PR

鮭の日持ちを徹底調査!生の切り身から調理後まで全て解説するよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

【監修者:管理栄養士 坂本圭子】

日本人にとって、はとても身近な食材です。

商品の種類が多いので、普段は加工品を手軽に使っています。

ところが、旬の時季になって生鮭や白子が店頭に並ぶと、”食べたい”と思うものの日持ちなどがよくわかりません。

私は普段から賞味期限が長い加工品に頼りきっていて、正しい保存方法などもあやふやです

今回は、の取り扱いを徹底的に調査しましたので、皆様と共有できればと思います!

 

  • 鮭の状態別に日持ちを徹底調査!生(刺身、切り身、白子)、調理後(焼き鮭、フレーク)など
  • 市販品の賞味期限、消費期限、解凍後の日持ちなども調査
  • 鮭が賞味期限切れ消費期限切れになったら何日くらい食べられる?
  • 腐った鮭の見分け方
  • 新鮮な鮭の選び方
  • 冷蔵庫や冷凍で、鮭の美味しさを損なわずに日持ちさせる保存方法

 

これまでは、よく考えずに生鮭を買って料理していました。

今回は、美味しい鮭の選び方部位ごとの味の違いなども改めて調べてみます。

早速ご一緒に確認していきましょう!
 

記事監修者・管理栄養士・坂本圭子先生記事監修・坂本圭子先生
管理栄養士・栄養士
管理栄養士フードスペシャリスト/ 管理栄養士として病院、介護老人保健施設、保健センターで10年の経験を経てフリーランスに転身。現在は、執筆、レシピ開発、オンラインダイエット食事指導、サプリメントの商品企画、監修を中心に活動。プライベートでは2児の母であり、毎日パワフルに子育て中。休日は子ども達と一緒にパン作りをするのが趣味。

   

こんな記事もおすすめ!
ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

スポンサーリンク

鮭の日持ちはどれくらい?生の切り身から調理後まで徹底調査!

はどれくらい日持ちするのでしょうか?

鮭の状態別に、徹底調査してみました。

 

鮭の状態別 日持ち一覧
鮭の状態 日持ち 備考
切り身 冷蔵:2~3日 冷凍:2週間~1年(塩加減による)
刺身 冷蔵:2~3日 市販品の消費期限
白子 冷凍:1年 ・市販品の賞味期限
・解凍後:1~2日
生を加工 味噌漬け 冷凍:180日
冷蔵:7日
・市販品の賞味期限
・真空パックで販売
塩麹漬け 冷凍:30日
冷蔵:7日
西京漬け 冷凍:60日
解凍後:早めに
粕漬け 冷凍:60日
ルイベ 冷凍:60日
解凍後:早めに
市販品の消費期限
調理後 焼き鮭(塩焼き) 2~3日 冷蔵庫で保存
フレーク(ほぐし身) 冷凍:2週間
冷蔵:5日
クリームシチュー 冷蔵:2~3日
ムニエル 冷蔵:2~3日
マリネ(焼き鮭使用) 冷蔵:2~5日 具材による
燻製 常温:30日 市販品の賞味期限
缶詰 常温:3年 開封後は早めに

 

市販品の賞味期限や消費期限は、一部商品のものです

生や自分で調理後の鮭日持ちが数日ですが、市販の冷凍商品だと、包装状態によっては長期間日持ちしますね。

そんな市販の冷凍商品について、私には気になることがあります。

賞味期限切れ消費期限切れになったときは、何日くらい食べてもいいのでしょうか?

冷凍で未開封のままだと、まだまだ日持ちしそうなのですが…

鮭が賞味期限切れに!いつまでなら食べられるの?

農林水産省のホームページから、賞味期限消費期限の正しい意味を確認してみます。

 

賞味期限

未開封で保存方法を守ったときの、美味しく食べられる期限の目安。

傷みにくい加工品に書かれているのが一般的。

 

消費期限

未開封で保存方法を守ったときの、安全に食べられる期限の目安。

傷みやすい加工品に書かれているのが一般的。

消費者庁のホームページには

試験などを行って、実際に食べられる期限よりも短い期限を設定するのが基本」と書かれています。

 

賞味期限”、”消費期限”どちらの期限も、”目安の期限”なんですね。

農林水産省や消費者庁のホームページには、「実際に食べられるかどうかは自分の五感で判断」と書かれていました。

 

理由

  • 保存方法保存環境によって、実際に食べられる期限が左右される
  • 販売者や製造者が、お客さんが買った後の保存方法や保存環境まで管理することができない

 

賞味期限切れや消費期限切れの鮭について、「〇日までは絶対に食べられる」という情報はありません。

下記のことに気をつけて、食品を無駄にしない工夫ができるといいですね!

 

  • 食べる分だけ買う
  • 鮮度の良いものを選んで買う
  • 保存方法に気をつけて、劣化を抑える
  • 食べきれない場合はアレンジレシピも活用する
  • 生が食べきれない場合は”加熱して冷凍”など、早めに次の手を打っておく   など

 

とはいえ、買ってきた鮭を食べないor調理しないで、劣化させてしまうことが、私にはあります。

鮭が腐るとどうなるかも確認しておきましょう!

鮭は腐るとどうなるの?傷んだ時の見分け方がコレ!

鮭の切り身の場合、私の経験では”少しずつ腐る”というイメージです。

劣化と同時に生臭さも出てきますが、「焼いて食べられないこともない」という状態の期間もあります。

見分け方が難しい鮭ですが、どんな状態になったら食べられないのでしょうか?

 

腐った鮭の見分け方

を見分けるには、見た目においをよく確認しましょう。

”生”でも”フレークなどの調理後”でも、腐ると同じようなサインが出ます。

 

見た目

  • 表面にぬめり
  • 表面に白い膜
  • を引く
  • 表面に水滴が浮いている
  • が変色(鮭本来のピンク→茶色など)
  • カビ

臭い

  • 生臭さが強くなっている
  • 生ごみのような臭い
  • 酸っぱい臭い

  • 生臭さが強い味
  • 生ごみのような味
  • 酸っぱい
  • 粘りがある

 

鮭を見て少しでも異変を感じたら、食べるのはおすすめしません。

特に免疫力が弱っているときお子さんの場合は、慎重に判断なさって下さいね。

管理栄養士 坂本圭子
管理栄養士
坂本圭子
瓶詰めの鮭フレークは開封するとあまり日持ちしないので、1回量ずつラップに包んで冷凍しておくと便利ですよ。電子レンジで加熱解凍できるので、時間が無いときにもおすすめです。

 

新鮮!鮭の切り身の選び方

鮭をなるべく長く日持ちさせるためには、新鮮なものを選ぶのも重要です。

 

生鮭の切り身 選び方

  • ドリップが出ていない
  • 骨の周りがキレイ(血がついていたら、身も劣化しています)
  • 身がふっくらとしている
  • 身が濃いピンク色
  • が乾いていない
  • 皮がキレイ

 

ノルウェーなど海外産の鮭は、収穫してから一度冷凍しています。

買った後に再冷凍すると風味が落ちますので、なるべく国産の鮭で冷凍していないものを選ぶのがおすすめです。

 

豆知識:切り身を見れば味もわかる!

お好みで、”脂がのっている鮭”と”あっさりとした味わいの鮭”を選び分けましょう!

 

脂の乗りはサシで判断!

サシ(白い筋)が多いと脂がのっている鮭で、甘味を強く感じます。

 

腹側と背側どちらがお好み?

腹側は脂がのっていて、シンプルな料理で鮭の美味しさが味わえます。

背側はあっさりしているので、濃い味付けが合います。

 

 

鮭が原因の食中毒に要注意!

鮭につく寄生虫の、アニサキスにご注意下さい。

鮭を見て、2~3センチくらいの白い糸のようなものがついていたら、アニサキスです。

アニサキスは、鮭が生きている間は内臓にいて、死ぬと筋肉に移動します。

アニサキスが生きたまま人間の体に入ると、胃壁に侵入するために激痛に襲われます

予防方法は、下記の3つです。

 

  • しっかり加熱する(60℃で1分以上)
  • 冷凍する(-20℃で24時間以上)
  • 取り除く

 

家庭用冷蔵庫の冷凍室は、-18℃~-20℃が一般的です。

開け閉めで冷凍庫の温度が上がることも考えると、生で食べる場合は取り除くためによく見るのが重要です。

しっかり予防しましょう!

管理栄養士 坂本圭子
管理栄養士
坂本圭子
アニサキスの幼虫は、家庭での食酢、塩漬け、醤油漬けによる調理では死滅しないので注意が必要です。また、魚が新鮮だから安全と言うわけではないので、しっかり予防法をマスターしましょう。

 

鮭を含む魚の消費期限切れについて、こちらの記事でも詳しくご紹介しています!
↓↓↓
魚の消費期限切れは食べられるの?1日、2日過ぎたときの判断基準

 

最後に、鮭の正しい保存方法をご紹介します。

鮭の正しい保存方法とは?冷凍だとどのくらい日持ちするの?

鮭の美味しさをなるべく損なわない、正しい保存方法をご紹介します。

 

鮭を冷蔵庫で保存 正しい方法

鮭を冷凍庫で保存するポイントは2つです。

 

  • 乾燥させない
  • 生臭さが出ないようにする

 

切り身の保存方法の手順をご紹介します。

 

  1. キッチンペーパーで、鮭の表面にある水気を吸い取る
  2. 1切れずつ、空気が入らないようにラップで包む
  3. ジップつきの保存袋に入れる
  4. 空気を抜いてしっかり密閉し、冷蔵庫に入れる

 

オイル、醤油、ハーブなどで味付けして保存すると、日持ちが多少長くなります。

管理栄養士 坂本圭子
管理栄養士
坂本圭子
生鮭の場合は、冷凍する前に酒と塩をふって水分を除いておくと、ドリップが少なくなり臭みを抑えられますよ。

 

豆知識:生の白子は加熱して日持ちさせる!

冬の味覚で、白子を楽しみにしている方も多いと思います。

生の白子がスーパーに出回ると嬉しいのですが、量が多くてすぐに食べきるのは無理です。

そんなときは下記の下処理をする保存方法で、日持ちが長くなります。

  1. ボウルに水を張り、中で白子を洗ってぬめりを落とす(優しく扱って下さい)
  2. 水から白子を出し、熱湯を回しかける
  3. すぐに冷水に入れて、白以外の部分を取り除く(血管や青い部分)
  4. 食べやすい大きさに切る
  5. ”塩水”の要領で”塩牛乳を作り、白子を10分ほどつけておく(臭みが取れます)
  6. 沸騰したお湯に白子を入れ、30秒ほどゆでる(お湯がフツフツと再沸騰しかけるくらいが目安)
  7. 白子をお湯から出し、氷水にさっとつける
  8. キッチンペーパーで水気を拭き取る
  9. 1回で食べる分ずつラップにつつむ
  10. ジップつきの保存袋に入れる

冷蔵庫で2~3日、冷凍で2~3週間が日持ちの目安です。

 

 

鮭と一緒に親子丼などで楽しむことも多い”いくら”についても、詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
いくらの賞味期限を大特集!醤油漬けから解凍品まで、全て解説!

 

鮭の冷凍保存方法

冷凍保存の方法は、冷蔵保存の手順と同じです。

食べる前日に冷蔵庫に移し、自然解凍して食べましょう。

塩鮭の場合は冷凍庫で1年近く日持ちすることもありますが、個人的には2週間くらいで食べきるのがおすすめです。

保存期間が長くなるほど冷凍やけで劣化しますし、冷凍庫の臭いもうつるからです。

まとめ

鮭の日持ちについて、詳しくご紹介してきました。

鮭の選び方などもわかり、身近な鮭をこれからはもっと楽しめそうです。

ポイントをまとめてみます!

 

  • 鮭の状態によって日持ちはさまざま。生や調理後の鮭の日持ちは数日
  • 賞味期限切れ消費期限切れになってもすぐに腐るわけではない
  • 実際に食べられるかどうかは、自分の五感で判断する
  • 鮭が腐ると、見た目、臭い、味が変化する
  • 新鮮な鮭を選び、アニサキスにも注意しながら保存・調理する
  • 鮭は水分を拭き取り、1切ずつラップで包んで冷蔵や冷凍をする
  • 鮭の白子を生で買ってきたら、下処理をして保存すると日持ちが長くなる

 

鮭は栄養価が高い」とよく聞きます。

ビタミンCよりも何千倍も強力な抗酸化作用や、記憶力向上なども期待できるDHAが豊富です。

子どもから大人まで、性別に関係なく取り入れたい食材が身近で手に入るのは、嬉しいですね。

これからも鮭を楽しんでいきましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました