消費期限

消費期限とは、安全に食べることのできる期間のことです。

傷みやすい食品、例えば、お弁当、サンドイッチ、生めん、ケーキ、和菓子などに表示されていることが一般的で、日持ちのしない食べ物です。

消費期限が表示されているミンチ肉は、傷みやすい食品に分類されます。

 

賞味期限

賞味期限は、スナック菓子、チーズ、ペットボトル飲料等といった日持ちしやすい食品や、乾麺、カップめん、缶詰といった保存食品に表示されています。

製造年月日から「XX日」「YYヶ月」と表示されている場合もあります。

それぞれの食品は、それぞれに適した保存方法が表示されています。

消費期限も賞味期限も、開封していない上で、さらに適した保存方法で保存した場合のみ有効です。

開封後は、期限に関係なく早めに食べましょう。

では、消費期限切れのミンチが食べられるかどうかを見分けるにはどうしたら良いのでしょうか。

臭いや見た目はどのように判断すれば良いのか、ミンチが腐るとどうなるのかを次章で詳しく紹介します。

 

ミンチは腐るとどうなるの?こんなミンチは食べちゃダメ!

冷蔵庫に保存していたといえ、消費期限が過ぎたミンチの見た目や臭いに異常はなさそうとはいえ、腐っていたら大変です。

自己判断するにも何か基準となるガイドラインがあるとよいですよね。

食べても大丈夫なレベル、食べてはいけないレベルの目安をまとめましたので参考にしてください。

 

食べて良い・食べてはいけないミンチの見分け方

見た目

ミンチは空気に触れる部分が大きいため、劣化しやすく色が変化しやすいのが特徴です。

茶色や灰色に変色しているからといって、腐っているわけではありません。

  • 赤・ピンク・・・・OK
  • 若干茶色・・・・セーフ
  • 黒や緑っぽい・・・・アウト

臭い

ミンチは腐ると、酸っぱい臭い鼻を刺すような異臭がします。

  • 臭いなし・・・・OK
  • ちょっと臭う・・・・セーフ
  • かなりアンモニア臭が強い・・・・アウト

その他

手で触ってみて、ベタベタしたり、ヌメヌメしていないか確かめましょう。

ミンチが糸が引いていたり、粘り気・ぬめりがあるようでしたら、腐っている可能性が高いので、食べるのはNGです。

腐っていないなら食べても安心!と安易に考えるも実は危険です。

消費期限を過ぎてから何日までOKという目安ではなく、状態を確認することが大事です。

特に梅雨から夏にかけては、食中毒が発生しやすくなります。

食中毒の原因は細菌なので、たとえミンチが腐っていなくても菌が存在している可能性は十分あります。

次章ではミンチが原因の食中毒について解説します。

   

消費期限切れのミンチ肉を食べちゃった!食中毒になるとどうなるの?

消費期限切れで腐ったミンチを食べてしまうと、体が拒絶反応を示して嘔吐や下痢などの症状が起こる場合があります。

少しでもおかしいなと感じられる場合は、消費期限切れのミンチは絶対に食べないで処分してください。

まれに、消費期限内のミンチを食べた場合でも激しい嘔吐や下痢の症状が見られる場合があり、病院に行くと食中毒と診断される可能性があります。

「カンピロバクター」「腸管出血性大腸菌(O157、O111など)」などの細菌は、梅雨から夏にはとても繁殖しやすいため、注意が必要です。

 

ミンチが原因で食中毒に!重篤化しやすい細菌

食中毒の原因になる細菌は一つではなく、たくさんの種類があります。

その中でも、重篤な食中毒を起こしやすい細菌は「カンピロバクター」と「腸管出血性大腸菌(O157、O111など)」です。

 

カンピロバクター

鶏や牛などの家畜の腸にいる細菌で、生の鶏肉や牛肉、肝臓(レバー)に存在しています。

生肉を触った手や、肉を切ったまま洗わなかったまな板などから、野菜やほかの食品に簡単に菌が移ってしまいます。

大変強い感染力を持ち、少量でも感染しやすく、体内に入ると2日から7日くらいで、発熱や腹痛、下痢、吐き気などの症状が。

 

腸管出血性大腸菌(O157、O111など)

主に牛の腸にいる細菌で、少量で感染し、菌が付着した食品を食べますと、2日から7日くらいで、発熱や激しい腹痛、水溶性の下痢、血便、吐き気、嘔吐(おうと)などが起こります。

管理栄養士 浜崎保奈美
管理栄養士
浜崎保奈美
腐ったものを気づかず食べて、体調を崩してしまった場合は、迷わず早急に医療機関へ受診することをおすすめします。

 

ミンチによる食中毒を防ぐ方法

肉の種類に限らず、ミンチの場合は中心部まで病原体が入り込んでしまいます。

市場で販売されている鶏ミンチ肉の60%以上にサルモネラ菌がいるいう報告も。

生焼けで食するのは食中毒を起こしやすく、特に、抵抗力の弱い子どもや高齢者、妊娠されている方は特に注意が必要です。

ミンチ肉の中心部分が75℃になるような状態で、1分以上加熱することで、多くの病原体を死滅させることができます 。

焼いている際に、竹ぐしなどを刺しますと肉汁が溢れ出てきますが、肉汁が透明になっていたら大丈夫と考えて問題ないです。

あるいは、実際に切ってみて、中心部の色が変わっていましたら、火か通っていると考えて大丈夫です。

さて、安心してミンチを食べる方法はわかりました。

安心して食べることも大事ですが、美味しく食べることも大事ですよね。

ミンチを美味しく食べるためには、どのような保存が理想的なのか次章で詳しく紹介します。

 

消費期限切れのお肉を安心して食べるには?
↓ ↓ ↓
消費期限切れのお肉は、何日後まで食べられる?

美味しさと鮮度をキープ!腐りやすいミンチ肉の正しい保存方法とは?

ミンチを美味しく食べる為に重要なのは、やはり鮮度をキープすること。

前述した通り、空気に触れる部分の多いミンチ肉は、とても腐りやすいです。

正しい保存方法を知って、鮮度をキープして安心して美味しくいただきましょう。

 

ミンチ肉を正しく保存するポイント

  • ミンチの常温保存はNG
  • なるべく空気に触れさせない
  • 冷蔵庫で保存する場合はチルド室やパーシャル室に入れる
  • 冷凍庫で保存する場合は小分けにしてラップで包み、さらにジップロックなどに入れる

いずれの場合も空気に触れないようにするのがポイントです。

10℃程度の冷蔵保存なら1〜2日、4℃程度で3〜4日、0℃で4〜5日大丈夫です。

牛肉ミンチは豚肉・鶏肉よりは1日程度賞味期限を伸ばしても大丈夫ですが、鶏肉ミンチは傷みやすいと覚えましょう。

 

ミンチを上手に冷凍・解凍するコツ

正しく保存した場合、冷凍保存なら2~3週間は美味しくいただけます。

小分けにしておけば、毎回食べる分だけ解凍できますので、鮮度も安心

解凍方法は、常温ではなく冷蔵庫でゆっくり解凍するのがコツです。

鮮度キープで日持ちさせるだけでなく、料理の手間を省きけたらもっと便利になるのではないかしら?

そこで、美味しいミンチの冷凍保存方法の裏技がないかも調べてみることにしました。

ミンチを冷凍するならコレをするとさらに保存性が高まる!

冷凍する前に下味をつけておけば、ミンチの保存性が高まるだけでなく、調理も楽チンに。

毎日の料理の手間が少しでも省けると良いですよね。

便利な保存方法と、ミンチ料理の裏技をまとめました。参考にしてください。

 

オイスターソースと酒

ジップロックに豚ミンチ250gをいれて、以下の調味料を加えてもみこんで冷凍します。

  • オイスターソース 大さじ2
  • 酒大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • しょうゆ大さじ1/2
  • ごま油 大さじ1/2

肉がしっとりジューシーになるだけでなく、コクも出ます。中華料理や和風料理に。

 

味噌味

味噌を混ぜると保存効果が高まります。

  • ねぎのみじん切り1/3本
  • にんにくのみじん切り1かけ
  • しょうがのみじん切り少々〜1かけ
  • みそ大さじ2 1/2
  • 酒大さじ1
  • しょうゆ大さじ1/2強
  • 片栗粉 小さじ2
  • ごま油 小さじ1
  • 砂糖ひとつまみほど

ジップロックにミンチ350gと上記すべての材料を入れ、揉みます。

時間のない時に、野菜を加えて、楽々野菜炒めやラーメンの具などに。

 

マヨネーズ味

  • ミンチ300g
  • 玉ねぎのみじん切り1/4個
  • 溶き卵1個
  • 小町麩(手で砕きます)7〜8個
  • マヨネーズ大さじ1 1/2
  • 片栗粉 小さじ2
  • 塩ひとつまみ

玉ねぎはサラダ油大さじ1をかけ、レンジで4分。

冷めたら、すべての材料をジップロックにいれて揉みます。

ネギ、ショウガ、卵、レタスを混ぜてチャーハンにしたり、そのまま焼いても美味しくいただけます。

 

ポイント

  • 味はしっかり馴染むように丁寧に揉む
  • 厚さが均一になるように平らにする
  • 空気をしっかりと抜き密封する
  • ジップロックの上から菜箸などで、横半分・縦半分・4等分など使いやすい量でミゾをつける

*冷凍する時は、バットに乗せますと急速冷蔵でより鮮度をキープできます。

 

炒めてから冷凍することもでき、炒めてからの冷凍はさらに日持ちがします。

解凍した際に出てくる、ドリップという赤い液体がでませんので、栄養分もキープ。舌触りもよくなりますし、味もおちません。

味付け編も紹介しますので、参考にしてくださいね。

 

肉団子

  • 豚ミンチ1kg
  • 塩コショウ少々
  • 醤油大さじ1
  • 酒大さじ1
  • おろししょうが大さじ1
  • 揚げ油 適量
  • 片栗粉 適適量

ボールに材料すべてをいれて、粘りが出るまで捏ねます。適当な大きさに丸めて、片栗粉を付けて、油で5分。冷めたら冷凍しましょう。

先に味をつけてからの保存も便利です。その場合もしっかり冷ましてから冷凍しましょう。

管理栄養士 浜崎保奈美
管理栄養士
浜崎保奈美
豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1には疲労回復効果が期待できるといわれていますので、疲れた日や体をたくさん動かした日には積極的に食事に取り入れると良いですよ。また、ビタミンB1と合わせて玉ねぎやニンニクなどのアリシンと一緒に摂取することで、吸収率アップすることができますよ。

 

ミンチの茹で保存

  • 合挽きなどのミンチ1パック(400g)
  • 玉ねぎ1玉
  • 人参1本
  • 塩胡椒

鍋にお水と料理酒、塩を少々入れて沸かし、ミンチを茹でます。

みじん切りにした玉ねぎと人参をフライパンで炒め、塩胡椒で味を整えます。

余分な油を抜きますので、ヘルシーです。

オムレツの具、ミートソース、ドライカレー、チャーハン等にとても便利です。


まとめ

最後にポイントを確認しましょう。

 

  • ミンチの消費期限は1~2日
  • 消費期限切れでも状態が良ければ食べられるが自己責任
  • 牛肉は豚肉や鶏肉より消費期限が1日程度長い
  • 黒や緑に変色、異臭糸を引いていたら腐っている
  • 腐っていなくても細菌が原因の食中毒に注意する
  • ミンチの常温保存はNG
  • 冷蔵保存は1〜2日程度が日持ちの目安
  • 冷凍保存なら2~3週間は日持ちする
  • ミンチに味付けしたり調理して冷凍保存がおすすめ!

 

人によってはミンチを使うのはハンバーグやミートソース・ミートボールだけという人もいるかもしれません。

いろいろな料理に使えるので、一番食卓に並ぶお肉という人もいるかもしれません。

私は、大量に購入して2~4種類に分けて使用します。

小分けに味付けをしてから冷凍して、一部だけ近日中に使用しようと冷蔵保存するのが常です。

私は、冷凍処理をしてしまいますと、ほっとしてしまいます。

そのため、冷蔵保存用のミンチの存在をうっかり忘れてしまうことがあります。同じ様な経験がある方も多いのではないでしょうか?

うっかり忘れてしまいましたら、まずはしっかりと状態を確認しましょう。

腐っていなくても、細菌による食中毒の可能性もありますので、注意してくださいね。

ミンチの賞味期限が切れてしまった場合は、ぜひ、今回の内容を参考にして下さい!

また、ミンチを鮮度をキープして美味しくいただくための、ちょっとした味付け保存も、ぜひ、お試しください!

 

ひき肉の茶色い変色や少し臭うときの注意点とは?
↓↓↓
ひき肉の賞味期限切れは危険?1日以上過ぎたときの判断方法はコレ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました