PR

ガリガリ君には賞味期限がない?冷凍庫に放置しても腐らないの?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

ガリガリ君 賞味期限

【執筆者:管理栄養士 鳥越菜生】

ガリガリ君には賞味期限の表示がありませんが、実はほかの市販アイスにもほとんどの場合、記載されていません。

ガリガリ君を含めアイスは基本的に冷凍保存が必須なので腐りにくいとはいえ、案外劣化しやすいため注意が必要です。

せっかく買っておいたガリガリ君を家庭でも美味しく安心して食べられるように、次の項目について詳しく解説します。

この記事を読むとわかる!
ガリガリ君のこと

 

  • 賞味期限は設定されているのか
  • アイスが腐らないと言える理由
  • 食べない方が良い劣化の見分け方
  • 劣化させない保存のコツ

冷凍庫の奥から去年買ったガリガリ君を発見して食べられるのか悩んでいる方や、アイスの消費期限が気になっている方もぜひ参考にしてください。

   

こんな記事もおすすめ!
プーアル茶 飲み続けた結果

【プーアル茶を飲み続けた結果】肝臓に悪い・白髪に影響するのは本当?

ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

スポンサーリンク

ガリガリ君には賞味期限がない理由と保存期間の目安

ガリガリ君 賞味期限 ない

赤城乳業の氷菓・ガリガリ君は腐りにくいため賞味期限が記載されていませんが、保存状況や期間によっては風味や品質が劣化する場合があります。

ガリガリ君を美味しいまま保存できる目安期間
状態 保存期間の目安
未開封 購入から半年程度
開封後
(食べかけ)
なるべく早めに
(当日中がおすすめ)

アイスには氷菓やシャーベットのほかにアイスクリームやラクトアイスなどの種類がありますが、どれにも賞味期限は表示されてない場合が多いです。

市販アイスの分類
分類 乳固形分 うち
乳脂肪分
アイスクリーム
アイスクリーム 15%以上 8%以上
アイスミルク 10%以上 3%以上
ラクトアイス 3%以上
氷菓(シャーベットを含む) 3%未満
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
ガリガリ君のほとんどの種類は氷菓ですが、チョコミント味やヨーグルト味のようにラクトアイスに分類される商品も発売されているので、表示を確認してください。

アイスに賞味期限が書かれていない理由や100年経っても腐る可能性はないのか、いつまで食べられるのかなどについて解説します。

アイスには賞味期限がない!腐らない理由

ガリガリ君を含めアイスは冷凍庫で-18℃以下を守って保存されていれば品質劣化しにくく、微生物も増えないため長期でも腐る心配はありません。(※1)

腐敗とは、食品がカビや細菌などの微生物により分解されて品質が劣化することを言います。-15℃以下ではほとんどの微生物が増殖できないため、腐らないと言えるのです。

そのため市販アイスには賞味期限を記載しなくても良いことが、食品表示法という法律で定められています。(※2)

例外的に、シャトレーゼのアイスは賞味期限が記載されていることでも有名です。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
明治のアイスクリームにも2020年6月から、最長2年の賞味期限が表示され始めました。「いつ買ったものかわからず食べて良いか悩まないため」に安心して楽しめる目安期間として表示しているそうです。

冷凍中は腐らないとはいえ、アイスも保存状況によっては安全性に問題が生じて食べられなくなる場合があるので、見分け方を知っておきましょう。

霜の大量発生・変形があったら食べない方が良い

ガリガリ君をはじめアイスはあまりに霜や氷が多く付いたり、変形して固まったりしていたら食べない方が良い状態です。

劣化したアイスの特徴
見た目
変色
・表面に霜や氷が多く付いている
・容器・袋からはみ出して固まっている
・氷のように固まっている
・変形している
臭い
匂い
におい
臭いにおい(冷蔵庫臭)がする

食感
触感など
・いつもと違う味がする
・食感が通常と異なる
(ザラつく・硬すぎて噛めないなど)

アイスは店舗で購入すると、持ち帰って保存するまでの間に少しずつでも常温になりがちで、溶ける場合もありますよね。

一度溶けたアイスは常温で放置されている間に細菌が増殖した可能性があり、再冷凍しても細菌は死滅しないので、体への悪影響が危惧されます。

また温度管理された業務用とは違い、家庭の冷凍庫は頻繁に開閉することもあり、-18℃以下を保てない場合もよくあるのです。

霜は、急激に高温になったアイス中の水分が袋の中で空気中に拡散し、再び冷凍庫に移され急冷されてアイス表面で凍ったものです。
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
霜の量が多かったり、食べたときにいつもより氷粒の食感がするアイスは、温度変化を繰り返した可能性があります。

霜が付いたアイスは、中の水分が減り氷粒ができて固くなって風味が変わったり、においを吸って臭くなったりしている場合もありますよ。

SNSの口コミを覗いてみると、半年くらい保存していたガリガリ君は「霜が多い」「変形していた」という状態になることが多いようです。

こちらのように霜や氷でカチカチになったガリガリ君は噛むのもたいへんですが、美味しく食べられないかもしれません。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
夏季に買ったガリガリ君は、気温が涼しくなって余っても次の年まで冷凍庫に放置せず、年内に食べるようにした方が良いですね。

ガリガリ君をより美味しく食べるため、家庭の冷蔵庫でもなるべく霜や変形を防げる保存方法を実践しましょう。

ガリガリ君に賞味期限を作らない冷凍保存のコツ

 

ガリガリ君 冷凍保存

アイスを風味や品質が劣化した賞味期限切れの状態にしないためには、密封して乾燥や酸化を防ぎ、冷凍庫を上手に使ってなるべく早めに食べましょう。

ガリガリ君の劣化を防ぐ保存方法
常温 不可・できる限り避ける
(持ち帰る際も
温度が上がらないよう注意)
冷蔵
冷凍 ・冷凍室のなるべく奥の方に入れる
・袋ごと保存用袋に入れて密封
・開封後や食べかけはラップで包み
保存用袋に入れて密封
・冷凍庫の温度が上がらないよう
使い方を工夫する

冷蔵庫の機種によって異なりますが、一般的に冷凍庫の温度は-18℃前後に保てるように設定されています。

しかし設置場所や使い方によって内部の温度が上がりやすく、冷凍庫内も低温を保てず温度変化を繰り返す場合がよくあるのです。

冷凍庫内の温度を上げない保存のコツ
  • 扉の開閉は回数を減らしなるべく素早く行う
  • 冷蔵庫内は全体的に詰め込み過ぎない
  • 冷気の吹き出し口・通り道を塞がない
  • 定期的に冷凍庫の掃除・霜取りをする
  • 熱い食品は冷ましてから入れる
  • 食品は取り出しやすく並べて収納する
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
冷蔵庫内を使いやすい状態に整理して低温を保てるようにすると、アイスだけでなくほかの食品も守れ、節電にもなりますね。

冷蔵庫の使い方を見直すと同時に、ガリガリ君をより美味しく保存する冷凍のコツを押さえておきましょう。

乾燥と酸化を防ぐ冷凍庫保存のポイント

アイスは空気に触れる状態だと乾燥して霜が付きやすくなるうえ、素材によっては成分の酸化も進むため、密封することが大切なポイントです。

食品に含まれる脂質・タンパク質・香り・色素成分などが空気中の酸素と結び付いて変化する反応を酸化と言い、風味や品質が劣化する原因になります。

プラスチック素材の包装はわずかに通気性があるので、袋ごとジップ付きの保存袋やナイロン袋に入れて密封しておくとより安心ですよ。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
アイスは周りのにおいを吸いやすいので、冷凍庫内のにおい移りが気になる場合もおすすめです。冷凍室が複数備わった冷蔵庫なら、アイス専用室を作る方法もありますね。
開封後や食べかけも保存できる?

開封後や途中まで食べたあとで保存したい場合は、ラップで包み袋に入れて密封してから冷凍庫に入れ早めに食べましょう。口を付けて食べたものや長く常温に置いたものは傷む可能性が高まるので、おすすめはできません。食べられそうにないと感じたら早めに残す部分を取り分けて保存しておくと良いですね。

購入後の保存期間を長くしないため、買った順に取り出せるように並べ方も工夫しましょう。

家庭での冷凍保存を成功させるには、まず購入先から溶かさず持ち帰る必要があります。

アイスを買うときは、保冷効果の高い買い物バッグがあると良いですね。

保冷剤や店舗でもらえる氷を活用して、できる限り低温を保って持ち帰りましょう♪

結論|賞味期限のないガリガリ君は霜を防いで早めに食べよう

ガリガリ君のまとめ
  • 賞味期限は設定されていない
  • -18℃以下を保てれば品質が安定したまま長期保存できる
  • 腐るよりも霜や溶けて変形するなどの劣化に注意
  • 劣化防止には冷凍庫を低温に保ち密封保存が大切
  • 購入後持ち帰るときから低温を保つことが重要

ガリガリ君には賞味期限が設定されていませんが、保存の仕方や期間によっては霜が付いて固まるなど劣化して、美味しく食べられない場合があります。

変形して固まった場合は風味が悪くなるだけでなく、安全性に問題が生じている可能性もあるため要注意です。

せっかく買ったガリガリ君は、冷凍庫を低温に保つコツや劣化を防ぐ保存法を活用して、早めに美味しく食べましょう

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました