PR

卵の賞味期限切れ1日後は食べられる?何日後まで大丈夫か解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

卵 賞味期限切れ 1日

【執筆者:栄養士 今冨るみ子】

卵の賞味期限切れは1日後でも加熱すれば食べられます。

期限切れが1日くらいだと生食しても大丈夫と思いがちですが、生で食べたら食中毒になることもあるので注意が必要です。

そこでこの記事では、賞味期限が切れて間もない卵を安全に食べきるために知っておきたいことを紹介します。

この記事を読むとわかる!
のこと

 

  • 期限切れ後何日食べられるか
  • 日持ちする理由
  • 冷蔵保存のコツ
  • 加熱後の日持ち

生で食べられるのかどうか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

   

こんな記事もおすすめ!
ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

スポンサーリンク

卵は賞味期限切れ後何日もつか|1日後は食べられる見込みあり

卵 賞味期限切れ 何日

卵には傷みにくい食品に表示される賞味期限が設定されているので、正しく保存していれば期限切れでも食べられる見込みがあります。

ただし卵の賞味期限はサルモネラ菌が増殖せず「生食できる期間」で、期限を過ぎてから生で食べると、食中毒を起こす恐れもあるので加熱調理が必要です。(※1)

 

気温が高くなるとサルモネラ菌が増殖しやすくなることから、採卵からどれくらい食べられるかは季節によって異なります。

卵をいつまで生食できるか(採卵日起算)
夏(7~9) 16日以内
春(4~6月)
秋(10~11月)
25日以内
冬(12~3月) 57日以内
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
実際に市販されている卵の賞味期限は、より新鮮で安全に食べられるように上記より短く設定されています。

冬場は57日間と長く生食できるのには理由があります。

卵の保存期間が長い理由

卵の殻の構造が、長持ちの大きな要因です。

卵が細菌を防ぐ構造
卵殻 ・多数の小さな穴があり呼吸をしている
・気体は通過するが細菌は通過しない
・卵を洗うと細菌が入りやすくなる
卵殻膜 2層になっていて細菌の侵入を防ぐ
卵白 ・リゾチームという殺菌作用のある酵素を含む
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
卵を加熱するとリゾチームの殺菌作用がなくなるので、加熱後の方が生の状態より日持ちが短くなります。

卵は生鮮食品のなかでは賞味期限が長めですが、夏に常温放置したり保存状態が悪かったりすると賞味期限内でも品質が低下する可能性があります。

夏は腐る可能性も | 古い卵の見分け方

サルモネラ菌は20℃以上になると増殖しやすく37℃が最も繁殖する温度なので、高温な夏に常温保存すると食中毒のリスクが高くなるので注意が必要です。

また、卵は10℃以下での保存を前提として賞味期限が設定されているので、保存状態が悪いと夏場でなくても腐る可能性があります。

卵が腐るとどうなるかは見た目と臭いで判断できます。

腐った卵の特徴
見た目
変色
・黄身が黒っぽい
・乾燥している
臭い
匂い
におい
・ツンとする刺激臭
・腐敗した臭い

賞味期限内であっても、上記のような状態になっていたら捨てましょう。

また古い卵は水に入れると浮きます。

時間が経つとともに、卵の中の水分が蒸発して空気の量が多くなるからです。

もったいないですが、水に浮く卵は捨てることをおすすめします。

でも、せっかくなら正しい保存方法を行って安全に消費してしまいたいですよね。

卵を日持ちさせる保存方法 | 常温ではなく冷蔵庫

卵 賞味期限切れ 消費

卵を購入する時はなるべく賞味期限が7日以上残っている商品を選び、家に帰ったらすぐに冷蔵庫に入れましょう。(※2)

加熱すれば冷凍保存もできます。

卵を長持ちさせる保存方法
常温 不可
冷蔵 ・10℃以下の冷蔵庫の中段で保存
・尖った方を下にしてパックのまま入れる
冷凍 ・しっかり加熱して冷凍
・保存期間は2週間

冷蔵庫保存はいくつかコツがあります。

冷蔵庫でパックごと中段に保存する

冷蔵庫の保管はパックごと中段に保存することをおすすめします。

ドアポケットは温度が変化しやすく、冷気の吹き出し口は卵が凍結しやすいので冷蔵庫の中段がおすすめです。

卵の殻にサルモネラ菌がついているおそれもあるので、パックごと保存をしましょう。

パックに入った卵は、卵黄が菌に汚染されにくくするため尖った方が下になっています。

上下を逆にしないように保存しましょう。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
卵を買ってきたら、殻にひびが入っていないかもチェックしましょう。

もしひび割れしていたら、卵の殻についていた菌が中身に入るおそれがあるので、その日のうちに十分に加熱して使うようにしましょう。

半熟など生の部分がないようにしっかり加熱

賞味期限が1日でも過ぎた卵やひびが入った卵は、半熟ではなくしっかりと加熱しましょう。(※3)

卵の内部までしっかりと加熱することで、サルモネラ菌を死滅させ食中毒を防ぐことができます。

賞味期限切れやひび割れの卵は、半熟卵やスクランブルエッグ、低温で調理する温泉卵などは避けましょう。

賞味期限切れの卵を安全に食べる加熱温度
  • 卵の中心温度70度で1分
  • 他の食材と混ぜる場合は75℃ 1分以上

賞味期限内の卵は半熟や温泉卵に、期限切れの卵は固ゆで卵にと使い分けてもいいかもしれませんね。

ゆで卵を作る便利なグッズもありますよ。

賞味期限切れの卵はしっかり加熱すれば食べられますが、何日も持つわけではありません。

加熱したゆで卵や卵焼きは日持ちしない

賞味期限が1日過ぎた卵は加熱すれば食べられますが、長持ちするわけではありません

食べ残したら必ず冷蔵庫で保存し、なるべく早く食べましょう。

卵白に含まれている殺菌作用のあるリゾチームが加熱によって失われるので、サルモネラ菌が増殖する可能性があるのです。

卵焼きやゆで卵の日持ちについてはこちらも参考にしてください。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
生卵をどうしても食べきれない場合は、加熱して冷凍すれば賞味期限を延ばせます。

卵焼きや卵ペーストなどは冷凍しておくと便利ですよ。

冷凍保存できる卵焼き

Cpicon お弁当のおかずに冷凍自然解凍の玉子焼き by 簡単でおいしいが好き
食べる分を解凍するだけ。毎日にお弁当作りが楽になりそうです。

充分に加熱した錦糸卵やいり卵も冷凍できるので、卵がたくさん余ってしまったらぜひお試しくださいね。

結論 | 卵の賞味期限切れ1日後でも加熱して食べよう

のまとめ
  • 卵の賞味期限は生食できる期限
  • 期限切れ後はしっかり加熱する
  • 正しく保存しないと腐るおそれも
  • 保存は常温ではなく冷蔵庫で
  • 加熱したらすぐに食べる

卵の賞味期限は、サルモネラ菌が増殖せずに安全に生食できる期限を設定してあります。

期限切れの卵はしっかり加熱すれば食べられますが、加熱後は日持ちしないのですぐに食べなければなりません。

卵を購入したら速やかに冷蔵庫で保存をして、なるべく賞味期限内に食べきるようにしましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました