PR

戦艦大和を引き上げない理由はこの4つ!沈没している場所も解説

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活関連

戦艦大和 引き上げない理由

【執筆者:編集部 高田ゆみ】

かつては世界最大とも言われた戦艦大和を引き上げない理由ってなんだろう?そもそも沈没している場所はどこ?

海底に沈没したまま残されているのは、費用や関係者の心情などさまざまな背景が考えられます。

この記事では、沈没した戦艦大和について以下の項目を紹介します。

この記事を読むとわかる!
戦艦大和のこと
  • 高額な沈没船の引き上げ費用
  • 引き上げ作業につながらない背景
  • 沈没している場所と状態
  • 調査で引き上げされたもの

映画やアニメなどにもよく取り上げられる戦艦大和について、理解を深めるきっかけにもなる内容なのでぜひ参考にしてみてください。

   

こんな記事もおすすめ!
0800 出てしまった

【0800からの着信に出てしまったら料金発生する?】対処方法も解説

中国からの電話に出てしまった 料金

【海外詐欺】中国からの電話に出てしまったけど料金はかかる?

ニゲラ 植えてはいけない

【ニゲラを植えてはいけない理由】庭で増えすぎて毒性もある!?

Google Earth インストール不要

【Google Earthはインストール不要】ブラウザ版の簡単な使い方

ボタン電池 CR2032 コンビニ

ボタン電池【CR2032】はコンビニで買える!価格が安いのはどこ?

白い蜘蛛 小さい

【めっちゃ小さい白い蜘蛛】種類や危険性は?家の中にいたら縁起もいい?

ワイヤレスイヤホン 充電器 代用

【ワイヤレスイヤホン充電器の代用はある?】なくした時の対処法

自転車パンク 修理キット 使わない方がいい

自転車パンクの修理キットは使わない方がいい理由|デメリットは

座り込み 意味 24時間

【座り込みを24時間する意味は?】抗議行動の背後に隠された理由

パーツクリーナー 代用

【パーツクリーナーの代用品】100均で代わりになりそうなものは

アイシングジェル 代用

【アイシングジェルの代用品】セリア・100均に売ってないときは

ヤモリの出る家 ゴキブリ

【ヤモリの出る家はゴキブリもいなくなる?】本当に食べるのか

スマホ ステッカー 挟む ダサい

スマホにステッカー挟むのはダサい?おしゃれでセンスのいいやり方は

ラミネート加工 どこでできる

ラミネート加工はどこでできる?ホームセンターやコンビニでは

鉄フライパン ゴキブリ

【鉄フライパンにはゴキブリが来る】やめたほうがいい理由と対策

シソ 植えてはいけない

【シソを植えてはいけない理由】庭で一緒に植えるのがNGな事例も

羽田空港 第一 第二 どっちが楽しい

羽田空港の第一と第二ターミナルはどっちが楽しい?目的別に紹介!

蓋 開かない プラスチック

【プラスチック容器の蓋が開かない】固い蓋の開け方をガイド!

発泡スチロール レンジ

発泡スチロールをレンジでチンして食べたけどOK?正しい方法は

アボカド 庭に植えてはいけない

【アボカドを庭に植えてはいけない理由】実がならないことも!?

共感覚 嘘を見抜く

共感覚は嘘を見抜く?思い込みもある?共感覚の人の特徴一覧

ナスカの地上絵 なぜ消えない

【ナスカの地上絵はなぜ消えない?】誰がどうやって書いたのか

カメムシ駆除 コーヒー

【カメムシ駆除にコーヒーが使えるのはなぜ?】コーヒースプレーで撃退!

ウォンバット 人懐っこい なぜ

【ウォンバットが人懐っこいのはなぜ?】人間好きで甘えん坊な理由

ブルーレット 置かない方がいい

【ブルーレットを置かない方がいい理由】デメリットを解説

結婚祝い 親 100万 渡し方

結婚祝いに親から子へ100万円の渡し方!タイミングから祝儀袋まで

ゴキブリ 一匹いたら 嘘

【ゴキブリが一匹いたら100匹いる】は「嘘」とは言えない理由

【親が倒れた】と言って仕事を休む嘘は何故バレるのか?

ひな 名前 タブー なぜ

「ひな」という名前がタブーと言われるのはなぜ?隠語で別の意味も

風速5m どのくらい

【風速5mはどのくらい強い?】髪の毛・釣り・キャンプなどへの影響

スポンサーリンク

戦艦大和を引き上げない理由|考えられる4つの背景

戦艦大和 沈没 引き上げ

戦艦大和を引き上げないのは、主に4つの理由が考えられます。

それぞれの理由を考えると、引き上げが現実的ではないことが見えてくるはずです。

沈没船の引き上げ費用が高額だから

戦艦大和を引き上げない大きな理由として考えられるのが、費用の問題です。

沈没船を引き上げする作業(サルベージ)は高額な費用がかかるため、どこから捻出するのか、誰が負担するのかなどの問題があります。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
沈没している海域・深さ・作業内容などの条件によって異なりますが、引き上げ費用は数億円から数百億円もかかる可能性が考えられます。

なお、2016年に呉市がおこなった潜水調査だけでも費用は8,000万円でした。

仮に高額な引き上げ費用を捻出できたとしても、海底から引き上げて適切に保存処理しなければいけない課題があります。

海底から引き上げて保存する技術の問題

戦艦大和が沈んでいるのは水深350メートルもの海底であること、沈没から半世紀以上経過して腐食が進んでいることから、うまく引き上げできない可能性も考えられます。

2016年に実施した潜水調査では鮮明な映像撮影に成功しており、腐食が進行している船体の一部が確認されました。

無理に引き上げて損傷するよりも、貴重な文化遺産として残しておくべきとの考え方もあります。

水中文化遺産としての考え方

海中に沈んだままの戦艦や沈没船から無断で遺品を回収して売買する、トレジャーハンターが問題視されたことで定められたのがユネスコの水中文化遺産保護条約です。

水中文化遺産になるのは海中で100年経過した時点なので、1945年に沈没した大和は2045年に保護対象となります。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
戦争の悲惨さを後世に語り継ぐ貴重な遺跡として残すために、完全に引き上げず水中文化遺産としておくべきとの考え方があるのも理解できますね。

また、「引き上げずにそのまま眠らせておくべき」との声が、遺族や元乗組員から上がっていることも忘れてはいけません。

墓標と考える遺族や元乗組員など関係者の心情

戦艦大和には約3,300人もの乗組員が搭乗していましたが、生存者は300人にも満たなかったそうです。(※1)

関係者も早く捜索したいとの思いはあったはずですが、当時は沈没した場所を正確に探して引き上げる技術がなかったため、諦めざるを得ない状況でした。

関係者は沈没した大和を墓標と捉えていたので、「お墓を荒らされるようなものだ」「ゆっくり眠らせてあげたい」などの意見があるのも事実です。

このようにさまざまな課題があるため、戦艦大和の完全な引き上げには至っていませんが、これまでの調査では一部分だけ回収されたものがあります。

沈没した戦艦大和の発見場所はどこか・現在の状況

戦艦大和 沈没 場所

戦艦大和は終戦後すぐに発見されたわけではなく、1985年に初めて船体が確認されるまでは長い年月を要しています。

戦艦大和が発見されるまで

戦艦大和が発見されるまで

1952年に大和の元乗組員が執筆した「戦艦大和ノ最期」を刊行、1953年に映画化されたことで戦艦大和の存在が広く国民に知れ渡りました。

戦艦大和が沈没している大まかな場所はわかっていたものの、正確な位置は特定できずどのような状態で沈んでいるのかも不明でした。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
ちなみに、戦艦大和が発見される前に放送されたアニメ「宇宙戦艦ヤマト」では、船体を維持したまま泥に埋もれている描写で登場しています。

戦艦大和が発見されてから現在まで

戦後40年の節目となる1985年に「海の墓標委員会(委員長・辺見じゅん)」が捜索をおこない、海底に沈んでいる戦艦大和を発見しました。

辺見じゅんさんは、映画で大きな話題になった「男たちの大和/YAMATO」の原作者です。

戦艦大和が発見された場所は、北緯30度43分東経128度04分の坊ノ岬沖です。

1985年の調査時に回収された一部の引き上げ品は、貴重な資料として大和ミュージアムに展示されています。

2016年の調査で鮮明な映像撮影に成功し、現在どのような状態で海底に沈んでいるのか判明しています。

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)では、戦艦大和を再現した模型や、沈没後に約7割が引き上げられた戦艦陸奥の主砲身やスクリューなどの展示物を確認できます。

大和ミュージアム

大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)

また、奈良県にある大和神社(おおやまとじんじゃ)は、戦艦大和ゆかりの神社です。

参道の長さ(約250m)は戦艦大和とほぼ同じで参拝した際には大和の大きさがよくわかるので、機会があればぜひ訪れてみてください。

大和神社

大和神社

結論|戦艦大和は引き上げない理由はさまざまな背景がある

戦艦大和のまとめ
  • 引き上げ費用は数億から数百億円になる可能性がある
  • 現在は腐食が進行している
  • 水中文化遺産として残す考え方も
  • 引き上げを望まない関係者も多い
  • 一部の引き上げ品は大和ミュージアムで確認できる

かつては「世界最大」「不沈艦」とも言われた戦艦大和が完全に引き上げされていないのは、費用や関係者の心情などさまざまな理由があります。

発見されるまでは伝説のように語られた部分もありますが、何度か実施された潜水調査でわかったのは無残な状態で眠る姿でした。

完全に引き上げるのではなく、今はただ静かに眠ってほしいと願う遺族や元乗組員の気持ちが痛いほどよくわかるのではないでしょうか。

戦艦大和については呉市の大和ミュージアムにさまざまな展示物があるので、ぜひ機会があれば訪れてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました