PR

カレー粉は腐るとどうなる?賞味期限切れの見分け方と保存方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

カレー粉 腐る

【執筆者:編集部 森野楓】

カレー粉は水分が少ないため腐りにくい食品ですが、保存状態や時間の経過によって腐るというよりも劣化が進みます。

カレー粉を美味しい状態で食べるには、正しい保存方法賞味期限を知っておくことが大切です。

そこで、この記事ではカレー粉が劣化する前に食べ切るのに必要な、以下の項目についてまとめてみました。

この記事を読むとわかる!
カレー粉のこと

 

  • 劣化したカレー粉の特徴
  • 賞味期限切れでも食べられる?
  • カレー粉の日持ち期間
  • 劣化を防ぐ保存方法

カレールーについてもご紹介しているので、カレー粉やカレールーを風味の良いうちに食べ切りたいという方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
プーアル茶 飲み続けた結果

【プーアル茶を飲み続けた結果】肝臓に悪い・白髪に影響するのは本当?

ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

スポンサーリンク

カレー粉は腐るとどうなる?劣化したときの特徴

カレー粉 賞味期限切れ

カレー粉・カレールーは水分が少ないため腐りにくい食品ですが、時間の経過保存状況によって劣化は進みます。

劣化したカレー粉・カレールーの特徴
カレー粉 カレールー
見た目
変色
・白い斑点ができる
・黄色や緑に変色する
臭い
匂い
におい
香りが弱まる

食感
触感など
・風味が変化する
・味が薄くなる

それぞれの特徴について、詳細を確認してみましょう。

カレー粉・カレールーの劣化の原因は?

カレー粉・カレールーは時間の経過や保存状態の影響で香りの成分が蒸発し、香りが弱まると共に味を薄く感じるようになります。

カレールーの風味が変化するのは、高温や直射日光の影響で油脂分が酸化するのが原因です。

また、カレールーは劣化すると表面にブルームと呼ばれる白い斑点ができたり、黄色や緑に変色したりすることがありますが、食べても害はありません。

白い斑点…カレールーに含まれる油脂が高温状態で溶けはじめ、その後冷えて固まったときに白く見える。ブルームと呼ばれる現象が原因。
黄色や緑…高温により溶けだしたカレールーの油脂に、ターメリックやパプリカなどの色素が混ざり表面に浮き出して固まることが原因。

なお、カレールーは開封後の保存状態によっては、カビが生えることもあります。

カビは、食べると健康被害を引き起こすことがあるので食べないようにしましょう。

カビから作り出される有害な化学物質であるカビ毒が、肝臓・腎臓などに障害を与えたり、免疫機能不全や造血機能障害を引き起こしたりします。そのほか、発がん性が高まることもあるので注意が必要です。(※1)

カビはフワフワやモコモコとしている一方、ブルームによる変色は白い斑点状をしているので、見分ける際の参考にしてみてください。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
カビなのか変色なのか判断がつかない場合は、食べないのが安全です。

次に、賞味期限切れのカレー粉・カレールーはいつまで食べられるのか確認してみましょう。

賞味期限切れのカレー粉はいつまで食べられるのか

賞味期限の切れたカレー粉やカレールーは、直後に食べられなくなるというわけではありません。

賞味期限消費期限は、以下のように設定されているためです。

賞味期限…未開封で適切な方法で保存した場合、品質が変わらず美味しく食べられる期限のこと。
消費期限…未開封で適切な方法で保存した場合、安全に食べられる期限のこと。(※2)
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
カレー粉やカレールーの場合は、比較的日持ちのする食品のため、賞味期限が設定されていることが多いようです。

実際にも、賞味期限切れ半年や1年、もしくは2年や4年経過したカレー粉でも食べてしまうという方もいるようです。

こちらの方がこれを食べた後、お腹を壊さなかったかどうかはわかりませんが、賞味期限切れのカレー粉やカレールーはあくまで自己責任で食べるようにしてください。

賞味期限が切れたカレー粉・カレールーはその直後から食べられなくなるほど劣化が早く進むわけではありませんが、メーカーの保証は切れているため、安全かどうかはわからないためです。

なお、賞味期限や消費期限はあくまで未開封で適切に保存した場合の期限です。

開封後のカレー粉・カレールーはさらに短期間しか日持ちしないので、保存方法に注意し早めに消費してくださいね。

カレー粉・カレールーの日持ち期間と保存方法

カレー粉 保存方法

未開封の場合、カレー粉は約3~4年、カレールーは約1.5~2年と比較的長期間の保存ができます。

未開封 開封後
ルー ルー
常温 約3~4年
(商品による)
約1.5~2年
(商品による)
記載の
賞味期限まで
不可
冷蔵 約3ヵ月
冷凍 可能

開封後のカレー粉の日持ち期間は商品に記載の賞味期限までですが、例えばS&Bの「赤缶」と呼ばれるこちらのカレー粉の賞味期限は、メーカー製造日より36カ月、つまり3年間となっています。

S&B(エスビー)
¥1,007 (2024/04/24 11:24:20時点 Amazon調べ-詳細)

カレールーについては、開封後は必ず冷蔵保存をするようにしましょう。

カレー粉とカレールーの保存方法

カレー粉・カレールーは湿気や高温による劣化を防ぐため、高温多湿を避けた直射日光の当たらない冷暗所で保存することが大切です。

保存方法と注意点
カレー粉 カレールー
未開封 ・直射日光を避けた
冷暗所で保存
・直射日光を避けた
冷暗所で保存
(40℃以下)
開封後 ・蓋をしっかり締め
冷暗所で保存
(湿気・酸化・
臭い移り防止)
・密閉容器に入れる
・冷蔵庫で保存

とくにカレールーは熱に弱く、40℃以上の高熱になると油脂が溶け始め、柔らかくなったり変形したりする原因となります。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
高温状態が長期間続いたり、溶けて固まることを繰り返したりすると、カレールーの風味が劣化につながるので注意してくださいね。

開封後のカレールーを入れる密閉容器については、箱状でも袋状でもご自宅にあるもので大丈夫です。

保存期間の目安をマスキングテープやシールで記しておくのも良いでしょう。

カレー粉は冷凍保存できる?注意点も解説

カレー粉は冷蔵や冷凍保存をする必要はありませんが、中には香りがとぶのを防ぐために冷凍保存をしている、という方もいるようです。

調べたところ、たしかにスパイスの風味を守り長期間保存するのに、冷凍保存は向いていることがわかりました。

しかし、冷凍保存すると空気中の水分が凍って霜になり風味が落ちることもあるようなので、注意が必要です。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
冷凍保存をしてみたいという方は、冷凍用保存袋に入れ空気をよく抜き保存してみてくださいね。

カレー粉が腐るのを防ぐために正しく保存しよう

カレー粉のまとめ
  • 劣化すると香りが弱まったり風味が変化したりする
  • カレールーの白い斑点はブルーム現状による変色
  • 賞味期限切れは早めに消費する
  • 未開封のカレー粉の賞味期限は約3~4年と長い
  • カレー粉は冷暗所で常温保存する

カレー粉は腐りにくいですが、劣化すると香りが弱くなったり風味が変化したりします。

賞味期限切れの商品は直後から食べられなくなるというわけではありませんが、風味が落ちる可能性があるので早めに食べるようにしましょう。

カレー粉の保存は常温で、ふたを閉めて冷暗所での保管が基本です。

適切な保存方法を守り劣化を防ぎ、カレー粉を美味しく食べ切れるようにしてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました