PR

カップケーキの日持ちは?常温・冷蔵庫・冷凍保存期間と保存方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

カップケーキ 日持ち
【執筆者:管理栄養士 浦川彩子】

カップケーキの日持ちは手作りだと短く、市販品だと1~60日と商品によって差があります。

基本的には常温保存も可能ですが、デコレーションの種類によっては冷蔵庫で保存しないと傷んでしまう恐れもあります。

カップケーキの正しい保存方法や保存期間など、以下の項目に沿って紹介します。

この記事を読むとわかる!
カップケーキのこと

 

  • 市販品と手作り品の賞味期限目安
  • 日持ちするデコレーションの種類
  • 正しい保存方法と解凍方法
  • 常温・冷蔵庫・冷凍保存の日持ち

日持ちする保存方法が知りたい人や、バレンタイン用に常温保存できるデコレーション方法を知りたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
プーアル茶 飲み続けた結果

【プーアル茶を飲み続けた結果】肝臓に悪い・白髪に影響するのは本当?

ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

スポンサーリンク

カップケーキの日持ち|市販品と手作りの賞味期限

カップケーキ 冷蔵庫
市販のカップケーキはデコレーションの有無や材料によって賞味期限に幅があります。

市販品・手作りのカップケーキの日持ち
市販品 1~60日
手作り お早めに

パッケージ記載の期限をよく確認しましょう。

日持ちする商品と傷みやすい商品の違い

個包装デコレーションがない商品は比較的日持ちする場合が多いです。

▼賞味期限:製造日から40日

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
見た目も華やかで、個包装されているのでプレゼントにもぴったりですね♪

日持ちする商品は、衛生管理が徹底された環境で製造され、空気を通さない袋と脱酸素剤によりカビや酸化を防いでいるためです。

しかし開封後は酸素に触れ、空気中の雑菌が付着し傷みやすくなるので、期限に関わらず早めに食べきりましょう。

一方、ケーキ屋さんの手作り品やクリームのデコレーションがある商品は比較的日持ちしません。

▼賞味期限:翌日まで

商品によっては常温不可の場合もあるので、保存方法をよく確認しましょう。

手作りの場合も、デコレーションの種類によって保存方法が変わります。

手作り品のデコレーションによる保存方法の違い

常温保存が可能なのは、溶かしたチョコレートを接着剤にして、カラースプレーやマシュマロなどをトッピングした場合です。

バレンタインやプレゼントで、持ち運びの時間が長い場合におすすめですよ。

デコレーションによる保存方法の違い
保存方法 ・高温多湿を避けた
涼しい場所
夏場は冷蔵保存
10℃以下
材料の一例 ・溶かした
チョコレート
・カラースプレー
・マシュマロ
・ドライフルーツ
・生クリーム、
クリームチーズ
などの乳製品
・生のフルーツ
・バタークリーム
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
果物の中でも、フリーズドライのイチゴやバナナチップなら常温可能です。

また、チョコチップやクッキーを混ぜ込んで焼き込む方法もあります。

トッピングを混ぜ込むレシピ

Cpicon HMで30分♪オレオ&バナナカップケーキ by アトリエ沙羅
ホットケーキミックスを使った簡単レシピです♪
バナナが入っているので夏場の常温保存は避けましょうね。

一方、生クリームや生のフルーツをデコレーションした場合、持ち歩きには不向きです。

傷みやすいので冷蔵保存して、翌日までに食べきりましょう。

長時間常温に置くと、腐る恐れがあるので注意が必要です。

常温保存は翌日まで|カビが生えて腐る原因に

手作りや開封後の市販品の場合、常温保存は長くても翌日まで、気温が上がる夏場は当日中に食べきりましょう。

空気中には目に見えない雑菌が浮遊していて、カップケーキの水分や養分をもとに増殖する恐れがあるからです。

雑菌の増殖には水分・栄養・温度が必要です。(※1)中でもカビは25~28℃、細菌は36~38℃が最も増殖しやすい温度と言えます。(※2)
38

以下のような特徴がみられた場合は腐っている恐れがあるので食べるのをやめてください。

賞味期限切れで腐るとどうなるか
  • カビが生えている
  • カビ臭い
  • ネバネバして糸を引く
  • 作り立てと比べて味が違う

カビが生えている部分を取り除けば大丈夫とは限りません。

目に見えないだけで汚染が広がっている恐れや、健康被害をもたらす危険のあるカビ毒が産生されている恐れがあるからです。(※3)

もったいないからと言って食べると、おなかを壊す恐れがあるのでやめましょう。

 

カップケーキの保存方法と保存期間

カップケーキ 保存期間

カップケーキは水分が抜けるのを防ぐため、ラップで包んで保存しましょう。

カップケーキの正しい保存方法と保存期間目安
常温
(翌日まで)
・あら熱を取りフタやラップで密閉
・高温多湿を避けた場所で保存
・生クリームや果物を使った場合は不可
冷蔵
(2~4日)
・あら熱を取りラップで包む
冷凍
(2~3週間)
・あら熱を取りラップで包む
・冷凍用保存袋に入れて保存

ラップで包むのはあら熱が取れてからにしてください。

熱いままラップに包むと水滴がつき、カビの原因になるからです。

数日で食べきれない場合は冷凍保存がおすすめです。

日持ちさせたいなら冷凍保存

冷凍保存すると2~3週間日持ちします。

一つずつラップで包み、シップロックに入れて保存しましょう。

長期間の冷凍保存や冷凍・解凍を繰り返すと、油が酸化したり、食品の水分が抜けたりして品質が低下します。

冷凍庫の開けっぱなしを避けて、3週間以内に食べきりましょう。

他の焼き菓子の保存方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

冷凍保存すると固くなるカップケーキですが、温め方を工夫するとふわふわ感を取り戻せますよ。

冷蔵庫・冷凍保存で固くなった場合の温め方

冷蔵庫や冷凍保存で固くなったカップケーキは、1時間程度常温に置くと柔らかくなります。

冷凍保存した場合は冷蔵庫で一晩置き、解凍させてから常温に戻して雑菌の繁殖を防ぎましょう。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
 急な温度変化は食感がパサパサになる原因です!時間をかけて解凍しましょう。

常温に戻したカップケーキは、電子レンジやオーブントースターで温めるとさらにおいしくなりますよ。

カップケーキの温め方
  • ラップで包んだ状態で、500wのレンジで20秒程度加熱
  • 1000wのオーブントースターで1~2分加熱

電子レンジだとふわふわに、トースターだと表面がさっくりと仕上がります。

解凍したカップケーキは、なるべく早く食べきりましょうね。

   

結論|カップケーキの日持ちは冷凍保存で延ばす

カップケーキのまとめ
  • 市販品は賞味期限に差がある
  • 手作り品は日持ちしない
  • デコレーションした場合は保存方法に気を付ける
  • 常温保存は翌日までに食べきる
  • 冷凍保存で2~3週間の日持ち

手作りカップケーキの日持ちは短く、冷蔵でも2~4日程度で食べきりましょう。

生クリームや生のフルーツをデコレーションした場合は、常温保存せずに冷蔵庫に入れてください。

冷蔵庫・冷凍保存で固くなった場合は、室温に戻してからレンジやトースターで温めて、おいしく食べきりましょうね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました