氷砂糖は体に悪い?そのまま食べると太る?注意点とメリットも

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

氷砂糖 体に悪い

【執筆者:栄養士 今冨るみ子】

氷砂糖をそのまま食べるのは、虫歯や太る原因になるなど体に悪いと思われがちですが、食べ過ぎなければ大きな問題はないでしょう。

適度なら体に良いメリットがたくさんあるので上手に利用したいですね。

そこでこの記事では、氷砂糖を安心して食べるために知っておきたいことを紹介します。

この記事を読むとわかる!
氷砂糖のこと

 

  • 体に悪いとされる原因
  • 虫歯や太る可能性
  • うれしいメリット
  • 果実酒に使われる理由

ダイエットや勉強をがんばりたい人もぜひ参考にしてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

マルシンハンバーグ まずい

マルシンハンバーグはまずい・体に悪い?口コミや評判から検証!

スポンサーリンク

氷砂糖は体に悪いのは誤解 | そのまま食べても危険性は少ない

氷砂糖 太る

氷砂糖はグラニュー糖の結晶なので、虫歯や太る原因になるなど体に悪いと思われることがあります。

しかし、氷砂糖だけが原因ではなく、ほかの要因が合わさっていることがほとんどです。

氷砂糖が体に悪いとされる原因
太る 糖質も原因の一つだが
ほかの要因もある
虫歯

氷砂糖は砂糖のかたまりなので、そのまま食べると太るイメージが大きいかもしれませんね。

 食べ過ぎると太るおそれも | 1個分のカロリー

氷砂糖を飴のようにそのまま食べた場合、ほかのキャンディ菓子に比べても、カロリーが高すぎるわけではありません。

大量に食べない限りは太る心配は少ないと言えます。

キャンディ菓子100gのカロリー
氷砂糖 394kcal
あめ玉 385kcal
キャラメル 426kcal

氷砂糖1個の重さは約4gなのでカロリーは約16kcalです。

氷砂糖 カロリー

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
1日の間食の摂取目安量がおよそ200kcalなので、少量なら氷砂糖をそのまま食べても太る原因になるとは言えないようです。

また、肥満は氷砂糖の食べ過ぎだけでなく、1日の食事全体の摂取カロリーや運動量なども合わせて気をつける必要がありますね。

氷砂糖をそのまま食べると、歯に糖が付いている時間が長くなることから虫歯への影響も心配されます。

虫歯の原因の一つだがほかの要因もある

糖質は虫歯の原因のひとつではありますが、歯に付着し続けることのほうが問題です。(※1)

氷砂糖をそのまま食べると、次のようなことが原因で虫歯になることが考えられます。

氷砂糖が虫歯の原因となる理由
  • 口の中に糖が長時間ある
  • 食べた後、すぐに歯を磨かない・口をすすがない
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
「ダラダラ食べ続けない」「食べたら歯を磨くか口をすすぐ」などして、虫歯のエサである糖を残さないようにすることが大切ですね。

食べ過ぎるのはよくないですが、氷砂糖に含まれるブドウ糖は脳や体にとって必要なものです。

 

氷砂糖のうれしいメリット | 成分はほぼ糖質で添加物なし

氷砂糖 メリット

氷砂糖に含まれるブドウ糖や、砂糖の結晶の溶けにくい性質によって、さまざまなメリットがあります。

氷砂糖は純度が高くほぼ100%糖質で、添加物は含まれていません。

氷砂糖のメリット
ブドウ糖 ・脳の疲労回復
・精神安定
・エネルギー補給
・口や喉の渇きをいやす
溶けにくい性質 果実の味を引き出す

氷砂糖に含まれるブドウ糖は脳にとって必要不可欠なものです。

ブドウ糖は脳にとって必要不可欠な栄養

氷砂糖は、すばやい脳の疲労回復とエネルギー補給がメリットの一つです。

糖質に含まれるブドウ糖は、脳がエネルギーとして利用できる唯一の物質で、主に「デンプン」と「砂糖」が分解されてできます。(※2)

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
ブドウ糖として吸収される時間が早いのはデンプンよりも砂糖なので、試験や勉強前など脳を使う前にはおすすめですよ。

すぐに脳のエネルギー補給をしたい時は、ご飯やパンより氷砂糖のほうが早いです。

甘い氷砂糖は脳の栄養になるだけでなく、心もリラックスさせてくれます。

 精神を健康に保つ効果も | 糖質依存に注意

氷砂糖は、不安やイライラを和らげると言われているので、ダイエット中のおやつにもぴったりです。

甘い砂糖やブドウ糖がセロトニンという脳内物質を分泌しやすくする作用があるからです。

セロトニンとは(※3)

脳内の神経伝達物質で、精神を安定させる働きをします。
セロトニンが低下すると、攻撃性が高くなったり、不安・うつなどの精神症状を引き起こすと言われています。

また、甘いものや糖質は、脳内報酬系といわれる「ドーパミン」と脳内麻薬といわれる「エンドルフィン」を増やすことで、強い快感を得るようになるとされています。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
これらの脳内物質が増えるため、甘いものは少しなら精神の安定につながりますが、糖質依存になりやすい面もあるので適度に摂ることが大事ですね。

氷砂糖は精神を安定させることから備蓄食料品のカンパンにも入っていますが、別の目的もあるようです。

 口や喉の渇きを潤し備蓄食料品としても重宝

氷砂糖は口の中でゆっくり溶けていくため唾液の分泌を促すと言われており、カンパンと一緒に入っているのもそのためです。

氷砂糖で唾液を分泌させ、水がない時でも水分の少ないカンパンが食べやすくなります。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
糖質は摂取してからすぐにエネルギーに変わるので、カンパンと氷砂糖のセットは備蓄食料品としても重宝しますね。

氷砂糖やカンパンの賞味期限についてはこちらの記事を参考にしてください。

また、氷砂糖は果実酒には最適な砂糖です。

 成分をじっくり引き出す | 果実酒やシロップに

氷砂糖は浸透圧で果実のエキスを引き出すことができるので、果実酒作りによく使われます。

氷砂糖は溶けにくいので、果実酒の作り始めはアルコールの液体より果実の方が糖分濃度が高いです。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
そのため、浸透圧でまずは液体が果実にしみ込んでいきます。

時間がたってくると氷砂糖が溶けだすため、今度は果実より液体の糖の濃度のほうが高くなります。

すると浸透圧により、徐々に果実からエキスを含んだ水分とアルコールが出ていき、おいしくなるということです。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
 果実の風味や効能をたっぷり引き出すことができるのですね。

体に優しいビネガーやシロップ作りにも重宝しますよ。


ゆっくり溶ける氷砂糖の特徴を活かして、さまざまな料理に活用してください。

   

結論|氷砂糖は適度に摂れば体に悪いわけではない

氷砂糖のまとめ
  • 体に悪いわけではない
  • 虫歯や太る原因はほかにもある
  • ブドウ糖は脳のエネルギー元
  • 備蓄食料品としても優秀
  • 浸透圧で果実のエキスを引き出す

氷砂糖は食べ過ぎなければ体に悪いわけではありません。

虫歯や太る原因の一つではありますが、糖質の摂り過ぎだけではなく他の要因もあります。

脳のエネルギーはブドウ糖のみなので、氷砂糖を勉強前に食べて栄養補給をするのはおすすめです。

また、糖質は気持ちを安定させる脳内物質を分泌させやすいため、ダイエット中のイライラの緩和にも役立ちます。

口や喉の渇きをうるおす効能があることから、カンパンと一緒に入っていることが多いです。

果実のエキスをじっくり引き出すので、果実酒作りに最適な砂糖です。

氷砂糖は体に良いメリットがたくさんあるので、ぜひ適度に食べて活用しましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました