PR

イカスミは体に悪い?下痢・消化不良に注意?成分や健康への影響

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

イカスミ 体に悪い

【執筆者:編集部 小林えり】

イカスミが体に悪い食べ物と言われるのは、体質によって腹痛・下痢などのアレルギー症状を引き起こす場合があるためです。

真っ黒な見た目や独特な香りから好みが分かれやすい食材ですが、実は健康面にメリットがある栄養素が豊富に含まれている健康食材ですよ。

この記事では、イカスミを安心して美味しく食べるために知っておきたい以下の情報をまとめました。

この記事を読むとわかる!
イカスミのこと

 

  • 体に悪いといわれる理由
  • 注意が必要な体質・食べ方
  • 黒い便が出る原因とは
  • 注目すべき栄養素

「イカスミを食べて黒い便が出るのは消化不良のせい?」という疑問や、健康面でのメリットを期待できる成分についても、詳しく解説していくので最後までぜひ読んでくださいね♪

   

こんな記事もおすすめ!
ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

スポンサーリンク

イカスミが体に悪いのは誤解│体質・食べ方に注意

イカスミ 下痢

イカスミは体に悪い食べ物ではありませんが、甲殻類アレルギーがある人は腹痛・下痢、蕁麻疹などのアレルギー症状がでる可能性があります。

またイカの内臓には寄生虫のアニサキスがいる場合があり、イカスミ(墨袋)は内臓の近くにあるため、自宅で調理して食べる際には注意が必要です。

イカスミが体に悪いと言われる原因
アレルギー 甲殻類アレルギーの人は注意
食中毒
(アニサキス症)
墨袋が内臓付近にあるため

イカを自分で処理する場合は、長さ2~3㎝程度のアニサキスの幼虫がいないか、目視でしっかりと確認してください。

加熱(70℃以上、または60℃なら1分)もしくは冷凍(-20℃で24時間以上)で死滅するので、生食はきるだけ避けましょう。(※1)

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
 イカスミは冷凍しても風味がほとんど落ちないと言われています。ラップに包めば1ヶ月程度保存可能ですよ。
SO(エスオー)
¥1,261 (2024/04/19 14:35:10時点 Amazon調べ-詳細)

市販のソースなら処理の手間がなく、手軽に使えて便利ですね。

またカニやエビなどの甲殻類アレルギーの人は、イカスミを食べても同様の反応がでる可能性があります。

下痢はアレルギーの可能性│黒色の便は色素の影響

甲殻類アレルギーの原因成分トロポミオシンは、イカやタコにも含まれるため、人によっては腹痛や下痢などのアレルギー反応が出ることがあります。

症状や重症度合は人それぞれですが、甲殻類(軟体類)アレルギーは成人で発症頻度が高いため、体調に異変を感じた場合はお医者さんに相談しましょう。(※2)

イカスミは料理だけでなく、色素成分としてさまざまな食品に使用されています。

近年大ブームになったタピオカも、イカスミ色素を使用している商品もあるため、アレルギー体質の人はパッケージの成分情報をよく確認してくださいね。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
黒色のレトルトカレーにもイカスミ色素が使用されている場合があります。商品名にイカの表記がないことも多いので、注意しましょう。

またイカスミを使った料理を食べて黒色の便が出た場合、消化不良を起こしたわけではなく、黒色のメラニン色素がそのまま出ただけで問題ありません。

イカスミのほかにチョコレートやココア、肉類や脂質が多い食事が続いたときも、便が黒褐色になる場合がありますよ。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
食事内容に心当たりが無い場合や数日間続くときは、消化器官系の病気を疑う必要があるので注意しましょう。

アレルギーの心配がなければ、栄養豊富なイカスミは健康面にメリットをもたらしてくれる食材です。

イカスミの栄養成分│パスタのカロリーと特徴

イカスミ 健康

イカスミは旨み成分のアミノ酸が多いほか、免疫・肝臓機能をサポートする成分が含まれています。

豊富に含まれるムコ多糖類(コンドロイチンやヒアルロン酸の総称)は体の関節や肌の潤いを保護することから、美容効果も期待できる食品です。

イカスミに含まれるおもな栄養素
アミノ酸 ・旨み成分
・臓器や毛髪など体の材料になる
タウリン 肝臓機能をサポート
ペプチドグリカン 免疫機能をサポート
メラニン(色素成分) 抗菌・防腐作用
ムコ多糖類 関節の軟骨の修復、肌の潤い成分
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
 イカスミから抽出されたペプチドグリカンが、体を守る免疫機能を強化したという研究結果が発表されていますよ。

またイカスミの代表料理ともいえるイカスミパスタのカロリーは約494kcalで、クリーム系や肉系のパスタと比べると低めなことが分かります。

パスタのカロリー例(麺100g)
ペペロンチーノ 464kcal
イカスミパスタ 494kcal
カルボナーラ 590kcal
ボロネーゼ 620kcal

イカは低脂質・高タンパク質で、噛み応えがあり満足感を得やすい具材なので、ダイエット中にパスタが食べたくなったときはおすすめですよ。

パスタやリゾットに使われるイメージが強く馴染みのない人も多いイカスミですが、抗菌性や栄養素の豊富さから、日本でも伝統料理になっているところがあります。

イカスミを使った伝統料理│富山・沖縄の健康食

イカスミが入った真っ黒な塩辛「イカの黒作り」は江戸時代からある富山県の銘品で、色素成分の抗菌・防腐効果を利用して保存性を高めていたと言われています。(※3)

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
 食中毒菌である黄色ブドウ球菌に対して、イカスミの色素成分が抗菌作用を示したという実験結果があります。

また沖縄では「イカスミ汁」という郷土料理があり、頭痛のときや、産後の体力回復に効能がある健康食として、昔から親しまれています。(※4)

イカスミ汁

イカスミ汁

材料(2人分)

イカ:250g
苦菜(好みの青菜):1/3束
豚肉:80g
イカスミ:大さじ1程度
水:3.5カップ
かつおだし:適量
塩:少々

作り方
  1. 具材を食べやすいひと口サイズにカットする
  2. 鍋に苦菜、イカ、豚肉の順に入れ、水を入れて煮立たせる
  3. 灰汁がでたら取り除き、イカが柔らかくなるまで1時間程度煮る
  4. かつおだしを足して、塩・イカスミを入れて完成!
    ※イカスミを入れたら風味を逃さないため煮立たせないのがポイントです

沖縄にはほかにイカスミを使った「イカスミ焼きそば」や、「クリジューシー」と呼ばれる雑炊もあり、食文化に根付いていることが分かりますね。

イカ本体の栄養についてはこちらの記事を参考にしてくださいね、

結論|イカスミは体に悪いものではなく健康・美容効果がある食品

イカスミのまとめ
  • 甲殻類アレルギーの人は腹痛・下痢などの症状がでる場合も
  • 自宅でさばいて食べる場合は加熱or冷凍処理がおすすめ
  • 黒色のメラニン色素は便の色にそのままあらわれる
  • 濃厚な味のイカスミパスタは比較的カロリー低め
  • 富山県・沖縄県では古くから伝わるイカスミ料理がある

イカスミは甲殻類アレルギー体質の人が食べると、腹痛や下痢などの症状がでる場合があるので注意が必要です。

黒色の食品を食べる場合は、念のためパッケージ裏の情報を確認してくださいね。

とはいえイカスミは体に悪い食べ物ではなく、悪いものから体を守って健康の維持に役立ってくれる栄養豊富な食材です。

市販のパスタソースやペーストを利用して、普段の料理にぜひ取り入れてみてくださいね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました