PR

まるで浄土?京都仁和寺の御室桜2019 見頃はいつ?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
お出かけ・季節イベント

御室桜って、ご存知ですか?

こう書いて「おむろざくら」と読みます。

それは遅咲きの八重桜。八重とはいっても、厚ぼったくなく薄ピンクのまろやかな清楚な桜です。

忙しい新年度、気がついたら桜が散っていた~!(;_;)なんてことはありませんか?

他の桜を見逃した あなた、大丈夫ですよ!

そんな時こそ「京都・仁和寺の御室桜」に会いに行きしょう。

なにしろ御室桜の見ごろは 4月の中旬 ですから、まだ間に合います!

場所は世界遺産・御室仁和寺(おむろにんなじ)。御室桜の名前の由来も、ここからです。

まずは公式ホームページでも公開されている、2016年の仁和寺の桜をご覧ください!

   

こんな記事もおすすめ!

冷凍おにぎりは食中毒の原因になる?食あたりの症状や注意点

ニラが消化されない!消化が悪い理由や食べる時の注意点とは

ポポーに食中毒リスクや毒性はある?注意点や楽しみ方を解説

冷凍した炊き込みご飯の食中毒リスク|保存期間はいつまでOK?

胚芽押麦はデメリットもある?効果・効能についても徹底解説

アイナメの刺身は危険!?寄生虫のアニサキスがいるって本当?

黄金糖は体に悪い説|太ることもある?カロリーや1日の摂取量も

鴨肉のデメリット|鴨の脂質は太る?食べ過ぎは体に悪いのか

レーズンを夜食べるとどうなる?1日の適量や効果的な食べ方も

玉ねぎ 食べ過ぎ 死亡

玉ねぎの食べ過ぎで死亡する事例あり!? 正しい摂取量も解説

クレジットカードのサイン代筆はばれる?自分以外が書く法的リスク

クレジットカードのサイン代筆はばれる?自分以外が書く法的リスク

旦那の親が亡くなった時の準備と手続き|チェックリスト14項目

旦那の親が亡くなった時の準備と手続き|チェックリスト14項目

不審者が怖いので眠れない!心配な夜に確認したい11個のポイント

不審者が怖いので眠れない!心配な夜に確認したい11個のポイント

遅刻で友達なくした人へ!遅刻魔の経験者が語る関係修復のコツ

遅刻で友達なくした人向け|遅刻魔の経験者が語る関係修復のコツ

他人の家にゴミを捨てる人の心理はどうなっている?背後の動機は

他人の家にゴミを捨てる人の心理はどうなっている?背後の動機は

エイプリルフールのルール!午前中?由来?企業が嘘をつく?

京都観光タクシーの口コミと評判!1日貸切おすすめ4社とは?

書き初めの言葉!小学生,中学生にぴったり二文字~四字熟語

病気平癒・健康祈願で難病に効果がある有名な神社・お寺14選!

伊勢神宮には何の神様が祀られているの?ご利益もわかりやすく解説!

大神神社の参拝時間は?三輪山登拝や御祈祷の受付時間も全て解説!

奈良大神神社の三輪山に登山!初心者のための7つのポイント

伊勢神宮で厄払い|時期・祈祷料金・服装の注意点まで、全て解説!

病気平癒の祈願で有名なお寺14選!関東・関西で行くべきお寺は?

三輪山・大神神社へのアクセス方法!電車や車による推奨ルートは?

高校生はホテルに泊まれる?カップルは同意書があっても厳しい理由とは?

御朱印帳サイズは一般的にどのくらい?全国の事例も調べてみた!

三輪山に登ってはいけない人とは?こんな人には祟りがあるかも…

奈良県大神神社の参拝方法とその順序!初心者向けのルートを解説

京都水族館の観覧にかかる所要時間を解説!イルカショーも見るには?

スポンサーリンク

京都仁和寺の御室桜 2017年の見頃はいつ?

 

京都の桜の開花は3月28日と予想されています。そしてこれは平年並みの予想。

これを参考に当サイトでは、おおよそでこんな予想を立てました。

御室桜の開花予想 2017年
開花時期: 4月7日前後
見頃:  4月10~16日頃

 

ちなみに過去はこんな感じで咲いています。

御室桜の開花状況(2010年~2016年の開花実績)

  開花日 見ごろ 入山期日
2016
暖冬
5日 8~12日  4~15
2015
暖冬
4日 7~11日 6~14日
2014
暖冬
5日 10~13 日 5~17日
2013
暖冬
5日 8~12日 5~15日
2012
大寒波
14日 18~20日 14~25日
2011

大寒波

15日 17~22日 14~25日
2010 7日 12~16日 7~19日

 

 

2012年や2011年の開花時期は、2015年~2013年よりも約10日ほど遅くなっています。どちらの年も1~2月に大寒波が襲い大雪になりましたので、これらが開花に影響したと言えるでしょう。

 

開花時期を判断する1つ目のポイント「年が明けてからの気候」です。

3月下旬からは、開花情報をマメにチェックしましょう。

2つ目のポイントは入山開始時期をチェックすることです。

仁和寺では「伽藍特別入山」(観桜料500円)が始まります。実は、この入山開始時期が見頃の3~5日前に設定されているんです。

毎年同じような傾向ですし、仁和寺現地で開花状況を確認しながら時期設定されているのでしょう。とても信頼できる情報といえますよね。

伽藍特別入山期日は公式サイトで案内されますので、定期的に確認されるのが良いでしょう。

ちなみに2016年はtwitterで開花状況を知らせてくれています。

@Ninna_ji  で検索してみてください。

 

御室桜は遅咲きで、京都に咲くソメイヨシノなどの満開時期から10日ほど遅くなります。

桜の開花時期そのものが気候の影響を受けやすく予想が立てづらいものでもありますので、ソメイヨシノが実際に咲いた日を目安にするのも分かりやすいかと思います。

 

5d4ee66f1e35f83ce884039f35d6ef3b_s

 

最後に注意してほしい点があります。

それは御室桜は咲き始めると、あっという間に満開になるとのこと。

これは要注意です!

入山が開始されてから3~4日目で満開 となるようですので、仁和寺の開花状況ツイートなどで開花をこまめにチェックしておいた方が良さそうですね!

 

御室桜の見ごろを逃さない3つのポイント
1.  見頃は平年並みなら4月中旬
      →年があけてからの気候に要注意!ソメイヨシノも目安に
2.「伽藍特別入山」の開始時期
     →見頃の3~5日前に設定される
3.  御室桜は咲き始めるとすぐに満開
     →通常は 3~4日で満開

花との対話、御室桜「観桜」

花の時期の入山を、お寺では「観桜(かんおう)」といいます。

ですから他の公園で支払う「入園料」にあたるものも、「観桜券500円」として支払います。

また仁和寺には「お花見」につきものの飾りや音楽は一切ありません。夜桜を楽しむライトアップもなく、17時には閉園です。

ただただ、御室桜をじっくり鑑賞するのみ

それでも人気が高い理由は、まず御室桜の樹高にあります。

御室桜の樹の高さは2mほどで、根元から枝分かれして花を咲かせます。

つまり、ちょうど「人の目の高さ」に花が咲いているんです。

このことから、「花(鼻)が低い」から「お多福桜」とも。縁起のいい別名ですね。

間近でじっと見つめていると、御室桜が語り掛けてくるようです

 

ここでは、御室桜の動画で一番良いものを選びました。

さあ、あなたも御室桜と対話してみましょう! 高画質動画 6分32秒

 

御室桜の映像で、その飾らない風情を感じていただけたでしょうか。それでは、御室桜のもう1つの魅力について掘り下げていきましょう。

 

世界遺産に咲く御室桜

もうひとつの魅力とは、桜の背景です。

世界遺産・仁和寺は、平安時代から続く天皇家ゆかりの寺。

その敷地は広大、かつ清浄で、まるで浄土です。

とてつもなく広いので、人混みを感じないのです

静かに、花と語れる時間が流れます。

c42cb93e433ba35a0be6fc3079167fd9_s

 

桜苑の東には、お寺の金堂、鐘楼、五重の塔

南には、御所の紫宸殿や清涼殿、そして池のある寝殿造。

そこに咲く御室桜は、まさに千年の古都の雅の化身

※かなり広く高低差もある敷地ですから、車椅子をご利用の方は、事前連絡すれば、お寺で便宜を図ってくれます。下記に前もってご相談ください。

 

総本山・仁和寺
075-461-1155(代表番号)

 

観桜時期には飲食物の持ち込みもできますが、神聖なお寺ですから節度を心得ましょう。

食事処もありますが、混むでしょうね…。

伽藍特別入山(御室桜観桜券)大人500円・小学生200円 桜の開花期間のみ有料です。

なお御殿・宝霊殿(期間限定)・茶室拝観は、それぞれ別途必要です。

京都仁和寺の御室桜:筆者からのお役立ち情報

仁和寺へのアクセスは?

まず最初に申し上げます。京都はいつも混みますが、春は格別です。

仁和寺へは市バスも各系統あって便利なのですが、道路渋滞します。

なぜならここは、石庭・竜安寺、金閣寺へと続く、黄金観光ルートだから。

当然、自家用車もアウトでしょう。駐車場ありますが、まず無理です。

嵐電(京福電鉄)を使うルートは有名です。仁和寺でもこのルートを勧めていますしね。

でも、あなたが京都の初心者さんですと、迷子になってしまうかも知れません。

そこで詳しい案内記事をご用意しました。

仁和寺のアクセス事情を知りたい方こちら↓
京都駅から仁和寺のアクセス!初心者さんにはこのルート!

とても丁寧に解説しましたので、よろしければ参考にしてくださいね。

 

御室桜を中心に、仁和寺の多彩な桜たち

京都のほかの桜の名所に行くことが出来ない人へ。

ご心配なく!仁和寺の桜は、境内に各種500本以上あります。

まず染井吉野、そして枝垂桜と、いろいろな桜が広い境内のあちこちに、次々と咲きます。

そして、ぜひおすすめしたいのが
御室桜より遅い御衣黄桜(ぎょいこうざくら)

仁和寺が発祥の桜といわれ、
その黄色が、貴族の装束のように美しいというところから、この名前がつきました。

上品で美しい黄色と新緑とのコントラストは、まさに雅です。

以下、御衣黄桜の色の変化を追っている動画をみつけました。映像は、篠山城跡です。御室寺ではありませんが、ウグイスの声が聞こえ、静寂な雰囲気が伝わってきます。 動画 4分58秒

御室桜ゆかりのお土産たち

せっかくの観桜です。その余韻を桜開運お守りで持ち帰りましょう。可愛い鈴が音をたてて揺れるお守りを、チャームにいかがでしょうか。

その他で人気なのがクローバーお守り。本物のクローバーが幸運を呼び込みます。どちらも500円だから、お土産に手頃ですね。

厄年の人には、ご本尊[梵]の文字彫りのブレスレットをどうぞ。仁和寺限定の本格的厄除け1400円。です。

可愛いのから本格的なものまで、お土産にも、仁和寺の奥深さを感じることができますよ

春のエピローグ、御室桜

「お花見」といえば、花の下で飲めや歌えの大騒ぎをイメージします。それは江戸時代からの庶民の慣習です。

しかし、御室桜の「花見」は、まったく別世界

仏さまの足元で、御室桜を静かに観賞します。そうしたひとときは、明日の自分へのエール。気持ちが引き締まりますね。

春の終わりに、そんな時間が持てたら素敵です。

御室桜の開花時期は、吉野桜とほぼ同じ

さて、話を開花時期に戻しましょう。

上述した3つのポイントをおさえたとして、
ほかに、御室桜の開花の「目安」はないものでしょうか?

はい!あります!それは…

吉野の桜、それも中千本・上千本です。

御室桜は、あの有名な吉野桜の上の方と、だいたい同じ時期に咲きます。京都では、上賀茂神社、鞍馬寺の桜も、開花時期はほぼ同じといわれます。

これらの開花情報も、押さえてみてください。

仁和寺では毎年4月中旬に「桜布教」が執り行われます。桜が咲くと仏事がある、まさに仁和寺・御室桜ならではだと思いませんか。

 

追伸 もっと御室桜を楽しみたい方へ

仁和寺の開園時間は、8:30~17:00 までと短いです。

もっと「私だけの御室桜」に出会いたい方は宿坊・御室会館にご宿泊ください。閉園後の御室桜を独り占めできます。

御室会館連絡先 075-464-3664

お子様連れも可です。朝の勤行の、お坊さんのお声明にも感動することでしょう。

 

ただ静かに、じっくりと桜を鑑賞する。そうした心落ち着く時間を持つことで、自分自身と向き合ってみてはいかがでしょう。一斉に咲き始めた桜を観ながら楽しいお花見をした後に、締めくくりは心で対話する静かな観桜を。

行く春を近江の人と惜しみけり   芭蕉

さあ、あなたは誰と、御室桜を惜しみますか。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました