グラタンの日持ちは?冷蔵庫や冷凍での保存期間や保存方法を解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

グラタン 日持ち

【執筆者:編集部 山上由利子】

グラタンは冷蔵庫ではあまり日持ちがしませんが、冷凍保存すれば1ヶ月程度は美味しく食べきることができます。

しかし保存方法を誤ると食中毒を起こすこともあり注意が必要です。

グラタンを時間のある時にまとめて作って冷凍しておくと、作り置きおかずにもなるので、正しい保存方法を知っておくととても便利ですよね。

そこでこの記事では、手作りグラタンを美味しく安全に食べきるために知っておきたい以下の内容を紹介します。

この記事を読むとわかる!
グラタンのこと

 

  • 焼く前・焼いた後の日持ち・賞味期限の目安
  • 常温に置きっぱなしが危険な理由
  • 日持ちする保存方法
  • 冷凍方法・解凍のコツ

忙しくて時間がない日の食事や、お弁当に使える手作りグラタンを手軽に上手く活用したいと考えている人は、ぜひ参考にしてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

マルシンハンバーグ まずい

マルシンハンバーグはまずい・体に悪い?口コミや評判から検証!

スポンサーリンク

グラタンの日持ち | 冷蔵・冷凍と焼く前・焼いた後の目安

グラタン 冷凍 日持ち

グラタンはしっかり焼き上げて正しく保存すれば冷蔵庫で2~3日程度は日持ちしますが焼く前のものは日持ちしません

冷凍保存にすれば焼く前後どちらのものも1ヶ月程度は日持ちします。

グラタンの日持ち・賞味期限の目安
常温 2時間程度
冷蔵 焼く前 速やかに冷却し翌日には食べきる
焼いた後 正しく保存して2~3日
冷凍 1ヶ月程度

焼く前や焼いた後のグラタンを常温で置いたままにしていると、冷める過程で食中毒菌が急激に増える可能性があり注意が必要です。(※1)

意外と知らない常温放置の危険性

グラタンを常温放置すると危険なのが食中毒症状を引き起こすウェルシュ菌で、加熱調理に強く12~51℃で急激に増える特徴があります。(※2)

焼く前のグラタンは加熱調理しているとはいえウェルシュ菌は死滅していません。

焼く前の状態で常温に放置しているとウェルシュ菌が急激に増えて、下痢や腹痛などの食中毒が起こる可能性があります。

すぐに焼かない場合は、菌の増殖を防ぐために短時間でも冷蔵庫で冷やしておきましょう。

グラタンは200℃程度の高温で焼くので最終的にはウェルシュ菌は死滅しますが、焼いた後でも常温放置は危険です。

一般的に食中毒を起こす菌は35℃程度がもっとも増殖しやすいと言われていますが、調理後徐々に温度が下がる過程で菌の増殖が始ります。

室温が高いと2~3時間で食中毒を起こすほどに増殖する食中毒菌もあるので注意しましょう。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
常温で調理したものを長時間放置するのはやめましょう。3時間以上食べない予定なら冷蔵庫に入れたほうがいいですね。

グラタンをすぐに食べないなら、焼く前・焼いた後に関わらず冷蔵庫で保存して食中毒を防ぎましょう。

冷蔵庫でも大丈夫?冷蔵保存を過信しない!

焼く前のグラタンは調理温度が100℃程度のため、熱に強いウェルシュ菌だと死滅していません。

冷蔵庫に保存していてもなるべく早くに、できれば当日中に焼いて食べきりましょう。

焼いた後のグラタンでも、なるべく早くに2~3日ほどで食べきってください。

食中毒菌の中には4℃以下でも増殖する菌もいるので、冷蔵庫に保存したからといって過信は禁物です。

以下のように少しでも異常があれば食べるのはやめましょう。

食べてはいけない状態
  • ツンとした臭いがする
  • 酸っぱい味がする
  • 糸をひく

安全に長く日持ちさせたいのなら、冷凍保存がおすすめですよ。

グラタンは冷凍できる!賞味期限の目安

グラタンを冷凍すると日持ちする期間は長くなり、賞味期限の目安は1ヶ月程度となります。

品質が変わることなく美味しく食べられる期限のことです。

しかし家庭用の冷凍保存では急速冷凍が難しく、食品が凍る前に氷の結晶が大きくなり、細胞を破壊して劣化しやすくなる問題点があります。

また、頻繁に開閉を繰り返すため冷凍食品の至適温度の-18℃を維持しにくく、水分の蒸発や油の酸化がゆっくりと進んで味や食感が落ちるのもデメリットです。

冷凍した物は腐りませんが、徐々に水分が抜けて酸化が進み風味が落ちてしまいます。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
購入後2~3か月を目安に食べるよう推奨している冷凍品メーカーが多いようです。

冷凍したグラタンでも工夫次第では美味しさを逃さず食べられますが、どのように保存するかが大きなカギとなります。

 

手作りグラタンを美味しく日持ちさせる保存方法

グラタン 保存方法

グラタンを日持ちさせるコツは素早く冷まして保存することです。

グラタンの正しい保存方法
常温 不可(常温放置は2時間程度まで)
冷蔵 速やかに冷ましラップなどでしっかり密封
冷凍 速やかに冷ましラップなどでしっかり密封
短時間で冷凍
温度変化の影響を防ぐ

ウェルシュ菌が増殖しないように焼く前だけでなく、焼いたものも浅めの容器に小分けするなどして速やかに冷まし、冷蔵庫や冷凍庫に保存しましょう。

冷蔵庫で美味しく保存する3つのポイント

グラタンを冷蔵庫で正しく保存するためには、3つのポイント(菌の増殖を抑える・食品の水分の蒸発を抑える・空気に触れさせない)を考えましょう。

焼く前や、焼いた後も浅めの容器に小分けして速やかに冷まし、菌の増殖を抑えましょう。

食品の水分が蒸発すると食感や風味が落ちるので、ラップでしっかり密封することが大切です。

空気中の雑菌が入り込まないように、なるべく空気を抜きましょう。

マカロニグラタンを翌日食べるつもりの場合は、マカロニとホワイトソースを混ぜないで別々に保存するといいでしょう。混ぜて作り置きすると水分を吸ったマカロニが柔らかくなりふやけるような食感になります。

冷凍保存の場合は、マカロニがグラタンの水分を吸う前に凍るので分ける必要はありません。

マカロニとホワイトソースミックスのグラタンセットなら、食べる直前の簡単調理で作れて便利ですよ。

食中毒菌の中には、冷蔵庫のような低温でも増殖したり毒素を作るものがあります。

食べる前には必ず、中まで熱くなるよう十分に再加熱しましょう。(※3)

焼く前のグラタンは単に焦げ目をつけるだけでなく、中まで十分火が通るように焼いてください。

焼いた後のグラタンを電子レンジで温める際には加熱ムラが生じることがあるので、中までしっかり加熱されているか確かめましょう。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
フォークの先を中まで刺してしばらくして抜いた後、先が温かければ大丈夫ですよ。

2~3日なら冷蔵保存できますが、長く安全に日持ちをさせたいのなら冷凍保存がおすすめです。

冷凍しておくと、お弁当作りにとても便利ですよ。

冷凍方法と解凍方法のコツ

グラタンの冷凍は焼く前後どちらも可能で、トッピングは冷凍の前後どちらでもかまいません。

スピード重視でとにかく早く食べたい人は焼いた後に、美味しさ重視なら焼く前の冷凍がおすすめです。

冷凍する時のポイント
  • 短時間で冷凍(浅い容器に入れる・金属トレーにのせる・アルミホイルで包む)
  • 空気を遮断して酸化を防ぐ(ラップ・冷凍保存袋で二重にする)
  • 温度変化による劣化を防ぐ(密閉容器に入れて奥にしまう)
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部

ジャガイモは食感が悪くなるので細かくつぶす、トマトやナスは解凍後水っぽくなるので使わないなど具材を工夫するといいですよ。

解凍は冷凍したまま加熱・中までしっかり加熱することが大切です。

ゆっくり時間をかけて解凍すると、菌が増殖する恐れがあるので注意しましょう。

冷凍グラタン解凍のコツ
焼く前 オーブンでじっくり焼く
(焦げるならアルミホイルをかぶせる)
電子レンジで少し解凍後にオーブンで焼く
焼いた後 電子レンジで加熱する
(加熱ムラのないよう中まで十分に温める)

加熱時間は家電の機種により違いますが、中まで充分加熱できているかを目安にしてくださいね。

   

結論 | 冷凍グラタンは日持ちして作り置きおかずに最適

グラタンのまとめ
  • 常温放置は食中毒の危険性大!
  • 保存後は食べる前に必ず加熱
  • 作り置きするなら冷凍保存
  • 冷凍すれば時短で楽チン♪
  • 冷凍はしっかり密封・素早く冷凍・早めに食べきるが基本

グラタンは冷蔵庫に保存してもあまり日持ちしません。

調理・保存の過程で常温放置すると、ウェルシュ菌が急激に増えることがあり食中毒を起こす可能性があるので注意が必要です。

すぐに食べない場合は、小分けして速やかに冷まし冷蔵・冷凍しましょう。

作り置きするなら冷凍保存するのが安心・安全ですよ。

冷凍保存はしっかり密封・素早く冷凍・早めに食べきることが美味しさの決め手です。

上手に保存して、手作りグラタンを美味しく存分にお楽しみくださいね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました