フルグラで太る理由は食べ方!やってはいけない太る食べ方7選

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

【監修者:管理栄養士 坂本圭子】

フルグラで太るのか・痩せるのかは食べ方次第です。

フルグラで太る理由となる、食べ過ぎや食べるタイミングなどを気をつけていれば、ダイエットに役立てることもできますよ。

フルグラ 太る

毎日の食生活にフルグラを活用している方も多いですが、ダイエット中の方は食べ方に気をつけなければいけません。

そこでこの記事では、太りにくい食べ方を実践するために知っておきたい以下のポイントを紹介します。

フルグラは忙しい日本人の朝食向けに開発されたグラノーラなので、毎朝食べている方も多いのではないでしょうか。

でも、ダイエット中の方には朝食よりも夕食の方がおすすめできる理由があります。

ヨーグルトなどのトッピングをする場合の注意点や、ダイエット向きの商品を選ぶポイントも合わせて紹介しています。

フルグラって太るでしょ?と思っていた方は、この記事を参考にして正しい食べ方でダイエットを実践しましょう♪
 

記事監修者・管理栄養士・坂本圭子先生記事監修・坂本圭子先生
管理栄養士・栄養士
管理栄養士フードスペシャリスト/ 管理栄養士として病院、介護老人保健施設、保健センターで10年の経験を経てフリーランスに転身。現在は、執筆、レシピ開発、オンラインダイエット食事指導、サプリメントの商品企画、監修を中心に活動。プライベートでは2児の母であり、毎日パワフルに子育て中。休日は子ども達と一緒にパン作りをするのが趣味。

   

こんな記事もおすすめ!
イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

マルシンハンバーグ まずい

マルシンハンバーグはまずい・体に悪い?口コミや評判から検証!

スポンサーリンク

フルグラで太る理由は食べ方!太りやすいNGな食べ方7選

フルグラを食べて太るのは、食べ方に原因があります。

ひょっとしたらあなたも「フルグラを食べるだけで痩せる!」と思っていませんか?

それは大きな間違いで、間違った食べ方では太りやすいので注意しましょう。

フルグラ 太るのか

フルグラは、オーツ麦などの穀類とドライフルーツを使用して手軽に栄養補給できるように、日本人の朝食向けにカルビーが開発した商品です。

かつての商品名は「フルーツグラノーラ」でしたが、他社製品と区別できるように現在の名称「フルグラ」で商標登録されています。

毎朝フルグラを朝食代わりに食べている方も多いですが、とくにダイエット中の方は朝食での早食いに注意しましょう。

早食いでよく噛んでいない

忙しい朝によく噛まないままフルグラを急いで食べると、満腹感を得られずすぐにお腹が空いて間食につながりやすいので注意が必要です。

噛み応えがあるシリアルはしっかり噛むことで消化を助けるだけでなく、食欲を抑える効果も期待できます。

ひと口で30回以上を目標に15分以上かけて食事をすることは、肥満や糖尿病のリスクも下げるといわれています。(※1)

慌てず、ゆっくり噛むことを意識しましょう。

朝食にフルグラを食べる場合は、置き換え前に何を食べていたのかによっては向かない場合もあります。

置き換え前の朝ごはんの内容によって太る可能性も

朝ごはんの置き換えにフルグラを活用する場合、カロリーや糖質にも注目しなければいけません。

朝ごはん フルグラ 太る

置き換え前の方がフルグラよりもヘルシーな食事内容だった場合は逆に太る可能性もあります。

また、もともとしっかり朝ごはんを食べていた場合は、フルグラだけでは物足りなくて間食が増えて太る原因になる点にも気をつけましょう。

朝ごはんの置き換えよりも、ダイエットに効果的なタイミングについてはこちらを参考にしてください。

フルグラを主食の置き換えとして考えるのも注意が必要です。

フルグラを主食にして他の食材を一緒に食べている

フルグラを食事の置き換えとしてではなく主食の代わりとして他のおかずを一緒に食べると、カロリーオーバーになる可能性があります。

フルグラ 1食分50g
牛乳 200ml
(※2)
ご飯 1膳150g
(※3)
357kcal 252kcal

このように、フルグラに牛乳をかけて主食代わりにして普通におかずを食べるなら、ご飯を食べた方がカロリーが少ないのです。

フルグラを置き換えダイエットに活用する際には、1食分の食事すべてを置き換えるのがポイントです。正しい方法についてはこちらを参考にしてください。

余分なカロリーを摂取しすぎる原因は、トッピングにも原因があります。

甘いトッピングを使いすぎ

フルグラはそのまま食べてもおいしいのですが、他の食材をトッピングしている方も多いようです。

この方は蜂蜜で甘さをプラスしていますが、甘いトッピングには注意が必要です。

甘みで「美味しい!」と感じると、脳が空腹感を生み出して食欲が増すため、食べ過ぎの原因になることがわかっています。(※4)

他にもジャムや糖漬けドライフルーツなど糖分が多い食材を使いすぎないように気をつけましょう。

管理栄養士 坂本圭子
管理栄養士
坂本圭子
フルグラは砂糖が含まれているので、甘味があるシリアルになります。糖質の摂りすぎにならないようトッピングの種類に注意したいですね。

できるだけカロリーや糖質を抑えたい場合は、ダイエット向きの商品を選ぶことが大切です。

ダイエット向きの商品を選んでいない

フルグラはさまざまな種類がラインナップされていますが、商品によってはダイエットに向いていない場合があります。

毎日食べていると飽きてしまうので、いろんな種類をストックしておくのも良いですが、太るのが気になるならこちらを参考にしてダイエット向きの商品を選びましょう

せっかくダイエット向きの商品を選んでも、食べ過ぎると意味がありません。

適量を守っていない

フルグラを目分量で食べていた方は要注意!適量は50gで、意外と少ないのです。

50gとはどのくらいなのかというと、米の計量カップ(180cc)の9分目くらいになります。(※5)

毎回重さを量るのが面倒…という方は、米の計量カップを参考にするのがおすすめです。

計量カップ

管理栄養士 坂本圭子
管理栄養士
坂本圭子
フルグラは食感が軽いので食べすぎになりやすい傾向にあります。器に盛り付けてから食べるなど、あらかじめ食べる量を決めると食べ過ぎを防ぐことに繋がるかもしれません。

適量を守っても、夜食やおやつとして食べるのはNGです。

夜食やおやつで食べ過ぎ

ちょっとおなかが空いたから…と、空腹感を満たすためにフルグラを夜食や間食のおやつとして食べ過ぎるのもよくありません。

こんなに食べ過ぎるのはいけませんね…。こちらで紹介しているようにフルグラは1食分でも意外と高カロリーです。

きちんとカロリー計算をして夜食や間食に活用するならまだしも、何も考えずに食べ過ぎるのは絶対にやめましょう。

このように、フルグラは間違った食べ方だと太る可能性もありますが、気をつければダイエットに役立てることは可能です。

ダイエットに活用する際の正しい食べ方のポイントを抑えておきましょう。

フルグラで太るのを避けたい!タイエット中の痩せる食べ方

フルグラを食べても太らないようにするには、ダイエット向きの商品を選ぶことと、適量や食べるタイミングを守ることが大切です。

このように、フルグラダイエットで成功している人もたくさん存在しています。

あなたも確実に痩せるために、まずは正しいフルグラの選び方を覚えておきましょう。

ダイエット中に最適なフルグラの選び方

フルグラの種類でダイエット最適な商品を選ぶ際にはGI値が公表されていないので、糖質やたんぱく質の量に注目してみましょう。

フルグラ ダイエット 朝

ダイエット効果を引き出す食生活は、糖質を控えて血糖値の急上昇を防ぎ、脂肪をため込みにくくすること、糖質の代わりにエネルギー源となるたんぱく質を補給することがポイントです。(※6)

主なフルグラの栄養成分比較 (※7)
エネルギー
(kcal)
糖質
(g)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
フルグラ(赤パッケージ) 219 31.5 4.1 7.5
マイグラ 222 30.9 4.4 8.0
Granola+ プロテインin 278 22.1 12.1 13.8
フルグラ糖質オフ 239 18.4 9.3 12.8

ドライフルーツ入りのフルグラと、ドライフルーツなしの「マイグラ」は、ほとんど栄養価が変わらないことがわかりますね。

フルグラ
¥1,280 (2024/03/26 17:35:49時点 Amazon調べ-詳細)

どちらも糖質がやや高めなので、ダイエット目的で使用する場合には違う商品を選びましょう。

フルグラ 糖質オフ」は通常のフルグラよりも糖質が約60%少ない商品なので、ダイエット中の食品として適しています。

また、たんぱく質が糖質の代わりとしてエネルギー源に使われると筋肉が落ちやすくなるので、しっかり補給することが大切です。

Granola+ プロテインin」は大豆たんぱくが強化された商品で、通常のフルグラよりも糖質が少ないのに3倍のたんぱく質を補給できるので、ダイエット中におすすめの商品です。

では、これらのフルグラを活用して確実に痩せる方法を紹介します。

確実に痩せるには適量と食べるタイミングを守ろう

フルグラの適量は1食あたり50gで、ダイエット中に不足しがちな食物繊維はバナナ4本分、鉄分はホウレン草の10食分も補給できます。(※8)

ダイエットに適した栄養バランスを無駄にしないためにも、適切なタイミングを守りましょう。

フルグラ 効果的な食べ方

もともとは忙しい朝に効率よく栄養補給できる食品として開発された商品ですが、ダイエットを目的とするなら朝食よりも夕食で置き換えて摂取カロリーを抑えた方が良いです。

一日のエネルギーを必要とする朝よりも、消費するエネルギーが少なくなる夜の方が太りやすいからです。(※9)

朝食では胃腸に負担をかけにくいお粥を主食にして、一汁三菜を意識した和食のおかずを選ぶのがおすすめです。

忙しい朝に調理をするのは大変なので、前日の夜に準備しておくといいですね。

和食

昼食はカロリーオーバーにならないように考えて好きなものを食べましょう。

そして、夕食では「フルグラ 糖質オフ」か「Granola+ プロテインin」をそのままか、食べにくい場合は豆乳か無糖ヨーグルトをかけて食べるのがダイエットレシピの基本です。

管理栄養士 坂本圭子
管理栄養士
坂本圭子

そのまま食べる場合は炭酸水で水分補給をしたり、食べる前に野菜サラダなどを少しお腹に入れてから食べたりすると満腹感が増すのでおすすめですよ♪

トッピングをするなら、酵素が含まれる生の果物を選びましょう。

トッピングする果物は、ブルーベリーやみかんなど、できるだけ糖質が少ない種類を選べると良いですね。

夕食ではフルグラだけにして他のおかずは食べない、就寝2~3時間前に食べることを意識するだけでOKです。

朝食と昼食は普通に食べて、夕食だけフルグラに置き換えする方法で痩せた成功事例がたくさんありますよ。

1週間から1ヶ月の短期間で痩せたい場合は、朝と夜の2食を置き換えて成功した人もいます。

いずれにしろ、ダイエット成功につながる効果的な食べ方は時間をかけてよく噛むことに尽きます。

本気で痩せたい場合は食事で摂取カロリーを減らすだけでなく、運動で消費カロリーを増やすことも大切なので、ぜひこちらも合わせて取り組みましょう。

結論|フルグラは食べ方に注意しないと太る

フルグラで太るのは食べ過ぎや、食べるタイミングなど食べ方が間違えていたのが原因です。

ダイエットに適した商品を選んで適量を守ることが大切です。

よく噛んで時間をかけて食べるようにしたいので、ダイエット中は時間に余裕がある夕食でフルグラを食べることをおすすめします。

ぜひあなたも、ダイエット中のカロリー調整にフルグラを活用して理想体型を目指してみましょう!

 

▲目次へ戻る

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました