PR

ヨーグルトの賞味期限切れ1ヶ月後はOK?加熱したら食べられる?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

ヨーグルト 賞味期限切れ

【執筆者:管理栄養士 上月典子】

賞味期限切れ1ヶ月後のヨーグルトを食べた場合、体調を崩すかもしれません。

未開封であれば数日なら食べられる可能性もありますが、期限切れ後に食べることをメーカーは推奨していないため、安全かどうかは自身で判断する必要があります。

この記事では賞味期限切れヨーグルトの扱いや加熱すれば食べられるかなど、気になる情報をお届けします。

この記事を読むとわかる!
ヨーグルトのこと

 

  • 期限切れ1ヶ月後の安全性は
  • 賞味期限切れはいつまでなら食べられるのか
  • 食べられない状態の見分け方
  • 保存方法と期限切れ間近の使い道やアレンジ術

開封後時間が経ったパックや、気づいたら未開封のまま期限切れになってしまったヨーグルトをどうしたらよいか悩んでいる人も、ぜひ参考にしてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

スポンサーリンク

ヨーグルトの賞味期限切れ1ヶ月後は安全性が確保できない

ヨーグルト 賞味期限

ヨーグルトには賞味期限が設定されていることが多く、期限が切れるとすぐに食べられなくなるというわけではありませんが、期限切れ1ヶ月後となると安全性に問題がでてくる可能性があります。

ヨーグルトの賞味期限と日持ち目安
未開封 開封後
ブルガリアヨーグルト
プレーン
(明治)
約17日 お早めに
ナチュレ
恵 megumi 脂肪0(ゼロ)
(雪印)
約18日
チチヤス
無添加プレーンヨーグルト
(チチヤス)
約24日
オイコス
(ダノン)
約30日

他にもアロエヨーグルトやフルーツ入りなどもありますが、ヨーグルトの賞味期限は20日前後という商品が多いですね。

ヨーグルトによってブルガリア菌、ガゼリ菌、ビフィズス菌や乳酸菌などが含まれ、種類も豊富なので目的や用途にあうヨーグルトを探してみるものよいでしょう。

ヨーグルトのタイプ別も解説

プレーン:乳酸菌で発酵させたシンプルなヨーグルト
ハード:発酵させ寒天やゼラチンなどで固め、砂糖・果汁・香料を加えたもの
ソフト:発酵して固まったヨーグルトに果汁や果肉を加え混ぜたもの
ドリング:攪拌し液状にして砂糖や果汁、香料などを加えたもの
フローズン:アイスのように凍らせたもの

ヨーグルトには、消費期限ではなく比較的余裕をもった賞味期限が設定されていることがほとんどですが、期限切れ後いつまで食べられるのかをある程度予測できます。

未開封・開封後はいつまで食べられるか|食べた事例も

ヨーグルトは賞味期限が多少過ぎてもすぐに品質上大きな問題が発生しないのは、賞味期限が安全整数を用いて何日か短めに設定されているからです。

賞味期限とは(※1)

未開封の状態で、表示されている保存方法を正しく守った場合に美味しく食べられる期限のことです。

賞味期限は各メーカーで多くの厳しい検査をおこない、品質保持と安全性が確認された日数に安全係数(多くは0.8)をかけ設定されています。

実際に上記のヨーグルト「ナチュレ恵 megumi 脂肪0(ゼロ)賞味期限約18日が、検査時にどれくらいの日数の安全性が確認されたを逆算してみてみましょう。

安全係数を用いた計算(※2)

18日÷0.8(安全係数)≒23日

賞味期限が18日の場合は、約23日は安全性が確認された期間だと推測されますね。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
期限切れのヨーグルトは約5日程度なら食べられる可能性があるといえますね。ただし、期限切れ1ヶ月後となると安全性は確保できないので自身の判断となります。

保存状態はわかりませんが、1ヶ月近く期限を過ぎた古いヨーグルトを食べるはリスクが大きいですね。

また開封後は賞味期限は無効と考え、期限に関わらず早めに食べ切ってくださいね。

メーカーは賞味期限切れのものを食べることを推奨していないため、自己責任で判断しなければならないので、食べられない状態をしっかり見極める必要があります。

腐るとどうなる?|発酵・温度・振動の影響で分離することも

ヨーグルトは発酵食品なので、腐った状態がわかりにくいこともありますが、保存状態が悪いとカビが生えたり腐ったりします。

ヨーグルトの食べられない状態の特徴
見た目
変色
・カビが生えている
・黄色っぽい変色
・表面の水分が異常に多い
臭い
匂い
におい
・明らかな腐敗臭
・酸っぱい臭いが強い

食感
触感など
きつい酸味

ヨーグルトが酸っぱいのは含まれる乳酸菌が乳酸と酢酸を生成するためで、抗菌作用があり比較的日持ちする食品です。

しかし常温で放置したり不衛生なスプーンを使ったりすると腐りやすくなるため、少しでも違和感をおぼえたら食べずに処分しましょう。

表面にたまる黄色っぽい水分はホエイと呼ばれる乳清で問題なく食べられます。

ヨーグルトは、主に牛乳のタンパク質が乳酸菌が生成した酸によって固まったもので、この固まりをカードといい、発酵が進むとカードが凝縮しホエイが分離します。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
ホエイはタンパク質やビタミン・ミネラルなどの栄養も豊富なので、捨てないでくださいね。そのまま混ぜて食べるかスープや味噌汁、カレーなどに入れるのもよいですよ♪
ただし常温保存をすると乳酸菌の活動が活発になり、発酵が進むことで味がさらに酸っぱくるとともにホエイが分離しすぎる原因になります。ホエイが多すぎたら傷んでいるサインです。

中身の1/3以上がホエイに分離している場合は、腐っている可能性があるので食べないでくださいね。

また振動や冷凍でも分離しやすくなるため、正しい保存方法や使い道を知っておくことが大切です。

ヨーグルトの保存は冷蔵が基本|冷凍は砂糖を混ぜ分離を防ぐ

ヨーグルト アレンジ

冷蔵商品のヨーグルトは、未開封・開封後どちらも冷蔵保存が基本です。

冷凍でも分離することがあるため、アイスとして食べるなら可能です。

ヨーグルトの正しい保存方法
常温 NG
冷蔵 ・しっかりフタを閉める
・ドアポケットや吹き出し口近くは避ける
冷凍 ・アイスで食べる場合はOK
・小分けパックや製氷皿を利用する

小分けになったフルーツ入りのヨーグルトは、パックごと冷凍して約1ヶ月程度美味しく食べられます。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部

プレーンヨーグルトを冷凍する場合は砂糖やジャム・はちみつ・ドライフルーツなどを混ぜると分離しにくくなりますよ。

アイスクリームより低カロリーでさっぱりとした味になり、冷凍しても乳酸菌は生きているのも嬉しいですね。

温度が上がりやすく振動が伝わりやすいドアポケットや吹き出し口の冷気でも分離しやすくなるため、保管場所には注意してくださいね。

ヨーグルトはアレンジしやすいので、期限切れ間近や余った場合は活用法やアレンジで消費してくださいね。

期限間近の使い道や活用法|漬ける・ソース・加熱でアレンジ

ヨーグルトはアイス、お菓子作り以外にドリンクや料理にもアレンジできます。

ヨーグルトのアレンジ
  • ラッシーやスムージーに
  • サラダやマリネに
  • 玄米を炊くときに
  • 肉や魚料理に

切り干し大根のような乾物を漬けておくとサラダに活用でき、ドライフルーツもホエイの水分を吸うので漬けてそのままフルーツヨーグルトとして美味しく食べられます。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
また、玄米に大さじ2杯程度のヨーグルトを入れて炊くと糠の臭みを乳酸菌がとってくれますよ。

ゴマやきな粉などとも相性がよいのでソースにするのもよいですね。

期限切れ数日のヨーグルトを料理に使いたい場合は加熱してもよいでしょう。

カレーにちょい足しや、肉や魚を漬け込んでから焼くとやわらく美味しくなり消費もできますね。

高温の加熱は雑菌や細菌と一緒に乳酸菌その他の菌も死滅しますが、栄養価は変わならないといわれています。
ヨーグルトの栄養素

ヨーグルトは牛乳のような原料乳を乳酸菌などで発酵させたものです。乳酸発酵や酵素によりタンパク質や糖質の乳糖も分解され体内に吸収されくなっているので、牛乳でお腹がゴロゴロする人も比較的安心です。カルシウムも乳酸カルシウムとなって吸収されます。

乳糖不耐症の人もヨーグルトなら腹痛や下痢を起こすことも少ないようですが、心配な場合は人肌程度に温めてホットヨーグルトにするのもよいですよ。

アレンジや活用法を参考に上手に食べ切ってくださいね。

水切りの仕方やカビの情報などはこちらの記事が役立ちます。

結論 | 消費期限切れ1ヶ月後のヨーグルトは食べずに処分しよう

ヨーグルトのまとめ
  • 賞味期限は20日前後の商品が多い
  • 未開封なら期限後5日程度なら食べられる可能性も
  • 賞味期限1ヶ月後は安全性が確保できないので自己責任で
  • 乳酸と酢酸が含まれ腐りにくいが保存状態には注意
  • 期限切れ間近は漬ける・加熱・ソースでアレンジ

賞味期限切れのヨーグルトは数日なら食べられる可能性がありますが、1ヶ月となると安全性が確保できないため、おすすめしません。

また温度・振動・発酵などの影響により分離することもあるので、正しく保存しましょう。

アレンジしやすく、さまざまな料理に活用でき美味しく食べられます。

栄養豊富なヨーグルトを賞味期限切れになる前に無駄なく食べ切ってくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました