PR

玄米フレークは体に悪い?食べ過ぎると太るの?気になる糖質量は

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理・食材

玄米フレーク 体に悪い

【執筆者:管理栄養士 上月典子】

玄米フレークは体に悪い食べものではなく、栄養価の高い優れた食品ですが食べ過ぎは太る原因になります。

健康のために毎日食べたいと考えている人は、適量を知っておくと良いですね。

この記事では、玄米フレークのカロリーや糖質、食べ方のコツなど役立つ情報をお届けします。

この記事を読むとわかる!
玄米フレークのこと

 

  • 栄養成分と特性
  • 食べ過ぎにならない適量の目安
  • GI値と糖質量の考え方
  • 消化を助けダイエットに役立つ食べ方

玄米フレークの栄養成分やGI値・糖質量などを知りたい人も参考にしてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
プーアル茶 飲み続けた結果

【プーアル茶を飲み続けた結果】肝臓に悪い・白髪に影響するのは本当?

ブルダック炒め麺 辛くない食べ方

【ブルダック炒め麺の辛くない食べ方】あの辛さを和らげるには

イタリアンパセリ 代用

【イタリアンパセリの代用品】売ってないときに代わりになる食材

辛ラーメン 食べない方がいい

【辛ラーメンは食べない方がいい?】発がん性物質の危険性

これゆまつゆ 代用

これうまつゆの代用になる商品は何?めんつゆとの違いも徹底解説!

オルトラインを使用した野菜は食べられるのか

オルトランを使用した野菜は食べられるか?危険性や注意点を解説

フィーカ 美味しくない

フィーカは美味しくない?クッキーの口コミや購入者の本音を調査!

白子 恥ずかしい理由

白子が恥ずかしい理由とは?そもそも何の子?分かりやすく解説!

大豆麺 まずい

キッコーマン大豆麺はまずい?臭いの?評判・口コミを徹底調査!

ペンギンベーカリー まずい

ペンギンベーカリーはまずいって本当?口コミから真相を大調査!

納豆 消化時間

納豆の消化時間は早い?遅いの?消化されないから大人も要注意?

腐った牛乳 飲んだ

腐った牛乳を飲んだら何時間後に腹痛が起こる?他の症状・対処法は

カンジャンセウ 食中毒

カンジャンセウは食中毒に要注意?寄生虫がいるって本当なの?

泉屋 クッキー まずい

泉屋のクッキーはまずい・味が変わった?噂の真相を評判から検証

断食後 食事 死亡

断食後の食事で死亡するって本当?普通に食べたら危険?注意点は

ベルン ミルフィーユ まずい

ベルンのミルフィーユはまずい・美味しくない・溶ける?評判を調査

岩泉ヨーグルト まずい

岩泉ヨーグルトはまずい?食べにくい?評判から美味しい食べ方まで

回ジャム まずい

柿ジャムはまずい?ジャムに適さない・失敗するの?原因や対策は

パチパチパニック 死亡

パチパチパニックで死亡事故?パチパチキャンディも危険?真相は

ツマガリ クッキー まずい

ツマガリのクッキーはまずい・美味しくない評判の真偽を検証!

高カカオチョコレート 痩せた

高カカオチョコレートで痩せた?痩せない?ダイエット体験談とやり方

バターナッツかぼちゃ まずい

バターナッツかぼちゃはまずい?生で食べるのはOK?口コミも紹介

山岡家 まずい

山岡家のラーメンがまずい・臭いと言われる原因や人気の理由とは

新高梨 まずい

新高梨はまずい・美味しくない?値段や特徴と本当の評判を調査!

舞茸 食べ続けた結果

舞茸を食べ続けた結果|毎日食べるとどんな変化が?体験談で検証

アーモンドミルク 飲み続けた結果

アーモンドミルクを飲み続けた結果|危険性がある?デメリットは

メントスコーラ 死亡

メントスコーラの死亡事故例は?体内実験はNG!安全なやり方も紹介

ペットボトルの水を飲むのをやめたほうがいい理由|発がん性あり?

クコの実 食べ続けた結果

クコの実を食べ続けた結果|効果は実感なし?メリットと注意点も

セサミン 飲み続けた結果

セサミンを飲み続けた結果|効果は嘘・効果なしって本当?真相は

スポンサーリンク

玄米フレークが体に悪いかは食べ方次第|栄養成分と特性を理解

玄米フレーク 栄養

玄米フレークが体に悪いとされるのは、糖質の摂り過ぎで肥満や生活習慣病の原因になることがあるからです。

玄米フレークが体に悪いと言われる原因
肥満 糖質の摂り過ぎ
食べ合わせる食品次第で高カロリーに
消化不良 冷たいものと食べる胃腸が冷える
食物繊維の摂り過ぎ
アレルギー 体質による
残留農薬 急性中毒の可能性(ほぼ心配なし)
成分 ミネラルの吸収を阻害する成分

玄米には、カルシウムや鉄分、ビタミンなどが豊富に含まれた栄養価の高い食品ですが、食べ過ぎると太る可能性があります。

食べ過ぎと高カロリーな食品・トッピングが太る原因に

玄米フレークは軽い食感と香ばしさが特徴ですが、食べ過ぎや甘い高カロリーな食品やトッピングと一緒に食べると太る原因になります。

栄養価が高い玄米フレークですが、メーカーは一食40gが適量と推奨しています。

ケロッグ玄米フレーク40gのおもな栄養成分
エネルギー 151kcal カルシウム 163mg
炭水化物 33.9g 3.8g
糖質32.3g ビタミンA 129~438μg
食物繊維1.6g ビタミンE 3.0~6.5mg

ケロッグ玄米フレーク40gはカロリー151kcal糖質32.3gで、カロリーも糖質もしっかり摂れます。

ハチミツやメープルシロップをたっぷりかけたり、アイスと一緒に食べ過ぎたりするとあっという間にカロリーオーバーとなるので気をつけてくださいね。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
フレークはシリアルの一つで豊富な種類がありますが、カロリーを気にするなら甘味料が添加されていないフレークを選ぶと良いでしょう。
シリアルの種類

シリアル:そのまま食べられるよう加工された雑穀類
フレーク:穀類をロールで押しつぶして、平たくしオーブンで焼いたもの
ミューズリー:さまざまな種類の雑穀にドライフルーツやナッツを混ぜたもの
グラノラ:オーツや小麦などの穀物にハチミツやシロップ・植物油をかけて焼き上げた甘いシリアル
オートミール:オーツが原料で温めて食べるシリアル
フレーク・オートミール→ミューズリー→グラノーラと工程と材料が増えていきます

ちょっとした甘みがほしい時は、ナッツやドライフルーツが入ったミューズリーも良いですね。

GI値や糖質が気になる人は、食べ方を工夫してみましょう。

中GI食品なので糖尿病患者は注意|糖質量は1食の許容範囲

玄米フレークは食後血糖値の上昇度を示す指標であるGI値は65で、白米や食パンより低い中GI食品です。(※1)

GI値の分類(グルコースを100とした場合)
  • 高GI食品:GI値70以上
  • 中GI食品:GI値56~69の間
  • 低GI食品:GI値55以下

食事によって上がった血糖値を抑えるために分泌されるインスリンには、脂肪をためる性質があるためGI値の高い食品を食べ過ぎると肥満につながるリスクがあります。

さらに糖尿病を患うとインスリンがうまく分泌されないため、GI値の高い食品は避けなければなりません。

玄米フレークは中GI食品なので高GI食品よりリスクは少ないですが、糖尿病の人は医師と相談してくださいね。

正常な血糖値とは(※2)

ブドウ糖がエネルギー源として適切に利用されているかを測定します。
空腹時血糖値
正常値:99以下
要注意:100-125
異常:126以上(単位mg/dL)

急激な血糖値の上昇を抑える効果が期待できる食べ方や調理法もありますよ。

GI値を下げるために一緒に食べるとよい食品や調理法
  • 食物繊維の多い食品と
  • 油を使った調理法で
  • ドレッシングなど酢と
  • 牛乳・乳製品と
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部

また「痩せたい!」と思って糖質制限している人にも、玄米フレークは取り入れやすい食品ですよ!

健康的に糖質制限するためには「一食の糖質量20~40g、デザート10g」にするといいとされており、玄米フレーク一食分の糖質量は32.3gです。

トッピングを載せ過ぎないなければちょうどいい糖質量ですね。

玄米フレークを食べて体に悪い影響が出る可能性を防ぐには、気をつけるポイントがあります。

残留農薬や栄養の吸収を阻害する成分は|アレルギー物質も

玄米フレークは適量を守りバランスよく摂取すれば、体に悪いものではありません。

ただし、アレルギーある人や胃腸が弱い人は注意が必要です。

体に悪い影響が出ないようにするポイント
消化不良 適量を守る
胃腸が弱い人は冷たいものと一緒に食べない
アレルギー 医師に相談してみる
疑わしい場合は食べない
残留農薬 ほぼ問題なし
成分 フェチン酸やアブシジン酸などは
バランスのよい食事で

食物繊維が豊富なので腹持ちしますが、食べ過ぎると消化不良を起こすこともあるので気をつけてくださいね。

イネ科の食べ物や、米や玄米に含まれるアミロペクチンを分解しにくくアレルギー症状が出る人は、玄米フレークでも同じ症状が出る可能性もあるので医師に相談してください。

農産物に対して残留農薬の心配をする人もいますが、日本では一生にわたって食べ続けても健康に害がない量を算出して基準を設定されているので、それほど敏感にならなくても良いでしょう。(※3)

また原材料の玄米にはミネラルの吸収を阻害するフィチン酸や、ミトコンドリアを傷つけるアブシジン酸などが含まれています。

玄米フレークに加工される段階でミネラル分が添加されたり、成分量に変化が起こっている可能性もあるので大きな心配は必要ありませんが、いろんな食材を食べてバランスよく栄養を摂りましょう

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
ミトコンドリアにはイカやタコ・貝類に多く含まれるタウリンが良いといわれていますよ。

玄米フレークは適量なら体に悪い影響どころか、体に良いうれしいメリットも期待できます。

 

玄米フレークは適量ならメリットにも|健康的なダイエット

玄米フレーク ダイエット

栄養機能食品でもあるケロッグ玄米フレークですが、医薬品のように病気に対する効果・効能が期待できるものではありません。

栄養機能性食品とは(※4)

栄養成分の機能を表示するもので、特定の栄養成分を補給するために利用される食品です。

一日一食を玄米フレークに置き換え、食生活に上手に取り込むことで健康的に痩せるダイエットとしても役立ちます。

玄米フレークに含まれるおもな栄養素(※5)
食物繊維 腸の調子を整える
鉄分 赤血球のヘモグロビンに多く存在
カルシウム 歯や骨の形成に役立つ
ビタミンE 体の機能を正常に保つ

ダイエットとは食事の量を制限したり適度な運動をしたりして減量することで、規則正しい生活やバランスのとれた食生活や適度な運動が基本です。

三食きちんと食べるのも、健康のためにはとても大切ですね。

朝ごはん抜きより食べた方がいい!消化を助ける食べ方とアレンジ

朝ごはんのパンを抜くよりも玄米フレークに置き換えて食べるほうが、その後の血糖値上昇を抑えられる可能性があります。

セカンドミール効果とは

朝食で血糖値の上昇を抑えられれば昼食以降も同様になるというように、最初の食事(ファーストミール)が、次の食事(セカンドミール)後の血糖値にも影響を与えることをいいます。

朝食にパンを食べていた人が玄米フレークに置き換えると、ファーストミールでの血糖値の上昇が抑えられますね。

さらに前章で解説しているように、定番のヨーグルトや牛乳と一緒に食べるとさらにGI値を下げられます。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
冷たいものが苦手な人や胃腸が弱い人は、温かいスープで食べると消化を助けてくれるのでおすすめです。

サラダにトッピング揚げ物の衣として食べるほか、クッキーやクランチにアレンジして間食にもできるので、いろいろ試して栄養価の高い玄米を取り入れてくださいね。

シリアルの仲間のオートミールについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

   

結論|玄米フレークは適量をほかの食材ともバランスよく摂ろう

玄米フレークのまとめ
  • 40gあたりカロリー151kcal・糖質32.3gで栄養成分も豊富
  • 食べ過ぎや高カロリー食品・トッピングが太る原因に
  • GI値を下げる工夫や食べ方・糖質量にも気をつける
  • 糖尿病の人は医師に相談し食べる量には注意する
  • セカンドミール効果を取り入れダイエットにも役立てる

玄米フレークは体に悪い食べものではなく、食べ方次第で多くのメリットがあります。

ただ食べ過ぎると肥満につながる可能性がありますし、中GI食品なので糖尿病の人は摂取量に注意が必要です。

GI値・糖質制限や食べ方など、糖質に関連したダイエットはたくさんあるので、自分に合った方法を選び健康的な毎日を送れると良いですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました