PR

オブラートに賞味期限はあるの?使用期限目安や保存方法を解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

オブラート 賞味期限

【執筆者:管理栄養士 鳥越菜生】

オブラートにも賞味期限があり、未開封なら製造日から3~5年保管できるものが多いですが、開封後は湿気を吸って傷みやすいです。

粉薬を飲みにくいときにあると便利ですが、50・100・200枚入りの商品が多く、使いきれず対処に困る場合もあります。

しかし機能性を活かして菓子用にも使えるほか、この頃はお弁当作りへの活用法が注目の的です。

便利なオブラートを安全に長く常備できるように、次の項目についてご紹介します。

この記事を読むとわかる!
オブラートのこと

 

  • 賞味期限はあるのか?
  • 開封後の使用期限はどれくらい?
  • 劣化を防ぐ正しい保存方法
  • 薬用以外のお菓子や料理への話題の使い方も紹介

保管中のいつ開けたかわからないオブラートを使って良いか悩んでいる方や買ってみたいけれど余りそうで不安な方もぜひ参考にしてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

スポンサーリンク

オブラートの賞味期限はいつまで?使用期限切れの見分け方

オブラート 使用期限

オブラートの賞味期限は薬用の従来タイプで製造日から3~5年程度ですが、開封後は傷みやすいので早めに使う必要があります。

オブラートの賞味期限・日持ち目安
未開封 薬用
(従来タイプ)
製造日から3~5年程度
(記載の賞味期限まで)
菓子用
粉末・顆粒タイプ
製造日から8ヶ月~1年程度
(記載の賞味期限まで)
開封後 なるべく早く使う

オブラートはばれいしょでんぷんやかんしょでんぷんを煮て糊状にしたものを乾燥させて作られ、食品に分類されています。(※1)

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
透明なシート状のものが多く「食べられるフィルム(可食フィルム)」と呼ばれる場合もありますよ。

製菓材料として販売される厚めのシート状や粉末・顆粒タイプの商品の賞味期限は、薬用の従来タイプより短いようです。

菓子用は飴やゼリーなどの表面に巻く・ふりかけることで引っ付きを防止し、キラキラと光って見えるため飾りにも使われます。顆粒タイプは料理や飲み物に手軽にとろみを付けられるため介護用で活躍していますよ。

商品に記載された賞味期限は、未開封で正しく保管されていた場合に品質を保って安全に美味しく食べられる期間を表します。(※2)

記載の賞味期限が切れても未開封ならすぐに食べられなくはなりませんが、いつまで消費できるかは保管状況にもよるため個別に判断が必要です。

開封後は空気に触れて傷みやすくなり、表示の賞味期限に関係なく使用期限が短くなるため、使えるかの見分け方を知っておきましょう。

開封後は早めに使う!溶ける・変色・悪臭は危険

オブラートは開封後の扱い方や保存状況によっては劣化し、溶けたり変色や不快臭がしたりする場合は雑菌が繁殖している可能性があり食べられません。

オブラートの食べない方が良い状態
・ベタついて引っ付いている
・溶けている
・破れてバラバラになっている
・変色している
・不快な臭いがする

開封後は早めに使うよう注意書きがされても具体的な使用期限の記載はない場合が多いので、食べられるかを臭いや見た目から判断しましょう。

食品には手指や容器を介して雑菌が付く以外にも、空気中に含まれる微生物が落ちてくる場合もあります。

食品に付いた微生物は温度・栄養・水分の条件がそろうと繁殖し、食品の成分を分解して劣化の原因になるのです。(※3)
オブラートを容器から取り出すときには、水滴が入らないよう注意しましょう。
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
逆に高温になると乾燥しすぎて、シート状のものがバラバラになって使えなくなる場合もあります。

オブラートをムダなく使いきれるように、保管期限をできるだけ長くできる正しい保存方法を覚えましょう。

オブラートの賞味期限を延ばす保存方法と話題の活用法

オブラート 保存方法

オブラートの賞味期限をできるだけ延ばすには、厳重に密閉して空気を遮断し、直射日光と高温多湿を避け常温の冷暗所で保存しましょう。

オブラートの正しい保存方法
常温 ・パッケージの開き口をしっかり閉める
・全体をラップで包むか保存用袋に入れて密封
・フタ付きの缶に入れる
・直射日光・高温多湿を避け冷暗所に置く
冷蔵 推奨しない
冷凍

冷蔵庫で保存すると周りの湿気を吸ったり、逆に乾燥しすぎたり、室温に出した際に温度差で生じた結露を吸収して傷む場合があります。

そのためオブラートは開封後も常温保存にして、湿気と乾燥を防止するため、しっかり密封しておくことが重要です。

そのうえで室内でも、湿気と乾燥を防ぐのに適した保管場所を選びましょう。

湿気と乾燥は大敵!保管場所に要注意

オブラートの劣化を防ぐには、湿度の高い場所や乾燥しやすい日光・エアコンの風が当たる場所などを避け、適した保管場所に置くことも大切です。

家の中で湿度の高い場所は?
  • 寝室
  • クローゼット・押し入れ
  • シンク下
  • 窓際

押し入れやクローゼットのように狭く締めきった場所は湿気がたまりやすいので、保管場所には向いていません。

薬と一緒に保管しても良い?

一般的に薬も常温の冷暗所での保管が適しており、一緒に保管しても大丈夫ですが、薬の独特な臭いを吸う場合があります。

また窓際も冬季は結露しやすく湿度が高くなり、夏季は直射日光や高温によりオブラートが乾燥しやすいため避けたい場所です。
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
色・柄付きの商品は、蛍光灯の光でも色褪せする場合があるため、遮光できるよう缶に入れるのがおすすめですよ。

オブラートを上手に保存しながら使う量も増やせるように、お弁当やお菓子作りが楽しくできると評判の使用方法をご紹介します♪

オブラートでお弁当を楽しくキャラ弁にする方法

オブラートに食用色素やチョコペンなどで絵を描きシールのように使う方法がキャラ弁作りに便利で、オブラートアートと呼ばれ話題です。

薬用オブラートの下に好きな絵を敷いて上から線をえどると、細かい絵柄も手軽に写せますよ。

瀧川オブラート
¥282 (2024/04/19 15:53:06時点 Amazon調べ-詳細)

色を付けたり海苔などの食材を貼ったりしてオブラートの絵が完成したら、スライスチーズや卵焼きなどの平面に乗せましょう。

オブラートの湿気を吸う性質で、こちらのようにピタッと張り付けられますよ。

オブラートアートには、フードペンがあるとさらに手軽です。

お弁当以外にもパンやお菓子に絵柄を付けて飾ったりコーヒーアートに使ったりと、工夫次第でいろいろな楽しみ方ができそうですね♪

人気キャラクターの絵が付いたシール状で、貼り付けるだけになった便利な商品もあるので、お試ししたい方におすすめです。


結論 | オブラートの賞味期限は開封すると短い!密閉して冷暗所へ

オブラートのまとめ
  • 賞味期限は薬用で3~5年程度
  • 開封前は賞味期限まで劣化を抑えて保管できる
  • 開封後は傷みやすいため正しく保存し早めに使う
  • 直射日光と高温多湿を避け常温で密閉保存する
  • お菓子や料理に活用して楽しむ方法もおすすめ

オブラートは食品に分類され、賞味期限は長く設定されていても開封後は関係なくなり、早めに使う必要があります。

大容量な商品も多いのでムダにしないためにも、水が入らないよう注意して扱うのはもちろん、正しく保存して劣化を防ぐことが大切です。

薬を飲みやすくするほかにも、お弁当やお菓子・パンなどの飾り付けに使う方法も活用して、オブラートを便利に楽しく使いきりましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました