猫がしっぽを振る意味は?しっぽを立てるときの感情は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
動物の話

こんにちは!
猫の気持ちを知ろう!と言うことで、前回までに
身体で表現するさまざまな“気持ち”をお伝えしてまいりました!

さて、
犬のようにしっぽを
“バッタバタ”とまでは行きませんが、

猫もしっぽを“パタパタ”
沢山動かすことがありますよね。

犬のように、
猫もしっぽ
気持ちを表現
しているのでしょうか??

と、言うわけで!

早速、
今回からは
猫のしっぽ隠された気持ち
の意味をご紹介したいと思います!!

   

スポンサーリンク

要注意!パタパタと猫がしっぽを振るのはどんな意味?

犬の場合は、
しっぽをパタパタ振ることで
喜びを表現しますが、

猫の場合は喜びでは無くて
”気持ちのバロメーター”として
しっぽを動かします。

では、
犬のようにしっぽをパタパタ動かすのは
どのような意味を
持っていると思いますか?

実は、
このパタパタしっぽを振るとき
猫の気持ちは犬とは正反対!!

猫にとって
「不機嫌」の現れです。

例えば、
撫でている途中に
しっぽをパタパタ動かす時がありますが、

これは猫からの
「撫でるの、もう辞めて!」
のサインです。

しっぽを振る猫.AVI
「イヤイヤ!」しっぽで駄々をこねる白猫ユキ White cat Yuki wags her tail and to act up

人間同士の場合、
不機嫌です。

なーんて言われたら驚いてしまい、
関係の回復が難しい面もありますが、

猫の場合、
少し時間を置くだけで
すぐにリセットされるので

過度に心配せず
「ああ、今日は気分じゃないんだね」
と、時間をおいてあげましょう
(^^;)

また、「遊んで~~~!!」と、
駄々をこねたりするときや、

仕事へ向かおうとすると扉の前で、
猫がゴロリン☆と、
横になりパタパタと
しっぽを動かしている場合は、

まさに、
猫語

「どこ行くの~~??! 
大好きだよ~~~!! 
僕と遊んでよ~~~!!(怒)」

こんな気持ちを伝えられてしまったら、
飼い主様の我慢の見せどころ(?)笑。

あまりにも、
可愛いくて・・・

つい構い過ぎて会社や学校に
遅刻などしないようお気を付け下さい☆

まっすぐ上に猫がしっぽを立てるときの感情は?

さて、
前半でパタパタと振る猫にとって
「不機嫌」の現れである
しっぽの動きをお伝えしました。

実はその他にも1つだけ、
しっぽから発信される
猫の気持ちをご紹介したいと思います。

それは、
「ご飯の時間」

そして、
「飼い主が帰ってくる時間」に良く見かける

「まっすぐ上にしっぽを立てているとき」です。

この、
動きは甘えたいとき構ってほしいとき

なにかの欲求があるときに出る動きです。

また、
捨て猫、保護猫から
このしっぽの動きが見られたら、

猫が”この場所は安心できる場所”
認識している証拠。

筆者と一緒に暮らしている愛猫(白玉)は、
元捨て猫なのですが、

保護当時、
しっぽを上に立てることは少なかった気がします。

(今では毎日数回以上見ます)

また、
このまっすぐ尻尾を立てているときは、
友好的な挨拶でもあります。

さらに言うと、
まっすぐ上にしっぽを立てながら
人間の足などにスリスリと
マーキングすることがあります。

このマーキング
実は猫から
「僕の所有物だぞ!」
という独占欲の現れでもあります(笑)

猫にメロメロメロウな筆者は、
「どうぞ、どうぞ、、」と、
喜んで愛猫(白玉)が
スリスリしてくれる足を提供してしまいますが、

筆者の愛猫のように
永遠とスリスリ行為が止まらない
猫ちゃんもいるので、

前半と同じく飼い主様の
我慢の見せどころではないでしょうか!!(笑)

それにしても、
時間が無い時に限って
“無限ループ☆スリスリ”をする
自由気ままな猫たちは

本当に小悪魔ちゃんですね。

猫の気持ちはしっぽでわかる?猫のしっぽを観察してみた!(その1)_01【撮影じゅん玉:愛猫白玉のキュートなしっぽ♪】

 

さて、そんな小悪魔ちゃんの持つ
”しっぽ”

最後は「おまけ編」として
“しっぽのお手入れ方法”について
ご紹介したいと思います☆

おまけ編)愛猫のしっぽのお手入れはこうしよう!!

筆者の愛猫(白玉)には、
つい笑ってしまうような
しっぽの使い方があります。

それは、
低血圧で朝の弱い筆者を起こすときに、
しっぽを上下に振って
ペシペシと顔を叩いて来ることです。

きっと、愛猫(白玉)は
「ママ~~!!起きろ~~(怒)」
と言う気持ちを伝えてくれているのですね。

愛猫(白玉)のしっぽは、
長く太さがあるので少し痛いですが、
そう思うと
早起きがしっかり出来そうです。(笑)

さて、それでは本題の
猫の“しっぽのお手入れ”について
ご紹介したいと思います!

猫の気持ちはしっぽでわかる?猫のしっぽを観察してみた!(その2)_01【撮影じゅん玉:出かける前に“行かせないぞ!”と、しっぽ振る愛猫白玉(笑)】

猫のしっぽのお手入れはこうしよう!!

猫の場合、
猫自身で舌を使ってペロペロと
グルーミングと呼ばれる
毛づくろいを
「良く、飽きないな…」
と、
思うほど長時間グルーミングを行います。

実は人間が
生きるためにお仕事をするように、

猫にとっては、
このグルーミング
生きるために必要な大切なお仕事なんです!!

早速、
猫がグルーミングをする
理由を3つご紹介します。

<その1>

身体をグルーミングで舐めることで、
獲物に匂いを気付かれないように
自分の匂いを消します

<その2>

汗をかかない猫にとっての
生きるための体温調整

暑いときには、
唾液を皮膚につけて身体を冷やし

寒いときには、
なんと器用にも毛の中に
空気の層を作り寒さから身を守ります

<その3>

驚いたときや怖かっときに
しっぽや身体をグルーミングすることで、
気持ちを落ちつかせ
すぐに狩猟が出来る。

若しくは狩りや、
カリカリのご飯に備えて
スタンバイするために行います。

 

猫にとって大切なグルーミング
はたして、
人間がお手伝い出来ることは
あるのでしょうか??

猫の気持ちはしっぽでわかる?猫のしっぽを観察してみた!(その2)_02【撮影じゅん玉:念入りにグルーミングを行う愛猫白玉(笑)】

Webや本などには
“身体を拭くには
暖かく蒸らしたタオルが良い”

と、書かれていたので

電子レンジで人肌程度に
温めたタオルを用意。

早速、
愛猫(白玉)に試してみようと、
愛猫(白玉)を抱き上げてタオルを
しっぽに触れた瞬間。

「やだ!!!やめろぉおおおおお!!!!!!!(怒)」

と、後ろ足でキックした後に
逃げました(;一ω一||)トホホ

猫により個体差がありますので、
大丈夫な猫もいるのだと思いますが、
筆者の愛猫(白玉)は、
自分でキレイにしたいそうですw

猫の尻尾の手入れ Cat tail care
猫の尻尾のお手入れ。なんかかわいい

先ほどは怒らせてしまいましたが、
筆者と一緒に暮らしている愛猫(白玉)は、
毎日のようにしっぽを上に立てて
挨拶やスリスリマーキングしてくれます。

その陰に潜んでいる、
猫のお仕事=グルーミング

いつも、
キレイにしてくれてありがとう。

と、猫に言いながらスリスリを受けると
幸せが倍増しますので(実証済)

ぜひ今日の
スリスリ☆マーキングタイム(?)には、

皆さまの愛猫に
お礼を言ってみてはいかがでしょうか?

次回は、
鳴き声編でちらっと紹介させて頂きました
“猫のしぐさ”
もう少し深く掘り下げて
ご紹介したいと思います!

お楽しみに☆

ライター:じゅん玉

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました