焼き菓子の賞味期限!各メーカーの市販品を徹底調査した結果は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

市販の焼き菓子は手土産などで使うことも多くて、賞味期限が長いというイメージです。

でも開封したら最後。あっという間に湿気を吸って、美味しくなくなりますよね。

小さなケーキ屋さんなどで焼き菓子を買うと賞味期限が書いてないこともあり、「本当に食べられるのかな?」と疑問に思いながらも、その時の気分で食べきったり捨てたりしています。

今回は焼き菓子の賞味期限を中心に、詳しく調べてみたいと思います!

 

  • 各メーカーの市販品と手作りの焼き菓子の、賞味期限を徹底調査!
  • 賞味期限切れの焼き菓子は、いつまで食べられるの?
  • 焼き菓子の賞味期限の決め方が知りたい!
  • 焼き菓子の正しい保存方法

 

我が家の冷蔵庫に、賞味期限が1ヶ月過ぎた焼き菓子があります。

食べてみると、食感に変化はないけれど、明らかに味が変わっていました。

今回は、焼き菓子の賞味期限を設定する方法もご紹介します。

賞味期限がどのように決められているのかを知り、実際の美味しく食べられる日持ち期間はどのくらいなのかを、徹底解明していきましょう!
 

   

こんな記事もおすすめ!
イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

マルシンハンバーグ まずい

マルシンハンバーグはまずい・体に悪い?口コミや評判から検証!

スポンサーリンク

焼き菓子の賞味期限はどのくらい?各メーカーを徹底調査してみた!

手土産といえば、市販の焼き菓子が便利です。

「焼き菓子が大嫌い!」という話を聞いたことがないですし、ある程度日持ちするだろうと予想して、無難に選ぶことが多いです。

焼き菓子の一般的な賞味期限は、いつまでなのでしょうか?

全国の有名店を徹底調査してみました!

 

メーカー名 賞味期限 特徴
しろたえ 7日 紹介記事より
ユウジアジキ 1週間 紹介記事より
エーグルドゥース 1週間 紹介記事より
リリエンベルグ 7~10日 公式HPより
キルフェボン 14日以上 公式HPより
タテルヨシノ 2~3週間 紹介記事より
シャトレーゼ 20日 公式HPより
オーボンヴュータン 21日 公式HPより
エシレ 28日 紹介記事より
キハチ 30~40日 通販HPより
ファウンドリー 45日 紹介記事より
コージーコーナー 1ヶ月以上 公式HPより
モロゾフ 60日 通販HPより

 

ちなみに、手作りの賞味期限を調べたところ、クックパッドに詳しい情報がありました。

 

手作りのお菓子の賞味期限は材料保存方法に左右される。

できるだけ当日中に食べるのがおすすめ。

 

市販の焼き菓子は、賞味期限が短い商品は1週間、長い商品は60日でしたね!

我が家の近くの小さなケーキ屋さんにも、焼き菓子の賞味期を見に行ってみました。

すると、賞味期限が書いていない焼き菓子がほとんどです。

これまで、賞味期限が過ぎたかどうかわからない焼き菓子を食べていたんですね…。

 

賞味期限を設定するための試験方法などは、普通はどうなっているのでしょうか?

次に、賞味期限の決め方もご紹介しながら、賞味期限切れになった焼き菓子がいつまで食べられるのかを調査してみます!

 

豆知識:賞味期限の正しい意味は?

農林水産省の子供向けホームページに、賞味期限と消費期限の正しい意味が書かれていました。

賞味期限の決め方を知る前に、確認しておきましょう!

 

賞味期限とは?

未開封&保存方法を守った上での、美味しく食べられる期限のこと。

 

消費期限とは?

未開封&保存方法を守った上での、安全に食べられる期限のこと。

 

 

焼き菓子が賞味期限切れになった!いつまでなら食べられるの?

まずは、食品の賞味期限の決め方を調査しました。

 

食品の賞味期限はこう決める!

日本食品分析センターのホームページに、賞味期限を決めるために必要な確認事項が4つ書かれていました。

 

  • 食品衛生法などの法律を満たす商品かどうかをチェック
  • 賞味期限内に劣化がないかどうかをチェック
  • 賞味期限内に栄養素が変化しないかをチェック
  • 賞味期限内に見た目や味が変化しないかをチェック

 

上記のチェックをした上で、実際に設定した賞味期限に一定の割合をかけて、食品に表示する賞味期限を決定しているそうです。

消費者庁のホームページにも、下記のように書かれています。

 

Q.賞味期限はどう設定すればいいのでしょうか?

A.食品の特性に応じ、1未満の係数(安全係数)をかけて期間を設定することが基本です。

消費者庁 『加工食品の表示に関するQ&A』より

 

日本食品分析センターでは、試験設定を実際の賞味期限の1.2~1.5倍にしています。

話がややこしくなってきました。

 

つまり…

焼き菓子は、【表示されている賞味期限の1.2~1.5倍の期間で、先ほどの4つの確認事項をクリアした】ということになります。

 

焼き菓子に表示されている期間を1.2~1.5倍すると、実際の日持ちの目安がわかりますね!

早速計算してみましょう。

 

賞味期限切れになった焼き菓子の日持ち

先ほどの表でご紹介した焼き菓子から、いくつかピックアップしてみましょう!

賞味期限切れ後の日持ちの目安を知るために、【(賞味期限×1.5)-賞味期限】で計算します。

 

メーカー名 賞味期限 賞味期限切れ後の日持ちの目安
ユウジアジキ 1週間 3日
シャトレーゼ 20日 10日
ファウンドリー 45日 22日
モロゾフ 60日 30日

 

  • 賞味期限が一番短いのは『ユウジアシキ』で、賞味期限切れ後も3日は日持ちする可能性がある
  • 賞味期限が一番長いのは『モロゾフ』で、賞味期限切れ後も30日は日持ちする可能性がある。

計算上での賞味期限切れ後の日持ちの目安がわかりました。

ここで、疑い深い私…計算上の日持ち日数で、本当に食べられるのかどうかが心配です。

実体験が知りたくなり、口コミなどで賞味期限切れの焼き菓子を皆さんがどう判断しているのかを、調べてみました。
 

   

焼き菓子が賞味期限から10日過ぎた!食べるor食べない?

口コミなどを調べると、賞味期限切れの焼き菓子は、10日を境に食べるかどうか迷う」という声が多くありました。

 

  • 【賞味期限切れ7日気にせず食べる
  • 【賞味期限切れ10日ちょっと食べてみて、変な味がしなければ食べる
  • 【賞味期限切れ15日真空パックで包装されている商品以外は食べない
  • 【賞味期限切れ1ヶ月バターが酸化しているので食べない
  • 【賞味期限切れ2ヶ月バターの酸化や湿気が気持ち悪いので食べない

 

焼き菓子が古くなるとどうなる!?

先ほど、賞味期限は”美味しく食べられる期限”とお知らせしました。

賞味期限が過ぎたとしても、すぐに腐るわけではありません。

それでも焼き菓子に関しては、「10日を境に食べない」という意見が多くありました。

その理由は、焼き菓子の材料にあります。

焼き菓子は、酸化しやすい脂(バター)を大量に使って作るのが一般的です。

 

  • 脂が酸化すると、が劣化する
  • 脂は酸化して変質し、食べると体調を崩す原因になる
  • 酸化した脂を食べ過ぎると、病気になる可能性もある

 

焼き菓子に含まれる脂が酸化しやすいかどうかは、保存方法によります。

また、焼き菓子に含まれる脂で体調を崩すかどうかは、食べたときの体調などに左右されることもあります。

古くなった焼き菓子を食べるかどうかは、最終的には自分で判断することになりますので、下記のことにご注意下さい!

 

  • ストレスや疲れで免疫力が低下しているときは、食べない
  • 子さんには、食べさせない
  • 見た目、臭い、味に少しでも違和感があったら、食べない
  • 保存方法を守らなかったときは、食べられるかどうかを慎重に判断する

 

最後に、焼き菓子の保存方法を確認しましょう!
 

焼き菓子の正しい保存方法とは?冷凍することもできるの?

焼き菓子は、書かれている保存方法を守るのが基本となります。

 

基本の保存方法(未開封)

焼き菓子には、下記のような保存方法が表示されているのが一般的です。

  • 直射日光を避けて、常温保存
  • 高温多湿を避けて、冷暗所で保存

常温冷暗所って、具体的にどんな場所なのでしょうか?

 

常温とは?

日本工業規格や食品衛生法では、15℃~25℃が常温とされています。

 

冷暗所とは?

一般的には、凍らなくて常温より低い温度の0℃~15℃をさします。

 

常温と冷暗所に共通の保存条件

  • 温度変化が激しくない場所
  • 直射日光を避けられる場所
  • 風通しがよくて涼しい場所

 

上記のような保存場所がない”、”夏場にキッチンが高温になる”というご家庭もあると思います。

そんな時は、次にご紹介する冷蔵庫での保存をおすすめします。

 

基本の保存方法(開封後)

開封後は下記の3つの影響を受けて、あっという間に劣化します。

 

  • 空気・・・脂の酸化が進みます
  • ・・・味や食感が劣化します
  • 湿気・・・湿気に含まれる雑菌が付着します

 

開封後の焼き菓子の保存方法のポイントは4つです。

 

  • 1つずつラップで包み、ジップつきの保存袋に入れて冷蔵庫で保存
  • 冷蔵庫内では、臭いの強い食品の近くに置かない
  • 商品に脱酸素剤が入っている場合は、一緒に保存する
  • 本来の焼き菓子の食感が好きな方は、冷蔵庫から出して常温に戻してから食べる

 

焼き菓子を冷蔵庫に入れると、冷蔵庫内の臭いを吸収して味が変わります。

なるべく4~5日以内に食べきるのがおすすめです。

 

冷凍庫で保存してもいいの?

焼き菓子は、冷凍保存も可能です。

冷凍して冷たくなった焼き菓子を食べるのが好き」という方も多いと思います。

上記の冷蔵保存と同じ方法で冷凍しましょう!

 

クリームが入っている焼き菓子に注意!

マカロンなど、クリームが入っている焼き菓子は、冷凍すると砂糖が結晶化してシャリシャリとした食感になる場合があります

本来の食感で味わいたい方は、食べる2時間ほど前に冷凍庫から出し、常温に戻してから食べて下さいね。

 

冷凍では1ヶ月ほど日持ちしますが、冷凍庫内の臭いを吸収します。

1~2週間以内に食べきるのがおすすめです。

 

焼き菓子に入っていることも多い生クリームについても、詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
生クリームの賞味期限切れは危険?未開封、開封後は何日食べられる?

 

まとめ

焼き菓子の賞味期限についてご紹介してきました。

賞味期限が長い焼き菓子でも、開封後は酸化が進んであっという間に劣化するんですね。

ポイントをまとめてみます。

  • 焼き菓子の賞味期限、7日~60日までさまざま
  • 賞味期限切れの焼き菓子は、10日を境に食べないという声が多い
  • 賞味期限が切れてもすぐに腐るわけではないが、食べるかどうかの判断は慎重にするのがおすすめ
  • 未開封の場合は、焼き菓子に書かれている保存方法を守る
  • 開封後の焼き菓子は、密閉して冷蔵庫に入れるのがおすすめ
  • 焼き菓子は冷凍保存も可能

 

我が家の子どもたちも焼き菓子が大好きですが、食べ過ぎるとケンカを始めることがあります。

調べてみると、血糖値が原因でした。

砂糖が多い食品を食べると血糖値が急激に上がり、一瞬幸せな気持ちになります。

その反面、体の中では急激に上がった血糖値を元に戻そうとする機能が働き、血糖値が急激に下がります。

結果的にイライラしたり頭痛が起きたりして、ケンカにつながっているとわかりました。

これからは、食べる量もコントロールしながら、焼き菓子を楽しんでいきたいと思います!

 

お土産で頂くことも多い焼き菓子についてはこちらです!
↓↓↓
白い恋人の賞味期限を大解剖!期限切れはいつまで食べられるの?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました