PR

トマトソースの日持ちは?作り置きの冷蔵・冷凍保存期間を解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

トマトソース 日持ち

【執筆者:食品衛生管理者 岩崎美希】

トマトソースの日持ちは冷蔵保存で約2日冷凍保存で約1ヶ月ほど期待できますが、調理時の衛生条件や保存方法によってはもっと傷むのが早い可能性もあります。

冷凍すると保存期間が延びますが、出来上がってから冷凍するまで常温で放置しておくと、食中毒を引き起こす危険性があるので注意しましょう。

自家製のトマトソースを、安全に美味しく食べきるために以下の項目についてご紹介していきます。

この記事を読むとわかる!
トマトソースのこと

 

  • 作り置きの冷蔵・冷凍保存期間
  • 市販品の賞味期限
  • 常温保存は食中毒の危険性あり
  • 正しい冷凍保存方法と解凍の仕方

トマトソースは作り置きしておくと、色々な料理にアレンジできて便利です。

手作りや開封後のトマトソースがいつまで使えるか不安な方はぜひ確認してくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
プーアル茶 飲み続けた結果

【プーアル茶を飲み続けた結果】肝臓に悪い・白髪に影響するのは本当?

ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

スポンサーリンク

トマトソースの日持ち|手作りや市販品の賞味期限

トマトソース 保存期間

トマトソースの日持ち期間は冷蔵保存で約2日冷凍保存で約1ヶ月程度と考えられますが、調理過程や保存方法に注意が必要です。

トマトソースの賞味期限・日持ち期間
手作り 常温 NG
冷蔵
(10℃以下)
約2日
冷凍 約1ヶ月
市販品 未開封 パッケージに記載の年月日
開封後
(使い残しなど)
・常温NG
・冷蔵は約2日
・冷凍は約1ヶ月

手作りのトマトソースは冷蔵保存で2日程度とあまり日持ちしませんが、冷凍保存すると約1ヶ月程度に保存期間を延ばせます。

市販のトマトソース(缶・レトルト・瓶・紙パック)は未開封と開封後では日持ちや取り扱いが異なるため注意が必要です。

開封後の市販品は日持ちしない

市販品の賞味期限は冷暗所で半年~2年程度と長期保存できるものもありますが、開封後はあまり日持ちしないため、なるべく早めに食べ切りましょう。(※1)

市販品は密封容器で加熱殺菌をしており細菌が中に入り込まないため、賞味期限を長く保てます。

使い切りやすいパウチ型は場所を取らないのでストックしておくのに便利で、賞味期限は約2年が多いようです。

缶タイプの商品も2年ほど保存できるものが多く、たっぷりと使いたい場合や長期保存におすすめです。

しかし開封後の日持ち期間は冷蔵保存で約2日冷凍保存で約1ヶ月ほどなので、手作りと同じ程度の期間と考えておきましょうね。

ちなみにソースの素材であるトマトの日持ちは、こちらから確認できますよ。

保存期間が長くなるとカビが生えることもあるので、注意が必要です。

カビが発生したら食べられない

開封後の市販品や手作り商品は空気に触れたり雑菌が混入する危険があるため、カビが生えることがあります。

瓶詰めのトマトソースの使い残しを冷蔵庫で放置すると、このような状態になることもあるようです。

ここまでではなくても、少しでも白カビがはえていたら処分してくださいね。

カビ部分を取り除いて加熱しても、細菌が全体に広がっているので食べるのはやめましょう。(※2)

たとえ保存期間内だとしても、常温保存をすると傷みやすくなるため注意が必要です。

常温保存は食中毒の危険も

酸素や雑菌が混入しやすい手作りソースや開封後の市販品は、温度が上がると一気に微生物が増殖して腐敗する危険が高くなります。

腐敗したソースを食べると食中毒を起こす危険があるので、未開封の市販品以外は常温保存しないでくださいね。

特に手作りのトマトソースを鍋のまま常温保存すると、ウェルシュ菌による食中毒の危険性があるので注意しましょう。(※3)

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
ウェルシュ菌は加熱調理食品が原因になることが多く、加熱を続けても死滅しないのが特徴で、食後数時間で下痢や腹痛などの症状が出る可能性があります。

作り置きを最後まで美味しく食べきるためにも、正しい保存方法を覚えておきましょう。

トマトソースの保存方法と長期保存のコツ

トマトソース 保存

調理後のトマトソースを冷蔵・冷凍する場合は常温で放置せず、密封した容器に入れ空気に触れないように保存しましょう。

トマトソースを日持ちさせる保存方法
市販品 未開封 直射日光・高温多湿を避け常温保存OK
開封後 ・常温保存NG
・冷蔵保存は約2日
・冷凍保存は約1ヶ月
・別容器に移し冷蔵・冷凍保存
手作り 冷蔵 1.食品バットに移し冷ます
2.タッパーや保存袋に小分け
3.すみやかに冷蔵・冷凍保存
冷凍

瓶詰めをそのまま冷凍すると破損する恐れがあるので、保存容器に移し替えて保存してください。

ミニサイズのタッパーは小分けしやすく分量がわかりやすいですね。

MIクリエーションズ(MI creations)
¥1,320 (2024/04/25 15:16:58時点 Amazon調べ-詳細)

冷蔵保存もできますが、長期保存したい場合は冷凍保存がおすすめです。

作り置きは冷蔵保存ではなく冷凍保存がおすすめ

食品を腐らせる細菌の多くは、冷凍状態である-15℃以下で増殖が止まるので、長く日持ちさせたい場合は冷凍保存がおすすめです。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
10℃以下の冷蔵庫に入れても細菌はゆっくりと増殖するため、長く冷蔵保存すると腐ってしまいます。

また、冷凍することで素材からたっぷり旨味が出て全体がよくなじみます。

フレッシュさが美味しい生トマトソースの場合も、コクが加わって味わい深くなりますよ。

作り置きのトマトソースを美味しく保存するためにも、正しい冷凍方法を覚えておくとよいですね。

保存期間を延ばす冷凍保存方法

出来上がったトマトソースは細菌が増殖しないよう、鍋のまま常温で長時間放置せず、粗熱がとれたら速やかに急冷しましょう。(※4)

保存袋を使うと、冷凍庫内がかさばらないので便利ですよ。

急冷するコツ
  • 出来上がり後すぐに金属製の食品バットに移し氷水を当てて、上下を返しながら混ぜると粗熱が素早くとれる
  • 保存袋に小分けしたら、薄く平らに広げ空気を抜いてから口を閉じる
  • 金属製の食品バットにのせて冷凍保存する
  • -15℃を保てるよう冷凍庫は詰め込みすぎない

保存袋にはこのように日付を記入しておくと安心ですよ。

冷凍保存したトマトソースを解凍するには、自然解凍や電子レンジを利用するなどの方法があります。

 解凍方法と注意点

冷凍したトマトソースは、冷蔵庫で自然解凍するか、鍋や電子レンジで加熱し解凍しましょう。

解凍のしかた
  • 鍋やフライパン→凍ったまま加熱
  • 自然解凍→冷蔵庫で解凍させる
  • 流水解凍→バットにのせた保存袋に流水をさらす
  • 電子レンジ解凍→中身を耐熱容器に移し、数回に分けてかき混ぜながら加熱

一度解凍したものを再冷凍すると、雑菌が繁殖しやすくなり風味も落ちるので、使う分だけ解凍し、その日のうちに食べきることをおすすめします。

結論|トマトソースは冷凍保存で日持ちも美味しさもUP!

トマトソースのまとめ
  • 保存期間は冷蔵で約2日・冷凍で約1ヶ月
  • 開封後の市販品は別の保存容器に移し冷蔵・冷凍
  • 調理した鍋のまま常温で放置しない
  • 調理後は粗熱をとって小分けし急速冷凍がベスト
  • 解凍は電子レンジ・冷蔵庫・流水解凍がおすすめ

トマトソースは常温保存すると、カビの発生や食中毒の危険性もあるので、調理後は素早く冷まして冷蔵か冷凍保存しましょう。

まとめて作って冷凍しておくと、パスタソースや煮込み料理などの作り置きとしても幅広く活用できるので便利ですよ。

保存方法に気をつけて、美味しいトマトソースを堪能してくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました