料理・食材 ナスの消費期限はどのくらい?常温・冷蔵・冷凍別にまとめてみた! 今日は、実家からナスが大量送られてきたということで、ママ友が新鮮なナスをたくさんおすそ分けしてくれました。 たくさんナスを頂いたのはとても嬉しかったのですが、こんなにたくさんのナスを消費期限内で食べ切れるのでしょうか。。。(笑... 2020.08.31 料理・食材
料理・食材 焼肉のタレは賞味期限切れでも大丈夫?期間や状態から安全に食べる! 焼肉のタレは、焼肉だけではなく、煮物、炒め物、肉や魚の下味つけなどにも使える万能調味料ですよね! でも私は、濃い味のせいか、頻繁に使う気にはなれず、ついつい賞味期限切れになるまで、放置してしまいます。 それに、賞味期限が... 2020.08.28 料理・食材
料理・食材 肉じゃがの日持ちはどれくらい?夏や冬の保存期間の目安と注意点 煮物の定番、肉じゃが。お肉やじゃがいも、玉ねぎなど食べやすい具材が定番なので子供にも人気のメニューですよね。作りやすいし、食卓の強い味方と言えます。 ボリュームもあるので、メインのおかずに肉じゃがをたっぷり作って、テーブルの真ん中にど... 2020.08.28 料理・食材
料理・食材 豆腐の消費期限切れは危険?未開封品はいつまで食べられる? 消費期限切れから3日過ぎた豆腐が冷蔵庫に残っていたのですが、未開封なので見た目は問題なさそうでした。 まだ食べても問題ないなら食べたいけれど、もし腐っていて食中毒を引き起こすのも嫌なので、消費期限切れの豆腐はいつまで食べて大丈夫なのか... 2020.08.28 料理・食材
料理・食材 ミニトマトの賞味期限はどれくらい?腐ったときの見分け方も紹介! ミニトマトを含め、野菜類の賞味期限(消費期限)ってどれくらいなのかわかりませんよね~。 お弁当によく使うミニトマトを冷蔵庫で保存して数日経つと、ぶよぶよになることがよくあります。 「いつもより柔らかいのは腐った証拠なのか... 2020.08.27 料理・食材
料理・食材 パン粉が賞味期限切れに!未開封でも半年、1年過ぎたら捨てるべき? ハンバーグを作ろうとパン粉を探していたら、半年前に賞味期限切れになった未開封のパン粉が見つかりました。 捨てるのはもったいないですし、開封済みでないならもしかしたらまだ使えるかも!と期待を込めて、パン粉の賞味期限についていろい... 2020.08.26 料理・食材
料理・食材 長芋の賞味期限は冷蔵庫や常温でどれくらい?日持ちさせるコツは? 私は、大の長芋好きです! そのままで食べるのはもちろん!煮ても焼いても楽しみます。 ところが、友達は買った長芋を冷蔵庫に入れたまま余らせてしまっているとか。 「美味しく食べられる賞味期限って、いつくらいまでなの?」... 2020.08.26 料理・食材
料理・食材 じゃがいもの賞味期限は冷蔵庫や常温でどのくらい?目安はコレだ! 長期保存ができる常備野菜の定番ともいえるじゃがいもは、賞味期限がいつまでなのかわかりにくいですよね。 常温で何日も保存していたら、芽が出たり柔らかくなったりすることもありますが、見た目が普通なら食べても問題なさそうな気もします。 ... 2020.08.24 料理・食材
ダイエット レンコンは炭水化物なの?ダイエット中に食べても大丈夫? 最近私も主人も体重が増えたっきり戻らず、この冬は夫婦でダイエットを心掛けることにしました。仕事が忙しい時期でもあるので、基本的に食事に気をつけつつ、年末年始のご馳走や晩酌はOKという緩いダイエットです。 そこで流行から定番になりつつあ... 2020.08.23 ダイエット
生活関連 生ゴミをトイレに流すのって大丈夫?正しい捨て方ならコレを見て! アジアのとある国の生活を紹介する番組を見ていると、その国の方が食事後おもむろに残飯や生ゴミを持ってトイレに行き、そのままジャーッと流すシーンを放送していました。 見ていた私はびっくり!! 生ゴミをトイレに流すのって本当に... 2020.08.23 生活関連