スタバで水は無料でもらえるの?スタバの水に隠された秘密とは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活関連

スタバで薬を飲みたい時に店員さんに水をもらったことがありますが、スタバって自由に飲める水が置いていないですよね。

ドトールやタリーズといったセルフサービスの他のカフェだと、水とグラスが置いてあってお客が無料で水を飲めるようになっていますが、スタバでは無料で水がもらえるのでしょうか

私がもらった水は誰でももらえる水なのか?無料で水がもらえるとしたら、それは飲料用に提供してもらえる水なのか?いろいろ気になってきました。

そこで今回は

  • スタバでは無料で水がもらえる
  • スタバの水は水道水なのか?
  • 香港のスタバであった、コーヒーの水にまつわる驚きの出来事
  • セブンで売られるスタバの炭酸水とは?
  • 新商品!水出しコーヒー「コールドブリューコーヒー」とは?

 

といった、スタバの水にまつわる疑問を調べてみました。

日本の飲食店では当たり前のようにある無料サービスの水ですが、スタバではなぜ水を置いていないのでしょうか

   

こんな記事もおすすめ!
薬を飲まずに生理を遅らせる方法 知恵袋

薬を飲まずに生理を遅らせる方法はある?知恵袋で注目!自力の手段

鼻をかんだら耳が詰まった 知恵袋

鼻をかんだら耳が詰まった!知恵袋回答より対処法を厳選!原因も

病院 待ち時間 途中で帰る

病院待ち時間の途中で帰るのはダメ?途中で帰ったらどうなるのか

喉の痛みを一瞬で治す 知恵袋

喉の痛み一瞬で治すには?知恵袋回答集|唾を飲むと喉が痛い人必見

頭の左側が痛い ズキズキ 知恵袋

頭の左側が痛い・ズキズキ!知恵袋回答から頭痛の見極め方を探る

血圧 上70 下40 知恵袋

血圧が上70下40は危険?知恵袋回答集|低血圧はどこまで大丈夫?

ひなた 名前 よくない

ひなたという名前はよくない?嫌い・後悔しているの声や理由を探る

健康診断 朝ごはん 食べちゃった 知恵袋

健康診断の日に朝ごはんを食べちゃった! 知恵袋の体験談と対処法

生理前 おりもの 水っぽい 知恵袋

生理前のおりものが水っぽいけど大丈夫?知恵袋回答から謎を解明

金縛り 無理やり起きる 知恵袋

金縛りは無理やり起きるとダメ?知恵袋より本当の原因や解き方

一瞬で鼻づまりを治す 知恵袋

一瞬で鼻づまりを治すには?知恵袋の回答から即効解消法を厳選!

足つったあと ふくらはぎ ずっと痛い

足つったあとにふくらはぎがずっと痛い!知恵袋回答で知る対処法

養子をもらって後悔する可能性は?失敗例・不安な点や解消方法は

VIO脱毛はしない方がいい?知恵袋回答からみんなの本音を調査!

食べても太らない うざい

食べても太らない人はうざい・ずるい!食べた後に太らない裏技も

うんちを出す方法 今すぐ 知恵袋

うんちを出す方法|今すぐ出したい!知恵袋回答から裏ワザ7選!

親に仕送り おかしい

親に仕送りはおかしい?しんどい・やめたいの声や仕送り事情まとめ

起きた時 心臓バクバク 知恵袋

起きた時の心臓バクバクは危険?知恵袋回答から寝起きの謎を解説

結婚式 新札 くだらない

結婚式の新札マナーはくだらない・めんどくさい?リアルな声を調査

首のイボ 自分で取る 知恵袋

首のイボを自分で取るには?知恵袋回答まとめ|簡単な方法や注意点

血圧 上90 下50 知恵袋

血圧が上90下50は問題なし?知恵袋の回答と下が低い原因を調査!

ブラジャー 締め付け 自律神経

ブラジャーの締め付けが自律神経に悪影響?みんなの悩みや解決法は

風邪 一晩で治す方法 知恵袋

風邪・鼻風邪を一晩で治す方法は?知恵袋の回答から厳選まとめ!

耳が詰まった感じ 治し方 知恵袋

耳が詰まった感じの治し方は?知恵袋回答集|簡単な方法を厳選

奥さんを見ればわかる

奥さんを見ればわかると言われる!アタリ嫁・いい嫁の特徴13選

ジョイジョイ 料金 わかりにくい

ジョイジョイの料金がわかりにくい!土日や学生料金も優しく解説

東京都立大学 恥ずかしい

東京都立大学が恥ずかしい!?どの私立大学のレベルに近い?徹底解説

全身脱毛 いくらかかった 知恵袋

【衝撃の知恵袋回答】全身脱毛でいくらかかった?実際に払われた額

ハズレ夫 チェック

ハズレ夫のチェックすべき特徴31選!事前に知る方法と対処法

血圧上80下50 知恵袋

血圧が上80で下50はダメ?知恵袋回答まとめ|低血圧はどこから?

スポンサーリンク

スタバでは無料で水がもらえる?誰にも聞けない疑問を解決!

私が薬を飲みたくて店員さんに頼んで水をもらったように、スタバでは頼むと無料で水がもらえます

試飲用の小さな白いカップに入れてくれますが、常温の水なので冷水ではなくぬるい水です。

冷たい水が欲しい場合は、「氷をいれてください」と言えば、氷水を出してくれます。

 

注文せずに水だけでも無料でもらえるの?

スタバは飲食店なのでドリンクやフードを注文すれば、店員さんも快く水をサービスしてくれます。

店員さんによっては水だけでも笑顔でサービスしてくれるかもしれませんが、何も注文せずに水だけ無料でもらおうというのは非常識かもしれませんね。

スタバでは持ち込みのタンブラーに注文したドリンクを入れてくれますが、そこにいっぱい水を入れてほしいというのも常識の範囲外です。

小さいコップの水では物足りないという場合は、ショーケースにペットボトルの水が売っているのでこちらを買いましょう。

お子さん連れで子供にも飲み物が欲しい場合は、スタバには子供でも飲める飲み物があります。

  • キッズ用のドリンク・・・ミルク、ココア
  • 紙パックのジュース(ショーケース内)・・・オレンジジュース、アップルジュース

 

これなら小さいお子さんでも、水だけじゃなくスタバのドリンクを楽しめますね!

 

スタバには、なぜ自由に飲めるように水が置いていないの?

スタバはアメリカ発祥のカフェです。海外では日本の飲食店のようにサービスで水は出てきません

海外に行ったことがある人はわかると思いますが、水は注文しないと出てこないものなのです。

日本のスタバでもそのスタイルを取り入れているといえるでしょう。

ただ、日本の飲食店では水がサービスされるのが基本なので、店員さんに言えば無料で水をサービスしてくれるのでしょうね。

スタバでも水を無料でもらえることはわかりましたが、ではスタバでもらえる水はどのような水なのでしょうか。

 

スタバの水は水道水なの?知られざる驚愕の事実が!

スタバで無料でもらえる水は、水道水です。

実はスタバでは、コーヒーや飲み物には水道水を使っています

もちろん直接使うのではなく浄水器を通してカルキやミネラルを抜いた水を使っていますが、水道水を使っているのには理由があります。

コーヒーには軟水が適しているのですが、日本の水は軟水なのでもともとコーヒーに適した水なのです。

逆にミネラルウォーターは、【豊富にミネラルが含まれている=硬度が高い】ためコーヒーを入れるには適していません。

浄水器はエバーピュアというメーカーのものを使っていて、「飲み物のおいしさを活かすのは水」というポリシーを持っているので、スタバはコーヒー店として水にもこだわりを持っていると言えるのですね。

なので、スタバで無料でもらえる水が水道水だからといって、何の処理もしていない水を出しているというわけではないのです。

しかし、海外ではスタバの水がとんでもないところの水だった!というニュースを知っていましたか?

   

信頼してたのに!香港のスタバがトイレの水道水でコーヒーを提供していた!

2013年5月に、香港のスターバックス中銀大廈店において、店舗の近くにある駐車場のトイレ内の手洗い用蛇口から飲用水を取っていたことが発覚しました。

2011年の開業からずっと使っていたそうです。しかも、その蛇口にはわざわざ「スターバックス専用」というプレートまで付けてあったようなのです。

店内に水道設備がないためという理由だそうですが、いくら貯蔵タンクも定期的に消毒され、さらに浄水器でろ過されているから衛生的に問題ないと言われても、食品衛生上にはとうてい納得できないですよね。

実際この店舗では、事件発覚時は飲用水として利用できると主張していたようですが、この後にウォーターサーバーを導入したそうです。

香港の他のスタバでは同じような事例はないですが、地元市民などからは「スタバだからと安心していたのに信じられない」と驚きの声が多数あったようです。

そもそも飲食店の店内に水道設備がないことが理解しがたいですよね。

さすがに日本では店内に水道設備がない状態ではそもそも開店できるはずがないので、スタバの水が水道水といっても安心して飲めますが、最近では飲料水は買うものだという傾向も高まっています。

さらに健康志向の高まりで炭酸水が人気ですが、スタバからも炭酸水が発売されていることを知っていますか?

健康志向の高まり!セブンで売られているスタバの炭酸水とは?

全国のセブンイレブンでは、スタバの炭酸水「スパークリングリフレッシングテイスト」と「スパークリングピーチスプラッシュ」の2種類が販売されています。

どちらもコーヒーチェリー(生豆を含む)由来のカフェインと、ココナッツ果汁が配合されているということです。

コーヒーチェリーはコーヒー豆のことですが、赤くてチェリーに似ていることからコーヒーチェリーと呼ばれています。

カフェインが配合されていることで、炭酸の刺激に加えさらに気分爽快になりますね。

またココナッツ果汁はミネラルを含んでいるので、体内に必要な不足しがちなミネラルを補ってくれそうです。

 

それぞれの特徴

■スパークリングリフレッシングテイスト

  • ノンカロリー 390ml/130円(税別)
  • エネルギー100mlあたり 0kcal
  • 無果汁
  • 炭酸の刺激と爽快感が欲しい方向け

■スパークリングピーチスプラッシ

  • ローカロリー 390ml/140円(税別)
  • エネルギー100mlあたり 19kcal
  • ピーチ果汁とアップル果汁配合
  • 爽やかな甘さで気持ちよく過ごしたい方向け

 

炭酸水の人気は健康志向の高まり?

なぜ今炭酸水が話題になっているのかというと、健康志向から炭酸水を愛飲する人が増えているからです。

炭酸水には次のような効果が期待できます。

 

  • 便秘の改善・・・炭酸ガスが腸を刺激することで腸の動きが促されるため
  • 代謝の促進・・・便秘改善で腸内環境を整え、老廃物の排出を促し、代謝をよくするため
  • 血行の促進・・・二酸化炭素を取り入れることで酸素をたくさん体内に運ぼうとするため

 

最近の健康志向の高まりと炭酸水の人気上昇を受け、スタバでも新しい価値を提供するため厳選された素材で作られた炭酸水が販売されているということですね。

スタバの炭酸水も水にこだわり抜いた商品ですが、水にこだわった飲み物と言えば新商品の水出しコーヒーも気になりませんか。

スタバから新商品!水出しコーヒー「コールドブリューコーヒー」とは?

スタバの新商品「コールドブリューコーヒー」は、いわゆる水出しコーヒーのことです。

夏になると、さまざまなカフェやメーカーから水出しコーヒーが発売されますよね。

スタバの水出しコーヒーも独自のこだわりでおいしさを追求しています。

 

コールドブリューコーヒーの特徴

  • 一切熱を加えず水のみで14時間もの時間を掛けて抽出している
  • 特別にブレンドしローストしたコーヒー豆を使用
  • コーヒー豆本来の味が引き出され、香り豊かでまろやかな風味に仕上がっている
  • コールドブリューコーヒーピッチャーパック」を購入すれば自宅でも簡単に作れる
  • スタバではコールドブリューコーヒーを作れる専用の耐熱グラス「コールドブリューコーヒーグラスピッチャー」も売っている

 

私もさっそく飲んでみたのですが、風味香りがしっかり出ていておいしかったですよ。

冷たいコーヒーでリフレッシュと、さらにコーヒーの香りでリラックスもできるので、暑い夏で疲れている日にも最適ですね。

まとめ

今回はスタバの「」に注目して、いろいろ調べてみました。

最後にここまでの内容をもう一度まとめておきますね。

 

  • スバタで水が欲しい場合は、店員に頼むと無料でもらえる
  • 試飲用の小さい紙コップで、氷を入れてもらうこともできる
  • 足りない場合はショーケースにペットボトルが売っている
  • スタバの水は浄水器を通した水道水を使っている
  • 日本の水道水は軟水でコーヒーには軟水が適しているため
  • 香港のスタバではトイレの水道水を使っていたことがあった
  • スタバがセブンイレブンで炭酸水を販売している
  • 夏は水から抽出する「コールドブリューコーヒー」もおすすめ

 

商品を注文するなら無料で水がもらえるので、気軽に店員さんにお水をくださいと言ってみましょう

スタバはコンセントWi-Fiも完備されているので、ついつい長居してしまいますよね。

スタバも特に長居を禁止してはいませんが、混雑している時は他のお客さんのことも考えて長居をしないようにするのが常識です。

店舗によっては貼り紙で長居しないよう書いてあったり、場合によっては店員に声を掛けられて退席を促されることもあるようです。

水は無料でもらえるからと、飲み物を飲み終わっているのに何度も水をおかわりして長居するのも周りから見たら非常識です。

節度ある行動でスタバライフを楽しみましょう!

 

カフェでの過ごし方について、こちらの情報も参考にしてみてくださいね!

↓↓
タリーズコーヒーでは勉強できるの?迷惑をかけないためにコレを見て!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました