PR

練乳は賞味期限切れでも腐らない?開封後の日持ちと保存のコツ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

練乳 賞味期限

【執筆者:栄養士 佐々木彩】

賞味期限切れの練乳は、未開封で正しく保存していたならまだ食べられる可能性があります。

ただし、開封後は日持ちしないため早めに食べきりましょう。

この記事では、余りがちな練乳を安全に食べるために知っておきたい以下のポイントをご紹介します。

この記事を読むとわかる!
練乳 のこと

 

  • 未開封と開封後の賞味期限
  • 賞味期限切れでも食べられる理由
  • 劣化した状態の見分け方
  • 正しい保存方法と大量消費レシピ

冷蔵庫に入っている練乳が腐らないか心配な人や、長持ちする保存方法を知りたい人は参考にしてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

スポンサーリンク

賞味期限切れの練乳は腐らない?チューブや缶詰の日持ち

練乳 賞味期限切れ
練乳は未開封で保存方法が適切であれば、賞味期限切れでも食べられる可能性があります。

開封後は品質が低下するので早めに食べましょう。

練乳の賞味期限・日持ち目安
未開封(常温) 開封後(冷蔵)
チューブ 製造日より1年程度 早めに食べきる
(1~2週間ほど)
パウチ
缶詰 製造日より2年程度

練乳類は保存性に長けており、比較的傷みにくい食品に表示される賞味期限が設定されているため、期限切れでもすぐ安全性に問題が生じるとは限りません。

牛乳に糖分を加えて作る加糖練乳(コンデンスミルク)と、糖分を加えない無糖練乳(エバミルク)があります。

賞味期限切れがいつまで大丈夫か判断するには、安全係数を使うと大体の目安を調べられます。

賞味期限切れはいつまで食べられるか

賞味期限は本来食べられる期限よりも短く設定されているので、多少過ぎても食べられる可能性があります。

賞味期限:おいしく食べられる期間で、日持ちする食品に付けられることが多い
消費期限:安全に食べられる期間で、傷みやすい食品に付けられる

食品メーカーは厳しい検査を行い、おいしく安全に食べられる日数を設定しています。(※2)

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
輸入食品の場合は輸入業者が検査をして日数を決めていますよ。

賞味期限は、検査で設定した日数に安全係数として1未満の数字(多くは0.8)を掛けて算出しているので、より安全性が保持される期間になっているのです。(※3)

実際に森永の練乳を使って計算してみましょう。

賞味期限後も食べられる目安
(1ヶ月30日・安全係数0.8で計算)
設定されている賞味期限 360日
メーカーで検査した期限(推定) 450日(360日÷0.8)
期限切れ後も食べられる日数(推定) 90日

計算上は賞味期限が3ヶ月ほど過ぎても大丈夫だと考えられるため、少し過ぎただけなら食べられる可能性は高いです。

ただしあくまでも未開封で正しく保存されていた場合の推定値なので、開封後は賞味期限に関わらず早めに食べきってください。

練乳は長持ちする食品ですが、保存状態が悪いと品質の低下も考えられます。

食べられるか迷ったときのために、見分け方を覚えておきましょう。

練乳は腐る?劣化した練乳の見分け方

練乳は保存性に長けており、基本的には腐りにくい食品です。

牛乳に糖分を加えて濃縮して作るので、水分活性が低く、腐る原因となる微生物が繁殖しにくいからです。

食品に含まれている水分の中で、微生物が繁殖するために利用できる水の量を示したものを水分活性(Aw)といいます。一般の微生物は0.99~0.999ぐらいを好んで発育しますが、練乳の水分活性は0.9~0.8のため比較的腐りにくいです。(※4)

ただし開封後や保存状態が悪い場合は、微生物が繁殖し腐る可能性もあります。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
水分活性が低めだからと安心せず、早めに食べてくださいね。

このような異変がみられた場合は食べないようにしましょう。

劣化した練乳の見分け方
  • カビが生える
  • とろみが強くなる
  • 脂肪分が分離する
  • 固まる
  • 容器が膨らむ(ガス発生)

このほかにも茶色っぽく変色したり、ざらついたりすることがありますが、温度差によるものなので食べられる可能性があります。

練乳のたんぱく質と糖分が反応して茶色く変化します。アミノカルボニル反応やメイラード反応とも呼ばれますよ。ざらつきは練乳内の糖分が結晶化して起こります。どちらも温度変化によるものです。

ただし、腐敗臭普段と違う味がした場合は食中毒の恐れもあるので使用しないでください。

食あたりの恐れもあるので、少しでも怪しいと感じたら食べないようにしましょう。

練乳の材料である牛乳の記事も参考になりますよ。

練乳を劣化させないためにも、適した保存方法を覚えておきましょう。

 

練乳の賞味期限切れを防ぐ保存方法|未開封・開封後の違い

練乳 保存

練乳は未開封なら常温保存、開封後は冷蔵保存しましょう。

練乳の正しい保存方法
未開封 開封後
常温 温度の高い所や
寒暖差の激しい場所を
避けて保存
適さない
冷蔵 適さない フタをきちんと閉めて
清潔な容器で保存する
冷凍 おすすめしない

缶詰が余った場合は、そのまま保存すると中身が劣化する恐れがあるので、必ず別の容器に移しましょう。

小分けにできるフタつきの密閉容器だと、衛生的にも良いですね。

また、開封後は冷凍ではなく冷蔵保存がおすすめです。

冷凍保存は劣化しやすい|温度変化に注意

練乳は冷凍保存できないことはないですが、劣化しやすくなるためおすすめできません。

温度変化により茶色く変色したり、ざらついたりして、品質が低下するからです。

冷凍庫は冷蔵庫よりも温度が低いので微生物の活動が弱まり、腐りにくくなりますが、出し入れの度に急激な温度変化が生じると、かえって劣化を早める可能性がありますよ。(※5)

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
メーカーも開封後は冷蔵を推奨しているので、基本的には冷蔵庫で保存しましょう。

期限切れが近く早めに消費したいときは、大量消費できるレシピを知っておくと役立ちます。

大量消費にも!レシピを紹介

練乳を砂糖の代わりにすると、大量消費できるだけでなくコクが出て美味しく仕上がります。

特に簡単に作れる牛乳プリンがおすすめです。

牛乳プリン
練乳 牛乳プリン

材料

牛乳:400ml
ゼラチン:5g
ぬるま湯:50ml
練乳:大さじ3

※練乳はお好みで調節してください

作り方
  1. ゼラチンをぬるま湯でふやかしておく
  2. 牛乳を火にかけ、沸騰する前に練乳と1のゼラチンを加えて混ぜる
  3. 容器に移して粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる

練乳はデザートだけではなく料理の隠し味にも使えます。

マヨネーズとの相性抜群なので、ポテトサラダやエビマヨなどに入れるといつもの味がランクアップしますよ。

是非試してみてくださいね♪

   

結論|練乳は賞味期限切れでも食べられる可能性あり

練乳 のまとめ
  • 賞味期限切れになってもすぐに腐るとは限らない
  • 開封後はできるだけ早めに食べる
  • 未開封は常温、開封後は冷蔵保存
  • 冷凍は非推奨!温度管理に注意
  • 大量消費レシピなどで使い切る

練乳は賞味期限が過ぎても、未開封で正しく保存していれば食べられる可能性があります。

ただし保存状態が悪い場合や開封後は劣化しやすいので、注意が必要です。

食べる前には見た目やにおいに変化がないか確認し、少しでも怪しいと感じたら使用しないようにしましょう。

正しい保存方法レシピの工夫で、安全に練乳を食べきってくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました