ダイエット レンコンは炭水化物なの?ダイエット中に食べても大丈夫? 最近私も主人も体重が増えたっきり戻らず、この冬は夫婦でダイエットを心掛けることにしました。仕事が忙しい時期でもあるので、基本的に食事に気をつけつつ、年末年始のご馳走や晩酌はOKという緩いダイエットです。 そこで流行から定番になりつつあ... 2020.08.23 ダイエット
ダイエット 小麦粉の炭水化物含量は?ダイエット中の太らない食べ方は? ダイエット法にもいろいろありますが、「低炭水化物ダイエット」というのが話題になったことがありましたよね。 最近、ぽっこりおなかが気になりだしたのですが、運動は苦手なので、とてもじゃないけど毎日続ける自信がないです…。 そこで、こ... 2020.08.22 ダイエット
料理・食材 マックの賞味期限は常温で何時間?腐るとどうなるのかも解説! 【管理栄養士監修】マクドナルドの商品には賞味期限や消費期限が示されていないため早めに食べるのが基本です。すぐに食べられないときには何時間くらいを目安にするべきか、口コミや腐った状態の見分け方、保存方法などを紹介しています。 2020.08.22 料理・食材
料理・食材 ところてんの賞味期限はどれくらい?開封後は何日で捨てるべき? ダイエットをするために大量に買い置きしていたところてんが、賞味期限切れから1週間も過ぎていました。 ところてんは日持ちする食べ物だし、開封後保存していたわけではなくて未開封の状態だったので食べても大丈夫かと思ったのですが、実際のところ... 2020.08.22 料理・食材
料理・食材 スコーンが日持ちする期間はどれくらい?常温,冷蔵,冷凍の違いは? 私はつい先日コストコに行きスコーンを買ったのですが大量だったので、「スコーンてどのくらいの期間日持ちするんだろう?」とふと疑問に思ったんですよね~。 確かに賞味期限は書いていますが、それはあくまで「賞味」期限で、「消費」期限ではありま... 2020.08.21 料理・食材
料理・食材 梅干しの賞味期限が切れてた!食べられるの?食べられないの? 冷蔵庫を開けると、奥のほうに何かが…。よく見ると、一番上の棚の奥に梅干しがちょこんといるではありませんか! こんなふうに、つい奥に追いやってしまって、「忘れてた!」ってなることはありませんか?実は、わたしはよくやっています…。 ... 2020.08.20 料理・食材
料理・食材 きゅうりが黄色くなる原因は?変色しても食べられるの? 家庭菜園をしている友達からたくさんきゅうりをいただきましたが、根菜に比べて日持ちしないため、使い切るのに必死! そうこうしているうちに、きゅうりの中が変色して黄色っぽくなってきてしまいました。 せっかくもらったきゅうりを... 2020.08.20 料理・食材
ダイエット もやしで太るって本当?食べ過ぎや食べ方には要注意! このところ体重がどんどん増えていて、落ち込む毎日。何とかせねばと思い、最近はダイエットによさそうで家計にも優しい”もやし”をいつも買っています。 ですが、実はこのヘルシーなイメージのもやしでダイエットを試してみたものの、失敗して逆に太... 2020.08.17 ダイエット
生活関連 ケンタッキーの値段が高い理由とは?安くお得に食べる方法がコレだ! ケンタッキーフライドチキンが大好きな子どもの誕生日会にたくさん買ってあげようと思ったのですが、ファーストフードなのに結構お高いですよね! オリジナルチキンだけでなくサイドメニューなど、ケンタッキーの価格設定が高いのは理由があるのでしょ... 2020.08.17 生活関連
料理・食材 手作りローストビーフの日持ちは冷蔵庫でいつまで?市販品の場合は? 今日は奮発しちゃうぞー!って手作りしたローストビーフは、いつまでも大事に食べたいような気がしますよね。 どうでしょう?このジューシーで赤々とした断面!リッチな気分になれます。 でも、見るからに、日持ちしそうにはありません・・・ ... 2020.08.16 料理・食材