PR

こんにゃくにカビ?表面の白い膜や斑点の正体や見分け方を解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

こんにゃく カビ

【執筆者:編集部 佐々木なるみ】

こんにゃくに白い膜のようなものが張っていれば、カビが発生している危険性がありますが、白い斑点や表面がザラザラしているものは食べられます

カビなのかどうか見分けにくいですが、未開封であれば腐る可能性が低く、特に開封後の保存方法に注意が必要です。

そのため、この記事では食べられないこんにゃくとはどういった状態のものを指すのか、詳しく紹介します。

この記事を読むとわかる!
こんにゃくのこと

 

  • カビが生えるとどうなる
  • 白い斑点やザラザラしているこんにゃくは食べられるのか
  • カビの危険性
  • 日持ち期間と正しい保存方法

まだ食べられるのに、カビと勘違いしてなんでもかんでも捨ててしまうのはもったいないですよね。

ぜひこの記事で紹介する、カビが発生しているかどうかの見分け方を参考にしてみてください。

   

こんな記事もおすすめ!
プーアル茶 飲み続けた結果

【プーアル茶を飲み続けた結果】肝臓に悪い・白髪に影響するのは本当?

ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

スポンサーリンク

開封後のこんにゃくにカビ?表面の白い膜や斑点の正体

こんにゃく 腐る

こんにゃくには白いのや黒いのなどさまざまな種類があるため、カビが発生していても見分けがつきにくいことがあります。

カビが生えたようなこんにゃくの見分け方
状態 原因
食べられる 白や黒の斑点 こんにゃく粉
や添加物による現象
ザラザラ・ぶつぶつ
えぐみ
食べられない 白い膜 カビ
明らかな異臭

こんにゃくは空気に触れないように密閉包装されていて、さらに殺菌処理 されているため、未開封で正しく保存していれば腐ることはほとんどありません。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
そのため、まずは未開封か開封済みかどうかで食べられるのかどうか判断するといいでしょう。

特にこんにゃくは食べられる状態であっても臭いが気になるため、下処理してから使うことがほとんどだと思います。

臭いで判断しにくいところもあるため、目で見て触って確認しましょう

白い点々やザラザラしているこんにゃくは食べられるかも

こんにゃくに現れる白い点々や茶色い付着物は、凝固剤として添加した水酸化カルシウムが、空気に触れることで結晶化したものです。

そのため、食べても人体に影響はしないと考えられています。

こんにゃくの種類によって見た目も変わり、黒色は生芋を皮ごと使用した場合、黒い点々は海藻の粉末を使用した場合に現れ、問題なく食べられます

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
緑色をしているものも、腐っているのではありません。

緑色のこんにゃくは刺身こんにゃくといわれるもので、お酒にも合ってつまみになりますよ。

ただし、本当にカビが変えていれば食べると健康に害を及ぼす危険性があるため、注意が必要です。

腐るとどうなる?食べられない状態の見分け方

こんにゃくに白い膜が張っていれば、カビの可能性が高いです。

その他にも、明らかに形が崩れてドロドロしていたり、弾力がなくなっていたりすれば、腐っているためすぐに破棄しましょう。

カビが生えたこんにゃくを食べても、嘔吐や下痢など食中毒のような症状が現れるとは考えにくいですが、カビが産生するカビ毒を摂取した場合は危険です。(※1)

カビ毒は熱に強い性質を持つため、加熱したからといって死滅するわけではありません。(※2)

洗い流しても、目に見えないカビ毒が付着していて、食べるとあたる危険性があるので思い切って捨てましょう

調理すると緑色やピンク色になるのは腐っているのではなく、こんにゃくに含まれるアルカリ性が他の野菜の成分に反応して変色しただけです。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
特に、ごぼう・たまねぎ・里芋に反応しやすく、黒いこんにゃくが白くなることもあります。

こんにゃくにカビが生えないように、できるだけ日持ちする保存方法を守ることが大切です。

 

こんにゃくの日持ち期間と保存方法|未開封・開封後

こんにゃく 保存

未開封であれば常温保存ができ、比較的長持ちしますが、開封後は賞味期限切れにならないよう早めに食べることをおすすめします。

こんにゃくの保存期間目安
未開封 開封後
常温 30~60日 不可
冷蔵 2~3日
冷凍 不可 約1ヶ月

こんにゃくのほとんどが賞味期限30~60日ですが、こちらの商品であれば150日も日持ちします。

開封後は毎日容器の水を入れ替えて、カビが発生していないかチェックしましょう。

こんにゃくの正しい保存方法
常温 直射日光を避けて冷暗所に保管
冷蔵 ・未開封であればそのまま冷蔵庫に入れる
・開封後は容器にこんにゃくと
たっぷりの水を入れて蓋をする
冷凍 ・事前に小さくカットすると調理しやすい
・ラップで密閉して保存

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

カビ対策はもちろんのこと、こんにゃく本来の美味しさをキープすることも大切です。

使用する前に要チェック!美味しいこんにゃくとは

カビが発生して食べられなくなる以前に、こんにゃく本来の美味しさが損なわれることも避けなければいけません

特に乾燥すると弾力や食べ応えがなくなるため、保存容器に移したこんにゃくが水にしっかり浸っているかどうか確認しましょう。

美味しいこんにゃくは、弾力があり煮ても小さくならないなどの特徴があります。

美味しいこんにゃくの特徴
  • 弾力がある
  • 水っぽくない
  • 柔らかすぎない
  • 食感がある
  • 煮ても小さくならない

美味しさが損なわれていないかどうかチェックしたり、また手作りこんにゃくの指標にしてみてください。

   

結論|こんにゃくの白い斑点や表面のザラザラは食べられる

こんにゃくのまとめ
  • 白い斑点や表面のザラザラはカビではないため食べられる
  • 白い膜がかかったものはカビが生えている可能性が高い
  • カビを摂取すると健康に害を及ぼす危険性がある
  • 開封後はあまり日持ちしない
  • 開封後は水に浸けて保存する

こんにゃくによく見られる白い斑点や表面のザラザラは、こんにゃく粉や添加物による影響で製造過程に現れたものなので、食べても問題ありません。

しかし、白い膜のようなものがかかっている場合はカビが生えている可能性が高いので破棄してください。

開封後はあまり日持ちしないため、できるだけ早めに食べることをおすすめします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました