高麗人参を飲んではいけない人は|副作用で肝臓・高血圧に影響する?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

高麗人参 飲んではいけない人

【執筆者:編集部 宇野山萌】

高麗人参には多くの栄養成分が含まれていますが、飲んではいけない人がいるので注意しなければなりません。

元々の体調や服用中の薬との併用によって、高血圧な人の血圧が上がり過ぎたり病気を悪化させたりするほか、飲み過ぎると睡眠障害のような副作用を起こす恐れがあるからです。

健康のためにと摂った高麗人参で体調不良を起こすと本末転倒なので、体に及ぼす悪い・良い両方の影響について調べたことをまとめます。

この記事を読むとわかる!
高麗人参のこと
  • 飲んではいけない人はいるのか
  • 心臓や肝臓に副作用があるのか
  • どのような効果が期待できるのか
  • 体に合わない・効果なしと感じるときの対処法

体に合わないと感じるときは飲み方を工夫すると改善される可能性もあるので、確認して上手に高麗人参を摂取しましょう。

ただし体調や状況次第では飲まない方がいい人もいるので、自分にあてはまるものがないか確認してください。

   

こんな記事もおすすめ!
辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

マルシンハンバーグ まずい

マルシンハンバーグはまずい・体に悪い?口コミや評判から検証!

ルタオ ナイアガラ まずい

ルタオのナイアガラはまずい?美味しい?口コミや評判を徹底検証

スポンサーリンク

高麗人参を飲んではいけない人と飲み過ぎによる副作用一覧

高麗人参 注意

血圧や血流を改善する薬を飲んでいる人や、妊娠中・授乳中の人が高麗人参エキスを含むドリンクや漢方を飲むと、体調に悪い影響を及ぼす恐れがあります。

高麗人参を飲んではいけない人とその理由
飲んではいけない人 理由・原因
病気治療中の人
(高血圧・糖尿病
化膿性炎症・血栓症)
・症状を悪化させる
・薬の効果を妨げる
妊娠中
乳・子宮がん患者
エストロゲンに似たはたらきが
悪影響になるおそれ
妊娠中・授乳中 赤ちゃんに悪影響が出るおそれ
ウコギ科に
アレルギーのある人
アレルギー性接触皮膚炎を
起こすおそれ
飲み過ぎてはいけない 睡眠障害・頭痛・などの
副作用を引き起こすおそれ

高麗人参はオタネニンジンというウコギ科植物の根で、薬効がある生薬と扱われ、組み合わせて漢方薬としたり健康食品に使われたりしています。

高麗人参と朝鮮人参の違いとは

呼び方が違うだけで、どちらも同じウコギ科のオタネニンジンを指しています。ただし通常料理に使用する西洋人参はセリ科で、まったく違う植物です。

自然由来の食品のため体にいいものだと思われることも多いですが、飲み方を誤ると悪影響もあります。

副作用がないと思われがちですが、漢方薬も薬ですから副作用はあります。薬を飲んで、体に変わったことが起きたら、副作用のことも考え、医師・薬剤師等に相談しましょう。

引用元:漢方薬の基礎知識 | 神奈川県

特に病気の治療で薬を服用している人は、症状や効果に影響を及ぼしかねないので注意が必要です。

高血圧・糖尿病治療中やワルファリン服用中はNG|心臓に負担も

高麗人参のはたらきが病気の症状を悪化させたり、治療薬の作用に影響を及ぼす可能性があるので、次のような疾病を抱える人は注意しなければなりません。

高麗人参の摂取に注意が必要な病気・薬(※1)
病名・薬品名 起こりうる影響
高血圧・低血圧 ・常用量で血圧を上げる
・高用量で血圧を下げる
糖尿病 インスリン過多で
低血糖になるおそれ
・血栓症の治療中
(ワルファリン、アスピリン)
・発熱中
・化膿性炎症
・血が止まらなくなる
・動悸がする
・治りが悪くなる

高麗人参は通常量摂ると血圧を上げ多く摂ると下げるはたらきがあるといわれているので、特に高血圧症の人が常用量を飲むと心臓のポンプ作用が強くなり、負担をかけるかもしれません。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
高血圧症を治療中の人が常用量飲むと薬の効果を妨げ、高用量飲むと血圧を下げ過ぎるおそれもありますね。

またインスリンの分泌を促しはたらきを助ける効果も期待できます。

糖尿病を薬を使って治療中の人が飲むとインスリンが過剰になり、血糖値が下がり過ぎるおそれがあるので注意しましょう。

糖尿病とは

脳の下垂体から分泌され血液中の血糖値をコントロールするインスリンが不足したりはたらきが低下し、高血糖状態が続く病気です。服薬や注射でインスリンを補う治療がおこなわれます。

血栓症の治療で血液をサラサラにするワルファリンを服薬中の人は、高麗人参にも似た作用があるため重ねて摂ると血が止まりにくくなりとても危険です。

血流がよくなり動悸がするおそれもあるので、発熱中の摂取も控えてください。

日常的に薬を服用している人は、漢方やサプリメントを摂る前にかかりつけ医と相談しましょう。

また女性ホルモンに似たはたらきが引き起こすリスクも理解しておきましょう。

女性ホルモンに似た作用が妊娠中・乳がん悪化のリスクに

高麗人参は女性ホルモンの「エストロゲン」に似た作用があるため、妊娠中や一部のがんを発症している人は飲まないでください。

エストロゲン
  • 妊娠中:すでにエストロゲンが多く分泌されているので、追加で摂る必要はない
  • 乳がん・子宮がん:エストロゲンが乳がんや子宮がん発症に大きくかかわるため、罹患中は摂らない方が賢明(※2)

がんの発症要因はさまざまなので高麗人参が直接関係するとは限りませんが、エストロゲンと関係の深い乳がんや子宮がんにはリスクを伴う可能性があります。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
必ず医師と相談してくださいね。

また胎児や子供にどのように影響するかも定かではありません。

成分が胎児・子供に及ぼす影響が不確定

高麗人参は胎児にどのような影響を及ぼすか安全性が確認されていないので、妊娠中には避けることを推奨されています。(※3)

また成分が母乳に出ることも予測されるので、授乳中も摂らないようにしましょう。

アレルギー症状発症の心配もあります。

ウコギ科植物にアレルギーのある人は飲んではいけない

すべての食品にアレルギー発症のリスクがあるので、飲んで違和感がある場合は一旦控えて様子を見ましょう。

特に高麗人参が属するウコギ科植物(ヤツデ・カクレミノなど)にアレルギーがある人は、触れた部位が炎症する接触皮膚炎を起こすおそれがあるので、飲むのも触るのも注意が必要です。(※4)

アレルギーがなくても量が多かったり期間が長くなったりすると、体調に異変を感じることがあります。

飲み過ぎによる副作用は不眠・頭痛・消化不良など

飲み過ぎや長期間の摂取によって、次のような副作用が起こりうると考えられています。

飲み過ぎで起こる副作用
  • 睡眠障害
  • 食欲の低下
  • ほてり
  • 頭痛
  • 動悸
  • めまい

高麗人参の漢方やエキス入りドリンクを飲んで症状が現れた場合は、一度やめて様子を見たり、状態によっては医師に相談してくださいね。

付き合い方に注意が必要な人は多いですが、うまく取り入れると体にいいはたらきも期待できる植物です。

どんな効果があると考えられているのかも確認しましょう。

 

高麗人参に含まれるジンセノサイドに期待できる効果・効能

高麗人参 効果

高麗人参には、植物の根や豆に含まれるサポニンの中でもジンセノサイドと呼ばれる成分が豊富です。

ジンセノサイドに期待できる効果(※5)
  • 血流の改善
  • 血栓ができにくくなる
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
高麗人参はジンセノサイドのほかにも、男性ホルモンのはたらきや副腎皮質ホルモンの分泌を促進する効果もあるといわれていますよ。

血流がよくなると身近な悩みが改善するかもしれません。

血流をよくし冷えを防ぐ

高麗人参に含まれるジンセノサイドは毛細血管の血流をよくするので、冷えの予防や改善への効果が期待できます。

高麗人参のサプリメントを飲んで、冷え化全の効果を実感したという人もいるようです。

冷えの改善で眠りにもいい効果が出るなんて、嬉しいですね。

高麗人参そのものやサプリはハードルが高いと感じる人は、エキス入りのエナジードリンクを試してみるといいかもしれません。

モンスターエナジードリンク アソート
¥5,320 (2024/03/19 03:09:41時点 Amazon調べ-詳細)

モンスターエナジーの飲み過ぎが体に悪いかどうかや、色による成分の違いを詳しく解説している記事もあるので、あわせて読んで参考にしてくださいね。

いっぽうサポニンは植物によって効能が異なるので、イメージと違う可能性もあります。

肝臓に効果があるのかどうかは定かではない

「サポニンは肝臓にいい!」というイメージを持つ人もいるようですが、植物の種類によってことなります。

豆腐に含まれる大豆サポニンは「脂肪やコレステロールの酸化を抑える⇒肝臓の炎症を防ぐ」というはたらきがあるとされていますが、ジンセノサイドに同じ効果があるかはわかりません。

これから高麗人参を取り入れようと思っている人は、サプリメント類のラベルをよく読んだり、医師や薬剤師に相談して漢方薬を処方してもらったりして、健康を維持しながら効果を得ましょう。

飲み始めて体に合わないと感じたら、飲み方やタイミングを工夫する手もありますよ。

   

高麗人参が合わない・効果なしと感じる理由と飲み方

高麗人参 エキス

高麗人参の成分を効果的で安全に得たいと思うなら、飲むタイミングや飲み方を工夫するといいでしょう。

高麗人参のおすすめの飲み方
タイミング・飲み方
効果をしっかり得たい ・空腹時に飲む
・継続する
・疲れているときは量を増やす
安全に飲みたい ・最初は少量から始める
・胃腸の弱い人は食後に飲む
効果がない・合わない しばらく続けてみる

成分をしっかり吸収したいと考えるなら、空腹のタイミングがいいといわれています。

効果を得たいなら起床時や食前・胃が弱い人は食後がおすすめ

空腹時は腸内細菌が活発にはたらいて成分の吸収がいいとされていますが、胃に負担がかかる可能性があるので不安な人は注意しましょう。

高麗人参の効果を得やすいタイミング
  • 起床時
  • 食前(食事をする30分ほど前)
  • 食間(食事をしてから2~3時間後)

また高麗人参を飲むと血圧が上昇する可能性があるので、朝晩で血圧に差がある人は低い時に飲むといいでしょう。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
胃腸の弱い人に限らず、はじめて試す人は食後30分程度を目安に少量ずつ飲み、体調に悪い変化が起きないか確認して少しずつ増やすのがおすすめですよ。

ただし飲み始めは好ましくない症状が出ることもあります。

飲み始めで合わないと感じたら様子を見ながら続ける手もある

高麗人参を摂ると効き始めに体調不良が起こり、しばらくすると消失することがあります。

「メンケン反応」や「好転反応」と呼ばれ、体の調子を戻そうと急激にはたらきかけることが原因で一時的なものだと考えられていますが、症状が強い場合や長く続くときには注意しましょう。

メンケン反応の症状と対処法
症状例 下痢や便秘などの消化不良、
肌のかゆみや湿疹、体のだるさ
胃の不調、眠気 など
対処法 1.量を減らす
2.負担の少ないタイミングに変える
(食前を食後に変える)
3.症状がひどい場合は一旦やめる
4.1ヶ月以上続く場合は医師に相談する

メンケン反応だと思っていても体に合わない場合もあるので、おかしいと感じたら無理せず医師に相談してくださいね。

結論|高麗人参は飲んではいけない人もいるので要注意

高麗人参のまとめ
  • 低・高血圧の人は飲み方に注意
  • 妊娠中・授乳中・乳がんや子宮がん罹患中はNG
  • 服薬中は医師に相談してから飲む
  • 血流を改善するので冷えへの効果が期待できる
  • 飲み始めで感じる体調の異変は悪影響とは限らない

高麗人参は血圧の上昇や効果をもたらす可能性があるので、血圧が高い人や治療のために服薬している人がむやみに飲むと、体調に悪影響を及ぼす恐れがあります。

また血流をよくするジンセノサイドが豊富で、女性ホルモンのエストロゲンに似たはたらきもするので、血流改善の薬を飲んでいる人や妊娠・授乳中の人も飲む前に医師に相談してください。

一般的には血流をよくするおかげで冷えの改善や体の調子が整うなどのいい効果が期待できるといわれ、少量から始めて長めのスパンで摂り続けるのが理想とされています。

効き始めに胃腸の調子や睡眠に悪影響が現れても一時的だと考えられますが、体に合わない場合もあるので量やタイミングを調整しながら慎重に判断し、上手に取り入れましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました