大葉の日持ちや賞味期限は何日?腐ったときの見分け方も解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

【監修者:管理栄養士 浜崎保奈美】

 

先日市場に行くと、スーパーでは10枚100円程度の大葉が、100枚くらいで100円でした!

「すっごく欲しい。でもどれくらい日持ちするんだろう?使いきれるのか?」と自問自答しながらも買ってみました。

野菜には賞味期限が書いていないので、自分で日持ちの目安をつけて献立を組み立てるしかありません。

今回は大葉の日持ちを調査して、無駄なく使い切る方法をご紹介してきます!

 

  • 大葉の日持ち、大葉を使った市販品の賞味期限はどれくらい?生・調理後などを調査
  • 大葉が腐るとどうなるの?
  • 冷蔵庫・冷凍で大葉が長持ちする保存方法を紹介
  • 大葉の大量消費&日持ちレシピを紹介
  • しなびた大葉を復活させる方法

 

大葉を100枚くらい買ってきて「常温保存では日持ちしない」と思い、冷蔵庫に入れました。

すると数日後には重なっている中の方が黒く変色…。「これって腐ってるの?すぐに大量消費しないと無駄になる!」と焦っています。

今回は大葉の新鮮さを保ったまま長持ちする保存方法や、しなびたときの復活方法などもご紹介します。

大葉がたくさんあっても上手に使いきれる方法をご紹介するので、ぜひ最後までごらん下さい!
 

記事監修者・管理栄養士・浜崎保奈美先生記事監修・浜崎保奈美先生
管理栄養士・栄養士
管理栄養士/ 神戸学院大学栄養学部栄養学科出身。製薬会社にてMRとして2年半勤務した後、2021年夏より合同会社HITOOMOIに参画。管理栄養士として、栄養面を加味したレシピ・商品開発を担当。身体に良いだけではなく、スタイリッシュでデザイン性に優れたお洒落な料理の提案を得意とする。「手作り料理で大切な人を大事にできる社会を創る」ことを目標に掲げ活動中。 浜崎保奈美先生の公式紹介ページ

   

こんな記事もおすすめ!
辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

かきたねキッチン まずい

かきたねキッチンはまずい?美味しい?口コミや評判から徹底検証

マルシンハンバーグ まずい

マルシンハンバーグはまずい・体に悪い?口コミや評判から検証!

ルタオ ナイアガラ まずい

ルタオのナイアガラはまずい?美味しい?口コミや評判を徹底検証

スポンサーリンク

大葉の日持ちや賞味期限はどのくらい?生や調理後などを調査!

まずは、大葉を買ってきたら何日くらいで使い切ればいいのかを知るために、日持ちを表でご紹介します。

作り置きおかずにも使える?」、「市販品で賞味期限が長い大葉料理にはどんなものがあるの?」という点も知りたかったので、いくつかピックアップして調査してみました!

 

大葉の日持ち・賞味期限
大葉の状態・大葉料理 日持ち・賞味期限
茎付きで丸ごと 常温:半日~1日
冷蔵庫:2週間
冷凍:1ヶ月
切った後(千切りなど) 冷蔵庫:1~2日
冷凍:1ヶ月
調理後 ちくわのしそチーズ巻き 冷蔵庫:1日
鶏ささみと大葉の梅肉和え 冷蔵庫:4日
鶏ひき肉と大葉のつくね 冷蔵庫:5日
大葉ときゅうりの香味野菜漬け 冷蔵庫:6~7日
塩漬け 冷蔵庫:3週間
醤油漬け 冷蔵庫:半年
にんにく醤油漬け 冷蔵庫:1年~3年
市販品 大葉の味噌ディップ 冷蔵庫:2週間
豚肉の大葉巻き 冷凍:1ヶ月
大葉ちりめん 常温:60日
大葉みそ 常温:6ヶ月

 

生で常温に置くと日持ちしないのですが、保存場所によっては長期保存が可能ですね!

調理後は、腐るまでの期間が調理方法保存方法などで左右されます。

表でご紹介した日数は目安ですが、3日以上日持ちする料理もあったので、常備菜に大葉を加えて消費するのもいいなと思いました。

 

冒頭でもお話しした私が大量購入した大葉は、冷蔵庫に入れて数日で一部が黒く変色してきました。

新鮮さを保って長期保存する方法は後ほどご紹介するのですが、買ったときの見た目から変化したら、腐っているということなのでしょうか?

大葉は腐るとどうなるの?傷んでいる時の見分け方や目安がコレ!

大葉は、「食べてもいいの?」と迷うような見た目になることがあります。

下記のように変化したら「味は落ちるけど腐っていはいない」という状態なので、ぜひ早めに使い切って下さい。

 

味は落ちるけど腐っていない大葉
大葉の変化 原因
黒い点 鮮度が落ちた
黒く変色 低温障害
シワシワ 乾燥

 

表のような見た目を通り越すと、いよいよ食べられないほど腐っていきます。

大葉が腐るとどうなるのかをご紹介しますので、食べてはいけない」と判断するときの見分け方として参考になさってみて下さい!

 

見た目

  • 溶けている
  • カラカラに乾燥して縮んでいる
  • カビ

臭い

  • 腐敗臭

  • 気持ち悪い
  • 苦い

 

大葉を確認して、「怪しい・嫌」だと感じたら食べないのがおすすめです。

大葉は葉が薄いので、乾燥に弱く、湿気などの影響も受けやすいという特徴があります。

買ってきてそのまま冷蔵庫に入れると劣化を早めて、数日で上記のような状態になってしまう場合もあります!

 

次にご紹介する保存方法で、丁寧に保存してみましょう。

大葉の正しい保存方法とは?冷蔵庫や冷凍庫で長持ちさせるコツ

大葉を保存するときは、用途によって保存場所を使い分けるのがおすすめです。

  • パリっとした食感を味わいたい・・・冷蔵庫
  • 包丁いらずですぐに料理に使いたい・・・冷凍
  • 風味をいかして料理に加えたい・・・ドライ

それぞれ詳しくご紹介します。

 

冷蔵庫 シャキッと長持ちする保存方法

冷蔵庫での保存は、乾燥を防いで食感も風味もキープするのがポイントです。

 

  1. 大葉が縦に入る高さの容器を用意する(100円ショップに売っているビンなどでOK)
  2. 茎の先がつかるくらいの水を容器に入れる(葉には水がつかないように注意)
  3. 大葉を立てて容器に入れる
  4. ラップでフタをする
  5. 冷蔵庫の野菜室で保存する
  6. 2~3日に1回水を交換する

*農研機構が公表している「大葉にとって最適な貯蔵温度」は8℃です。

冷蔵室の温度は一般的に2℃~6℃で、大葉にとっては寒すぎるので、低温障害を起こしてしまいます。

 

大葉が縦に入る高さの容器がないときは、キッチンペーパーを湿らせて大葉の茎を包み、保存袋に入れてもOKです。

上記と同じように立てて野菜室で保存すると、2週間ほど日持ちします。

 

冷凍 すぐに使える保存方法

大葉を丸ごと冷凍すると、料理のためにカットしている間に香りを含んだ水分が流れ出してしまい、風味が落ちます。

風味を逃がさず料理に使えるように、カットした状態で冷凍するのがおすすめです。

  1. 大葉をざく切りor粗みじんにカットする
  2. ジップロックなどの密閉できる保存袋に入れる
  3. 空気を抜いて密閉し、平らにする
  4. 冷凍庫に入れる

解凍の必要はありません。冷凍庫から出してすぐに料理に加えてOKですよ!

管理栄養士 浜崎保奈美
管理栄養士
浜崎保奈美
カットした大葉をお肉やお魚、調味料と一緒に味付けしておいてから冷凍保存すると良いですよ。時短にもなりますし、夕食の一品としても大活躍しますよ。

 

便利で長持ち!ドライ大葉の作り方

香りは少し飛んでしまうのですが、扱いやすくて簡単に料理に加えられます。

  1. 大葉を洗って水けを拭き取る
  2. オーブンの天板にクッキングシートをひく
  3. 大葉が重ならないように、1枚ずつ並べる
  4. オーブンを170℃に予熱する
  5. 大葉を170℃でカラカラ乾燥するまで焼く(5分が目安)
  6. 大葉をオーブンから出し、粗熱を取る
  7. 大葉をビニール袋入れて、手で細かく砕く(茎の部分が気になる場合は取り除いてOK)
  8. 清潔な容器に入れて、冷蔵庫で保存する

肉・魚を炒めるときに加えると、大葉の風味がきいた料理になります。青のりの代わりに、焼きそばにかけても美味しいですよ!

 

大葉の日持ちや保存方法がわかったので、早速料理をしたいと思い、一度に消費できて日持ちするレシピも調査しました!

残りの大葉を日持ちさせるレシピを紹介!しなびた大葉の復活方法とは?

大葉は家庭菜園でも比較的簡単に育てられる野菜としても知られています。

食べるのが追いつかないくらい毎日のように収穫できるので、「使い切れない!」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

大葉が大量消費できて日持ちするレシピを、いくつかご紹介します。

大葉が乾燥してシナっとしてしまった場合の復活方法もご紹介するので、ぜひチェックしてみて下さい!

 

大量消費&日持ちレシピ

大葉のさわやかな風味を感じると食欲が増します。長期保存して、疲れた時やさっぱりしたものが食べたいときに食卓に加えてみて下さい!

 

塩漬け

  1. 大葉を洗って水けを拭き取る
  2. ラップに大葉を1枚のせ、塩を振りかける(塩加減はお好みで)
  3. (1)の上に大葉をのせ、塩を振りかける
  4. 塩を振りかけながら大葉を重ねていき、最後にラップで密閉する

冷蔵庫でも3週間、冷凍だと1ヶ月ほど日持ちします。

 

大葉はおにぎりに巻いても美味しいです!おにぎりについては、こちらの記事で詳しい情報をチェックしてみて下さい。
↓↓↓
おにぎりは常温で何時間日持ちする?冷蔵や冷凍との違いも解説!

 

大葉漬け

市販の液体タイプの浅漬けの素に大葉を漬けるだけの、簡単レシピです。

  1. 大葉を洗って水けをサッと切っておく
  2. 平らな皿に浅漬けの素を少し入れる
  3. 大葉の両面を浅漬けの素にひたしてから、保存容器に入れる
  4. (1)と(2)を繰り返して、お好みの量の大葉を重ねていく
  5. 保存容器に大葉がひたるくらいの浅漬けの素を注ぐ
  6. しっかりフタをして冷蔵庫に入れる

冷蔵庫で半年経っても美味しく食べられます!他の浅漬けと合わせてもいいですね。

管理栄養士 浜崎保奈美
管理栄養士
浜崎保奈美
大葉にはβカロテンが豊富に含まれています。βカロテンは活性酵素を抑制、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病を防ぐはたらきを期待できます。

 

醤油漬け

  1. 大葉を洗って水けを拭き取る
  2. 保存容器に4~5枚重ねた大葉を入れる
  3. 醤油・ゴマ油を【1:1】の割合で大葉にかける
  4. (2)と(3)を繰り返して、お好みの量の大葉を重ねていく
  5. しっかりフタをして冷蔵庫に入れる

衛生面に気をつければ、1年でも日持ちします。

管理栄養士 浜崎保奈美
管理栄養士
浜崎保奈美
大葉には、ビタミンB郡も豊富に含まれています。ビタミンB郡は、糖質、脂質、タンパク質から体のエネルギーを作り出す大切な役割があります。不足すると代謝が悪くなり、疲労や肌荒れなどの症状が出てくるので、注意してくださいね。

 

しなびた大葉が新鮮さを取り戻す!裏技

大葉は、風味だけではなく噛みちぎるときのパリッとした食感も魅力です。

少し乾燥してシナっとした大葉も、下記の方法で食感を復活させられるので、ぜひお試し下さい!

  1. よく冷えた氷水を用意する
  2. 大葉を浸して10分ほど待つ

簡単ですね。大葉だけではなく、レタスなど生で食べる葉物野菜にも使える裏技です。

驚くほどみずみずしくて食感が良くなりますよ♪

管理栄養士 浜崎保奈美
管理栄養士
浜崎保奈美
ビタミンEは強い抗酸化作用の効果が期待されており、老化防止、美肌効果があるといわれています。また、ビタミンCやビタミンB12と一緒に摂取することで、吸収率が高まり、抗酸化力がアップします。

 

大葉と一緒に薬味として登場する”みょうが”についても、詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
みょうがの日持ちを大解剖!腐ったときの見分け方も解説するよ

まとめ

大葉の日持ちなど、無駄なく食べ切るための情報をご紹介してきました。

ポイントをまとめてみます!

  • 生の大葉は常温では日持ちしない。正しく保存すれば冷蔵庫で2週間、冷凍で1ヶ月日持ちする
  • 大葉に出る黒い点、変色、多少の乾燥は、味は落ちるが食べられる状態
  • 大葉が食べられるかどうかは、見た目の変化で見分けるのが簡単
  • 大葉は、用途によって保存場所を使い分ける
  • 大葉には、数か月以上日持ちして大量消費できるレシピがある
  • 乾燥してシナっとした大葉は氷水で復活可能!

 

大葉は保存方法さえ間違わなければ、冷蔵庫でも長期保存できる便利な野菜でした。

保存方法も茎に水をつけておくだけと簡単なので、我が家の残りの大葉でも、早速試してみようと思います。

腐る前にも変色などの変化をチェックしておけば、せっかくの大葉を無駄にせずに使いきれそうですね。

ご紹介した日持ちするレシピでは、「長期間保存できるけど美味しすぎてすぐに食べ切ってしまう」なんていう声もありました。

今回ご紹介した情報を参考に、皆様も大葉を楽しんで頂けると幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました