恋愛以外にも、「縁」に期待したいときってありますよね?
「そろそろスキルアップのために転職したいな…。」
「引越ししたら、近くに友達がいない!誰か気の合う人はいないかな…。」
私の場合、主人が転勤族なため数年毎に引越しがあります。毎回、友達作りはイチからのスタート!趣味もあってノリも合うような人と友達になれますように・・・といつも願っています。
そんな話を両親にしてみたら、「縁結びの神様にお願いにいってみたら?」と助言されました。
え!?縁結び?縁結びの神様って、彼氏が欲しいときにお願いにいくものじゃないの?
恥ずかしながら、恋愛以外の縁についても願掛けが効果があるとは思っていなったので、思わずびっくり。
そこで今回は、恋愛以外でも良縁を祈願したい方のために、縁結びの神社についてリサーチいたしましたのでぜひご覧ください!
こんな記事もおすすめ!
目次
良縁祈願!縁結びって恋愛以外にも効果はあるの?
「良縁に恵まれる」という言い方は古くからありますが、そもそも、縁結びの神様って、本当に恋愛以外の縁も結んでくれるのでしょうか
人と人とのつながりは全て「ご縁」
えん【縁】の意味をデジタル大辞泉(小学館)でひいてみると、
人と人とのかかわりあい。また、物事とのかかわりあい。関係。
とあります。
縁結びとは、人や物事を結ぶこと全般をいう言葉なんですね。
なので、恋愛限定と言うわけではないようです!
年齢を重ねるにつれ、様々な出来事や転機があります。恋人以外にも良縁をお願いしたい場面はたくさんでてきますよね。
就職・転職先での上司や同僚、取引先、新しい友人や家族など、さまざまな場面で出会い運に恵まれるよう、さっそく神社に行ってみましょう!
ところで、「縁結びの神様のところへお参りにいったら、彼氏と別れてしまった・・・。」というようなことを聞いたことがある方はいませんか?
良縁を期待していたのに、逆に彼と別れてしまった、これは偶然なんでしょうか?それとも神様の計らいなのでしょうか?
意外!? 縁結びの効果を高めてくれるのは”〇〇縁を断ち切ること”だった!
良縁を願ってお参りするわけですから、当然いいことが起こると期待しますよね?
でも、もし今結ばれているのが良くない縁だったら、どうなるのでしょう・・・?
良縁を結ぶにはまず悪縁を断ち切る必要がある?
現在、あまり良くない関係がある、やめたいことがある。これらは、悪縁とつながっていると解釈します。
良縁祈願をするなら、まずは悪縁を断ち切るところから。
良縁祈願をすると、男女の縁に限らず、病気、酒、たばこ、賭け事などの悪縁を断ち切って、良縁を呼び込むことに強い力が注がれます。
過去と決別して未来に希望をもたらすことが縁切りの本来の意味です。
先ほどお話した、「神様に良縁を願いにいったら、彼氏と別れてしまった。」というのも、彼女にとってさらに素晴らしい縁のある彼氏と出会うための神様の計らいかもしれませんよ!
さてさて…良縁祈願についてお分かりいただけたかと思います。
それでは、実際お願いしたいときはどこの神社に行けばいいのでしょうか?
こんな記事もよく読まれています
必ずお参りしておきたい縁結び神社3選を紹介!
縁結び神社1)良きご縁はすぐそばに!まずは、氏神様にお参りしよう
日本全国、津々浦々。神様を祭る神社はいたるところにあります。
良縁祈願と言えば有名な神社はたくさんありますが、それ以外の神社に祈願してもよいのでしょうか。
あなたの氏神様はあなたのことを何でもお願いできる
ところで、氏神様ってご存知ですか?恥ずかしながら、私は子どものお宮参りのときまで、聞いたことはあっても詳しくはわかっていませんでした!
氏神(うじがみ)様とは?
・住んでいる場所から一番近い氏神神社の祀られている神様がそれにあたることが多い。
・あなたのことを見守る身近な神様である。
わかりやすく言えば「かかりつけのお医者様」のような位置付けでしょうか。
かかりつけのお医者様は、あなたの過去の病歴など知ってますよね。また、困った症状があれば、まず助言を仰ぐ存在です。
氏神様も同じで、あなたのことをいつも見守っているので、良縁を祈願してももちろん大丈夫です!
ただし・・・お願いがあるときだけ調子よく参拝するのは、神様に失礼にあたりますので、やめましょうね。
お願い事は置いておいて、まずは一度、日ごろの感謝の気持ちを伝えにお参りに行ってみましょう。
そのときに、住所・氏名・生年月日を神様に伝えておきます。
その後、少し時間をおいて、あなたが悩んでいることについて、神様にお願いしてみましょう!
縁結び神社2)一度は訪れたい、日本神社の総本山・伊勢神宮
伊勢神宮と言えば、誰しも耳にしたことがあると思います。
日本の神社の総本山として大変有名ですよね!
必ず1度は行っておきべき「伊勢神宮」とは?
伊勢神宮とは三重県伊勢市にある神社です。正式名称は神宮で、パワースポットとしてその名が挙がることもあります。
神社には序列があるのですが、伊勢の神宮はその最高峰、いえ別格とも言えます。国全体、国民全体を見守る神様なので、全国からわざわざ詣でる人があとをたちません。
ちなみに、信仰にも序列があり、伊勢神宮>氏神様となっています。なので、良縁祈願をするときは、氏神様でなく、先に伊勢神宮を参拝しても大丈夫ですよ!
日々の生活の中では氏神様にお参りをし、機会があれば伊勢神宮にもお参りするのがいいかと思います。
縁結び神社3)縁結び神社といえばこちらもハズせない!出雲大社
伊勢神宮に負けずとも劣らない縁結び神社として知られているのが、出雲大社。
日本屈指のパワースポットとしても有名ですが、どんな神社なのでしょうか?
出雲大社にお参りする方法とは?
島根県出雲市にある出雲大社は、「いずもたいしゃ」と読まれることが多いのですが、正式には「いずもおおやしろ」と読みます。
歴史は大変古く、神代(神によって日本が創られた時代)からあると言われています。
縁結びの神様としては大変有名です。祀られている神様は、「だいこくさま」として親しまれている「大国主の大神(おおくにぬしのおおかみ)」。神無月には出雲に日本中の神々が集まる、という話から派生し、神様同士の縁を結ぶという信仰が人々に広まったなど、諸説あります。そのご利益は様々な人の体験談からも伺えるでしょう。
ただ、出雲大社では、参拝方法が他の神社と異なるので少し注意が必要です。
伊勢神宮を含め、通常は「二拝二拍手一拝」で拝礼します。深くお辞儀を二回したら、拍手を二回します。最後に、もう一度お辞儀をするという拝礼方法です。
一方、出雲大社は「二拝四拍手一拝」です。拍手の回数が、四回となっています。
ちなみに・・・、出雲大社には大変大きなしめ縄が飾られています。そこに、小銭を投げて刺さったらご利益がある!という話が出回り、観光客の方がこぞって試されていますが、実はこれ、神様に失礼にあたるNG行為。
数年前、主人と出雲大社にお参りにいった際、みなさんが小銭を投げていたので、よくわからず私たちも試してみました。何度めかの挑戦で小銭が刺さって喜んでいたのですが、やってはいけない行為だったようですね・・・。
知らなかったとはいえ、神様に大変失礼な行動をしてしまいました。
しかも、拝礼の回数についても把握してなかったように思います。
神様に参るときは、ちゃんとマナーや参拝方法を確認しておくことをオススメします!
せっかくお願いにいったのに、神様を怒らせてしまっては元も子もありません。
まとめ
良縁祈願と言えば恋愛…というのは、世の中の勝手なイメージで、神様は様々な縁を結ぶお手伝いをしてくださるようでね。
簡単に、今回の記事をまとめましたので、ご参考ください!
- 縁結びは恋愛以外にも効果がある
- 良縁を結ぶには、まず悪縁を断ち切ってから
- 神様に良縁祈願をするなら、氏神様へ
- 伊勢神宮は神社の総本山、機会があれば参拝しよう
- 縁結びとして有名な出雲大社。独自の参拝方法があるので確認しておこう
よい会社、上司、友人などとの巡り合いは、自分の努力ではどうにもならない点があるかと思います。悪い縁を絶ちきり、環境をガラリと変えたいときは、思い切って神様にお願いするのも一つの手だと思います!
ただ、くれぐれも、いきなり来てお願いだけするようなことはやめましょうね!神様はいつもあなたを見守っています。普段から氏神様をはじめ、神社に参拝して、神様に感謝の気持ちを伝えておきましょう!
そうしてこそ、神様は何かしたらの手助けをして下さるのだと思います。
また、無事良縁に恵まれたら、きちんと神様に御礼を伝えることも忘れずに!
と、ここまでまとめてきた私ですが・・・引越しをしてから氏神様がどの神社にいるのか、知らないではないですか!
さっそく、調べて週末にでも参拝しなければ・・・!
皆様も、散歩がてら御参りにいかれてみてはいかがでしょうか?
相手のことを理解したうえで、最後に気になるのは果たしてこの恋は報われるの?ということですよね♡
ここまで読んでみたものの、「あの人は、最終的に私のことを好きになってくれるのか?」 ということも気になっているのではないでしょうか?
筆者も同じ悩みを持ってましたし、あなたもそうではないかと思います。
・相手とどのような形で上手くいくか?
・どんなアプローチをとるのが良いか?
・最後はどういう結末が待っているか?
など、絶対悩んでしまうと思うんです!
筆者もそうでしたから…
そんなとき、筆者は昔から「占い」に通っています。
理由は、単純に占いが好きなので ^_^
でも、占いって結構あたると思うんです!
前に悩んだときも、占ってもらった相手と最終的に上手くいきましたし、その頃から「恋愛」と「占い」を切り離せなくなっちゃいました。
そして、今でも利用するのがこのサイト
↓↓↓
電話占い ヴェルニ



「電話占いのヴェルニ」は文字のとおり、電話で占ってもらうタイプのもの。
初耳の方もいらっしゃるかも知れませんが、「an an」「RAY」などで紹介されているので、そこそこ身近な存在になっているようです。
筆者が「電話占い」を利用するようになった理由は以下のようになります。
・対面占いで聞けないことも相談できる
・好きな場所で鑑定できる
・好きな時間に鑑定できる
・モヤモヤした夜でもすぐに相談できる
・全国的に有名な先生を指名できる
・相性ぴったりの先生に出会える
・めずらしい占術も受けられる
また、新規の申し込み手順も簡単です。
「新規会員登録」から「メールアドレス」を送信した後、届いたフォームに
・名前
・生年月日
・暗証番号(→ログイン用パスワード)
・性別
この4つを入力するだけです。
最後に「電話番号」を入力する必要はありますが、ヴェルニは創業15年の老舗企業です。
プライバシーマークを取得していたり、個人情報の管理はしっかりしていますよ♡
今なら1500円分の無料ポイントをもらえるのでお試しで占ってもらうことができます。
また、ヴェルニなら別に登録しなくても、占い師の先生のプロフィール、みんなの口コミ(レビュー)も見ることが出来ます。
占い好きなら、これだけでも楽しいですよね。そんな占術があるのだとか ^_^
詳細は以下のサイトで紹介されています。
↓↓↓
電話占い ヴェルニ



あなたの恋愛が少しでも上手くいくことをお祈りしていますね♡

