セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

セサミン 飲み続けた結果

【執筆者:管理栄養士 黒崎佳那】

ごまに含まれている栄養素の1つであるセサミンを飲み続けた結果、「効果なし」「白髪への効果は嘘」などの口コミがありました。

アレルギーがある人や副作用には気をつけてほしいのですが、セサミンには身体に良い栄養素が豊富に含まれているため、美容や健康面へのメリットが期待できるでしょう。

おすすめのサプリメントや、選ぶ際のポイントなども一緒にご紹介いたします。

 

この記事を読むとわかる! セサミンのこと
  • 飲み続けた人の体験談や口コミ
  • セサミンの効果や副作用
  • 正しい飲み方や摂取目安量
  • おすすめのサプリや選び方

寝ても疲れが取れないと感じる人やコレステロール値が気になる人も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

マルシンハンバーグ まずい

マルシンハンバーグはまずい・体に悪い?口コミや評判から検証!

ルタオ ナイアガラ まずい

ルタオのナイアガラはまずい?美味しい?口コミや評判を徹底検証

毎日サバ缶を食べ続けた結果

毎日サバ缶を食べ続けた結果|肌・髪・血糖値は変わる?体に影響は

スポンサーリンク

セサミンを飲み続けた結果|健康効果や口コミ

セサミン 効果なし

セサミンを飲み続けた結果、「効果なし」「白髪への効果は嘘」という口コミがある一方で、「疲れにくくなった」「二日酔いしにくくなった」などの美容や健康効果に期待できる声もありました。

効果を感じたという口コミ
  • 肩の痛みが和らいだ
  • 顔色が良くなって、若々しくなった
  • 疲労感が減った
  • 朝を起きるのが楽になった
  • お酒を飲んでも悪酔いしにくくなった

セサミンとは、ごまの約1%未満しか含まれていないゴマリグナンという抗酸化物質の中の1種であり、さらにその半分以上がセサミンで構成されています。

希少成分であるセサミンには、さまざまな身体に良い効能があるので知っておくといいですね。

抗酸化作用で老化や白髪防止に

セサミンには抗酸化作用があるため、活性酸素を除去し、血管を整えることによって血の巡りが良くなり、頭皮や毛根に栄養が行き渡ることによって白髪防止が期待できるでしょう。

 活性酸素とは、体内で酸素を利用してエネルギーを生み出すと同時に生じるもので、活性酸素が増えすぎると白髪の他にも、老化(シワ・シミ)、がん、生活習慣病を引き起こす可能性があると言われています。

抗酸化物質は、優先的に酸化してくれるので、体内に摂り入れることによって、細胞の酸化を防御してくれる効果があるでしょう。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
自身の持つ抗酸化力は20代をピークに、40代から急激に低下していくため、老化を感じ始めた人はセサミンを摂り入れてみてはいかがでしょうか。

お酒をよく飲む人は、セサミンを一緒に摂取すれば二日酔い防止に期待できそうです。

肝機能を保護|二日酔いやコレステロール抑制にも

セサミンは、胃腸で分解されず肝臓に直接作用するため、肝臓の機能を高めたり保護したりする働きがあり、さまざまな健康効果に繋がると言われています。

肝臓の機能を高めることによって期待できるメリット
  • 二日酔いや悪酔いを防ぐ
  • 悪玉菌を減らし、コレステロール値を低下させる
  • 脂質異常症を予防する
  • 肝臓がんの予防

肝臓で作られているアルコールを分解する酵素(ADHやMEOS)の働きを高め、悪酔いや動悸、頭痛の原因となるアセトアルデヒトの毒性を軽減し、二日酔いを和らげてくれる効果が期待できます。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
悪玉コレステロール抑制をさらに高めるには、ビタミンEを一緒に摂取するといいそうです。悪玉コレステロールは血管を狭め、動脈硬化を引き起こすリスクがあるため日頃から気をつけてくださいね。

継続して飲んでいる人の中には、このような効果を実感した人もいたそうです。

セサミンサプリを飲んだ人の口コミや体験談

Twitterやブログを見ると、セサミンのサプリメントを飲んでみた口コミや体験談がたくさん出てきました。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
特に「朝の目覚めが良くなって前日の疲れを引きずらなくなった」や「白髪が減った」という口コミが多くあったため、疲労回復や白髪予防の効果が期待できそうですね。

しかし、中には「効果を全く実感できなかった」という声もありました。

セサミンの副作用や効果なしと感じる理由

セサミン 副作用

現在、セサミンの副作用の報告はないものの、効果も実感できなかったという声がありました。

セサミンが効果なしと感じる理由
  • 飲み忘れてしまい、継続できなかった
  • サプリメントの価格が高く、定期購入が難しい
  • 効果を実感できず、早々に飲むのをやめてしまった
  • 体質に合わなかった

Twitterやブログを見ると、効果を感じつつも続けられない理由があるようです。

効果が嘘だと感じる原因や口コミ

効果を実感できなかった理由の大半が飲み忘れや、価格の高さから購入を断念したという口コミが多くみられました。

サプリメントは即効性があまりないため、続けて飲む必要があります。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
人の細胞が入れ替わるサイクルは3〜4ヶ月と言われているため、サプリメントで摂取しようとする場合、3ヶ月程度継続をして様子を見てみましょう。

サントリーのセサミンexは、公式サイトから定期で頼むとお得に購入できるそうなのでチェックしてみてくださいね。

セサミンを飲む際に気を付けてほしい人もいるので、知っておきましょう。

薬との併用やアレルギー体質の人は要注意

現在、セサミンには副作用の報告はありませんが、常用薬がある人や、アレルギー体質の人は注意が必要です。

セサミン摂取に注意が必要な人
持病があり、常用薬を服用中 飲み合わせに注意
※医師や薬剤師に相談
アレルギー体質 ごま
(商品によってはゼラチンも含む)

セサミンは食品なので、他の栄養補助食品やサプリメントとの飲み合わせは問題ありませんが、病院から処方されている薬がある場合は、医師や薬剤師に相談してから飲むようにしてください。

栄養補助食品とは、1日の食事だけでは補えない栄養素を補助する食品です。ゼリーやムース、クッキーなどさまざまな商品が展開されていますが、実はサプリメント同様、これらの健康食品といわれるものは法律上の定義はありません(※1)

セサミンを手軽に摂取したいならサプリメントもおすすめです。

おすすめサプリや正しい摂取量

セサミン 口コミ

セサミンは1日に8〜10mg摂取すると良いと言われていますが、実際にごまで摂取しようとすると3000粒分になってしまうため、効率よく摂取するならサプリメントがおすすめです。

サプリメントのメリット
  • 必要な栄養素のみ摂取できる
  • 手軽に飲めて時間がかからない
  • 食事から摂るよりも価格を抑えられる
  • 消化吸収が早い

日々の生活で時間がない人やごまの味が苦手な人などは、サプリメントから始めてみてください。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
1つのサプリメントに他の栄養素が配合されている商品もあるので、自分の身体の不調や悩みにあったものを選んでみるのもいいでしょう。

DHCの黒セサミンはセサミンのほかに亜鉛やビタミンEなどの栄養素も配合されているため、健康維持に期待できそうですね。

DHC(ディー・エイチ・シー)
¥1,563 (2024/03/19 13:10:58時点 Amazon調べ-詳細)

サプリメントの飲み方も知っておくと飲み忘れ防止に繋がるかもしれません。

飲むタイミングはいつでもOK|継続が大切

セサミンを飲むタイミングはいつでも良いとされているので、習慣化できるように時間を決めると良いでしょう。

飲み方のポイント
  • 置き場所を決めておく(目のつきやすい場所がおすすめ)
  • 時間を統一して習慣化する
  • 水やぬるま湯と一緒に飲む

個人差はありますが、セサミンには即効性はないため継続して飲む必要があります。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
飲み忘れがないようにポイントも含め「食前・食後・就寝前」など自分の飲みやすいタイミングを決めてみてくださいね。

サプリメントは手軽に飲めておすすめですが、金銭的にきついと感じる人やごま好きな人は直接、黒ごまやごま油を食事に摂り入れてみてくださいね。

結論|セサミンは継続して飲み続ければメリットが期待できる

セサミンのまとめ
  • 口コミでは身体が疲れにくくなったという声が多く上がっていた
  • 効果を実感できない人の中には飲み忘れや金銭的な理由がある
  • 白髪防止や二日酔いの緩和、コレステロール値の低下に期待できる
  • 副作用はないが、アレルギー体質や常用薬がある人は注意が必要
  • サプリメントは効率的で手軽に飲めるため忙しい人におすすめ

セサミンを飲み続けて疲労感が減ったり、白髪防止の効果を感じる一方で、継続が難しく効果を実感する前にやめてしまったという人もいました。

サプリメントは効率も良く手軽に飲めますが、最低でも3ヶ月継続して飲むことが大切なので継続して飲み続けるよう心がけてみましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました