PR

レターパックライトの追跡番号はどこ?迷ったら今すぐコレを見て!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活関連

メルカリやラクマのようなフリマアプリを使っていると、私のような一般的な主婦でも荷物を配送したり受け取ったりする機会が多くなります。

なかでも小物を安く安心して送れるレターパックライトを使う頻度は多くなるいっぽう。

昨日もメルカリで売れた商品をレターパックライトで送りましたが、購入した方から「いつの何時に届くの?」と問い合わせを受けました。

レターパックライトは日時指定ができないため「1〜2日後くらいです」と答えましたが、「本当に届くのか」とお怒りの様子。

これは自分で確認してもらうしかないと思い追跡番号を知らせようと思いましたが、レターパックライトの追跡番号はどこに書いてあるのでしょうか?

もう配送済みでも確認できるのかも含めて調べてみましたよ。

・見つからない!レターパックライトの追跡番号はどこにあるの?
・レターパックライトの追跡番号シールを剥がし忘れた!ちゃんと届くの?
・レターパックライトの追跡番号を紛失!どうしたらいいの?
・なぜなの?レターパックライトの追跡番号が反映されない

・レターパックライトの追跡番号の入力方法は?閲覧期限があるって知ってた?

 

レターパックライトについて、上記5つの疑問にそって調べていきます。

フリマアプリとはいえ販売する側なので、ここはひとつしっかりと答えられるようにしておかなければいけません。

   

こんな記事もおすすめ!
中国からの電話に出てしまった 料金

【海外詐欺】中国からの電話に出てしまったけど料金はかかる?

ニゲラ 植えてはいけない

【ニゲラを植えてはいけない理由】庭で増えすぎて毒性もある!?

Google Earth インストール不要

【Google Earthはインストール不要】ブラウザ版の簡単な使い方

ボタン電池 CR2032 コンビニ

ボタン電池【CR2032】はコンビニで買える!価格が安いのはどこ?

白い蜘蛛 小さい

【めっちゃ小さい白い蜘蛛】種類や危険性は?家の中にいたら縁起もいい?

ワイヤレスイヤホン 充電器 代用

【ワイヤレスイヤホン充電器の代用はある?】なくした時の対処法

自転車パンク 修理キット 使わない方がいい

自転車パンクの修理キットは使わない方がいい理由|デメリットは

座り込み 意味 24時間

【座り込みを24時間する意味は?】抗議行動の背後に隠された理由

パーツクリーナー 代用

【パーツクリーナーの代用品】100均で代わりになりそうなものは

アイシングジェル 代用

【アイシングジェルの代用品】セリア・100均に売ってないときは

ヤモリの出る家 ゴキブリ

【ヤモリの出る家はゴキブリもいなくなる?】本当に食べるのか

スマホ ステッカー 挟む ダサい

スマホにステッカー挟むのはダサい?おしゃれでセンスのいいやり方は

ラミネート加工 どこでできる

ラミネート加工はどこでできる?ホームセンターやコンビニでは

鉄フライパン ゴキブリ

【鉄フライパンにはゴキブリが来る】やめたほうがいい理由と対策

シソ 植えてはいけない

【シソを植えてはいけない理由】庭で一緒に植えるのがNGな事例も

羽田空港 第一 第二 どっちが楽しい

羽田空港の第一と第二ターミナルはどっちが楽しい?目的別に紹介!

蓋 開かない プラスチック

【プラスチック容器の蓋が開かない】固い蓋の開け方をガイド!

発泡スチロール レンジ

発泡スチロールをレンジでチンして食べたけどOK?正しい方法は

アボカド 庭に植えてはいけない

【アボカドを庭に植えてはいけない理由】実がならないことも!?

共感覚 嘘を見抜く

共感覚は嘘を見抜く?思い込みもある?共感覚の人の特徴一覧

ナスカの地上絵 なぜ消えない

【ナスカの地上絵はなぜ消えない?】誰がどうやって書いたのか

カメムシ駆除 コーヒー

【カメムシ駆除にコーヒーが使えるのはなぜ?】コーヒースプレーで撃退!

ウォンバット 人懐っこい なぜ

【ウォンバットが人懐っこいのはなぜ?】人間好きで甘えん坊な理由

ブルーレット 置かない方がいい

【ブルーレットを置かない方がいい理由】デメリットを解説

結婚祝い 親 100万 渡し方

結婚祝いに親から子へ100万円の渡し方!タイミングから祝儀袋まで

ゴキブリ 一匹いたら 嘘

【ゴキブリが一匹いたら100匹いる】は「嘘」とは言えない理由

【親が倒れた】と言って仕事を休む嘘は何故バレるのか?

ひな 名前 タブー なぜ

「ひな」という名前がタブーと言われるのはなぜ?隠語で別の意味も

風速5m どのくらい

【風速5mはどのくらい強い?】髪の毛・釣り・キャンプなどへの影響

風速7m どのくらい

【風速7mはどのくらい強い?】傘・釣り・キャンプなどへの影響

スポンサーリンク

見つからない!レターパックライトの追跡番号はどこにあるの?

普段私は、メルカリで売れた荷物を送る時、1000円以下の場合はクリックポストを使っています。

こちらは全国一律162円と配送料が安いのが特徴ですが、配達日数はレターパックライトより1〜2日かかり重さも1kgまで。そして一番の違いは、信書など大切なものは送れないところです。

大切なものを送るならやはりレターパックライトのほうがおすすめなんですね。

ここで、そもそもレターパックライトって何?という方のために、簡単に紹介していきます。

レターパックライトって?

レターパックライトとは、日本郵便が販売している専用封筒を購入し、その中に入るA4サイズ、厚さ3cmまで、重さ4kgまでの荷物なら全国一律360円で届けてくれるサービスです。

手紙などと同じで相手方のポストに配送されます。

追跡サービスで郵便物の配達状況を確認でき、送る側がポスト投函できるのでたいへん便利。信書も送ることができます。

同じ専用封筒でレターパックプラスというものがありますが、こちらはA4サイズ、重さ4kgまでの荷物なら厚さは3cm以上でもOK。対面で届けて受領証またはサインをもらう、全国一律510円で届けてくれるサービスです。

価格は上がりますが、相手方に確実に届けることができるので心配な方はレターパックプラスを利用するとよいでしょう。

追跡番号はどこに書いてあるの?

レターパックライト専用封筒には、あらかじめ住所や名前を書く欄が設けてあります。

その下の方に「ご依頼主様保管用シール」と書かれていて、左側にシールが剥がれるようになっている部分があります。

このシールは、送る側がポスト投函(郵便局持ち込み)する前に剥がして保管しておくもの。そのシールに印字されている番号が追跡番号になっています。

この時、「配達証」と「配達郵便局保管用シール」は剥がさないように注意しましょう。

なるほど、シールに書いてあるのね、と探してみましたが見当たりません…。あれ? もしかしてなくした? それとも剥がし忘れたのかも?

その場合どうなるのでしょうか?

レターパックライトの追跡番号シールを剥がし忘れた!ちゃんと届くの?

メルカリで荷物を送った相手の方が、とにかく早くいつ届くのかを知りたいとお怒りの様子。

慌ててレターパックライトの追跡番号を確認しようとしていますが、どうやらご依頼主様保管用シール(追跡番号シール)を剥がし忘れた疑惑が持ち上がっています。ガーン…。

レターパックライトのシールを剥がし忘れたら?

レターパックライトを送る時は、郵便局の窓口に提出するかポストに投函します。

郵便局の窓口で出す場合には、ご依頼主様保管用シール(追跡番号シール)を剥がさずに窓口に出しても、局員が剥がして渡してくれ剥がし忘れを回避できます。

しかし、ポスト投函の場合は自分以外チェックする人がいないので、シールが剥がされることなくそのまま相手方に送られてしまいます。

レターパックライトに割り振られた追跡番号はランダムなものなので、何かにログインして調べるなどということはできません。

つまり、ご依頼主様保管用シール(追跡番号シール)を確認する以外に、送り主が追跡番号を知る手段はありません。

もちろん、シールを剥がさずにポストに投函してしまった場合でも荷物は普段通りに届きます。

ただ、追跡番号を聞かれても教える手段がなくなるだけ。今の私のように…。

レターパックライトはどこで買えるの?

ちなみに、レターパックライトの専用封筒はどこで購入できるかしっていますか?

郵便局はもちろん、以下の場所でも手に入れることができますよ。

・コンビニエンスストアなどの郵便切手類販売所
オンラインストア
Amazon
・金券ショップ
ヤフオク

 

レターパックライトとレターパックプラスの専用封筒を販売しているコンビニは、ローソン・ミニストップ・サークルKサンクス・セイコーマート・デイリーヤマザキとなります。セブンやファミマには置いていませんので注意です。

ローソンやミニストップであれば、店内にミニポストが設置されているので購入だけでなくポスト投函で送ることもできますよ。

レターパックライトの追跡番号を紛失!どうしたらいいの?

そういえばと記憶をたどると、「息子を保育園に送迎する途中にポストに投函しておいて」と主人に頼んだことを思い出しました。

もしかして、万が一気が付いてご依頼主様保管用シール(追跡番号シール)を剥がしておいてくれたかも!

さっそくLINEしてみると「剥がしといたよ」と返信が! やった! いつも邪険に扱ってごめんね、ありがとう!! で、どこに?

「えっと、どこだったかなー? 剥がしたのは覚えてるけど」。

え…。喜んだのも束の間。剥がし忘れ疑惑の次は、ご依頼主様保管用シール(追跡番号シール)をなくしてしまった疑惑が持ち上がってきました。

ご依頼主様保管用シール(追跡番号シール)をなくしてしまったら?

追跡番号をなくしてしまった場合は、配送中の荷物に影響はありませんが、荷物の追跡はできなくなります

送り主がシールを剥がしておいたのになくした場合は、後々のトラブルを避けるためにもすぐに受け取り主にきちんとその事を連絡しておきましょう。

なくす前に受け取り主に追跡番号を伝えていた場合は、受け取り主は追跡サービスを利用できるのでなくしたことを伝える必要はありません。

通常であれば翌々日までには荷物は届くでしょう。

受け取る側で追跡番号を教えてもらったのになくしてしまったという場合は、送り主に伝えて再度追跡番号を教えてもらえば問題ありません

どちらにせよ、紛失してしまうといろいろと面倒なことになってしまいますので、きちんと管理しておくことをお勧めします。

うすうす気づいていましたが、やはりシールをなくしてしまっては追跡は不可能。

最後の希望を持って、思い当たる場所を探してみます。

なぜなの?レターパックライトの追跡番号が反映されない

これまでは、レターパックライトの追跡番号シールを剥がし忘れてしまった場合、なくしてしまった場合について紹介してきました。

しかし、追跡番号シールをきちんと管理していて、追跡ページに入力したのに、

 

** お問い合わせ番号が見つかりません。お問い合わせ番号をご確認の上、お近くの取扱店にお問い合わせください。

 

という表示がされることがあります。

これは一体どういうことでしょうか? 確認してみました。

・決まった時間に追跡番号が反映されるわけではなく、郵便局の忙しさなどによって反映される時間はマチマチ
・郵便局の窓口に出したほうがポストに投函するよりも反映される時間は早くなる
・基本的に窓口に出せば当日には反映される
・ポストに投函した場合は、その日の最終集荷時間を過ぎていれば反映されるのは翌日になる

 

以上の理由で、入力するタイミングが早すぎると反映されていなことがあるようです。

ポスト投函の場合最終集荷時間が関係してくるので、「今日投函したから明日届くだろう」と安易に先方に伝えるのはトラブルの元。

追跡番号を入力しても反映されておらず、届くと言われた日にも届かないという事態が起こりかねません。

必ず投函したポストの最終集荷時間を確認し、今日中に集荷してもらえるのか明日になるのか確認しておきましょう。

レターパックライトの追跡番号の入力方法は?閲覧期限があるって知ってた?

追跡シールは剥がしたけれど、どうやって追跡サービスを利用するのか分からないという方もいらっしゃると思います。

まずは、レターパックライトを送った後、どうやって追跡するのか見ていきましょう。

レターパックライトの追跡サービスの利用方法

レターパックライトの追跡番号は「(数字4桁)-(数字4桁)-(数字4桁)」の12桁です。

先述した通り、この番号はご依頼主様保管用シール(追跡番号シール)に印刷されていて、それぞれの専用封筒ごとに違う番号になっています

まずは、この12桁を確認しておきましょう。

日本郵政サイトの個別番号検索ページを開きます。

ここに、追跡番号シールに記載されている12桁の数字を入力して追跡スタートボタンを押します。この時「-(ハイフン)」は入力しないで数字の羅列だけにします。

追跡スタートボタンを押すと、個別番号検索結果ページが表示され、現在荷物がどこにあるか分かる仕組みです。

追跡結果が表示されない

個別番号検索結果ページが表示されても、お問い合わせ番号が見つからない場合があります。

まずは、12桁の数字に入力ミスがないか確認しましょう。

または、前の項で紹介したようにポスト投函した時間などにより、早すぎると追跡サービスがまだ利用できない場合があります。

入力ミスでもなく、時間も経っているのに追跡結果が表示されない…という場合は、むしろ時間が経ち過ぎている可能性があります。

追跡番号の閲覧期限は100日なので、もし発送したものが届かないまま数ヶ月経っている場合は確認できなくなっています。

どうしても荷物の確認をしたい場合は、直接近くの郵便局に行って確認してもらうか、集荷センターに電話してみましょう。

まとめ

いかがでしたか?

レターパックライトを普段利用しないという方も、便利な内容を知っておけばいざという時に役に立ちます

A4サイズの荷物ならかなりお得に送ることができるので、ぜひ利用してみてくださいね。

最後に、今回のポイントをまとめます。

・レターパックは手頃な料金で様々なものを送ることができるので、色々なシーンでとても役に立つ
・追跡番号が付いているので、きちんと配送されているかどうかを確認できるため安心
・追跡番号はご依頼主様保管用シール(追跡番号シール)に書いてある12桁
・シールを剥がし忘れたりなくしたりすると追跡はできない
・万が一追跡番号をなくしてた場合でも配送は通常通り行われるので数日待ってみる
・追跡サービスは早すぎると利用できない
・荷物を出してから100日を超えた追跡番号は閲覧できない

 

これだけ分かっていればトラブルも回避できそうですね。

私のレターパックライトの追跡番号シールも、車のドリンクホルダーに貼ってあるのを発見!

無事、受け取り主に伝えて事なきを得ました。ほっ。

今後はしっかり追跡番号シールを管理して、安心な配送ができるように心がけたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました