ブックオフで図書カードは使えるの!?書店以外で使える店はココです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活関連

先日、アンケートに答えて図書カードを手に入れたので、「ブックオフで中古の本をたくさん買うぞ~」と思ったのですが、そもそもブックオフで図書カードは使えるのでしょうか。

ブックオフは本を買取して売るいわゆる「古本屋さん」ですが、図書カードで支払いできるのか疑問が浮かんできました。

そこで、今回は…

 

  • ブックオフで図書カードは使えるか
  • 図書カードは書店以外でも使えるか
  • 図書カードを換金できるか

 

などの内容をご紹介していきたいと思います。

私はよく金券を手に入れるのですが、結構な頻度で「これはうちのお店では使えないんですよ」と言われることが多いので、図書カードでも同じ失敗はしたくありません(笑)。

同じように、「ブックオフで図書カードは使えるのか?」と疑問に思っているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

それでは、さっそく見ていきましょう。
 

   

こんな記事もおすすめ!
ジョイジョイ 料金 わかりにくい

ジョイジョイの料金がわかりにくい!土日や学生料金も優しく解説

東京都立大学 恥ずかしい

東京都立大学が恥ずかしい!?どの私立大学のレベルに近い?徹底解説

全身脱毛 いくらかかった 知恵袋

【衝撃の知恵袋回答】全身脱毛でいくらかかった?実際に払われた額

ハズレ夫 チェック

ハズレ夫のチェックすべき特徴31選!事前に知る方法と対処法

血圧上80下50 知恵袋

血圧が上80で下50はダメ?知恵袋回答まとめ|低血圧はどこから?

ライオンズクラブ 気持ち悪い

ライオンズクラブが気持ち悪い・怪しいと言われる10の理由を調査

天才が努力すると恐ろしい

天才が努力すると恐ろしい理由11選を解説!凡人との決定的違い

50歳 妊娠したかも 知恵袋

50歳で妊娠したかも?知恵袋回答に注目!自然妊娠はほぼ不可能?

東京国際大学 化ける

東京国際大学が化ける可能性あり!将来性や難化の噂を徹底検証

スマホ クリーンアップ 警告 消し方

スマホクリーンアップ警告の消し方|Androidでの安全な対処法

顔脱毛 しないほうがいい 知恵袋

【衝撃の知恵袋回答】顔脱毛はしないほうがいい?後悔の声も!?

車 ドア ボタン 反応しない 原因

車のドアボタンが反応しない10の原因!対処法や修理について解説

外カメラ 顔 長い

外カメラで撮ると顔が長い・ブサイクになる?原因や対策を調査!

宮古島 行かない方がいい

宮古島に行かない方がいい人は?現地でがっかりした人の特徴

死後の世界について 衝撃の事実

死後の世界について衝撃の事実【存在する証拠や経験者の証言】

テンプル大学 やばい

テンプル大学はやばいって本当?学費が高い・きついなど理由を徹底調査

ブックオフオンライン ひどい

ブックオフオンラインがひどい・おかしいと言われる理由|9つの噂を調査

ノジマオンライン やばい

ノジマオンラインはやばい?評判が悪い理由は?なぜ安いのかも解説

1000円カット 失敗

1000円カットの失敗談を画像で検証!写真を見せると失敗しない?

ヴァレクストラ 安っぽい

ヴァレクストラは安っぽい?金持ち向け?ダサいと言われる理由も調査

育児休業給付金 ずるい

育児休業給付金はずるいと言われる理由は?仕組みを詳しく解説!

インカメラ 本当の顔

インカメラが本当の顔?外カメラとの違いは?画像で見え方を解説!

プリヴェ企業再生グループ 怪しい

プリヴェ企業再生グループが怪しい噂は嘘?秘書の条件は?評判を徹底調査

川の近くに住んではいけない

川の近くに住んではいけないのはなぜ?デメリット11選を徹底解説

東洋大学 8割 落ちる

東洋大学は8割取っても落ちる?レベル上がりすぎ?噂を徹底検証

隣の車 ドア 軽く ぶつけた ばれる

隣の車にドアをぶつけた!逃げたらばれる?後悔した人の経験談も

犬系男子 気持ち悪い

犬系男子は気持ち悪い?可愛い系男子がうざいと言われる理由とは

他人から見た自分の顔が知りたい!外カメラ写真が本当の顔なの?

酢リンス はげる

酢リンスははげるって本当?使用頻度は毎日でOK?疑問を徹底解説

我慢して爆発するタイプ・溜めて爆発するタイプの特徴11選を解説

スポンサーリンク

図書カードはブックオフで使えるのか調査してみた!

図書カード」という名称から、本を購入できるお店ならどこでも使えそうな気がしますが、ブックオフでは使えるのでしょうか?

最近、私がよく行くブックオフも本はたくさん売られています。

ただ、「古本」を売っていることもあり、「やっぱ使えないのかな~?」と思う部分もあります。

レジでがっかりしないためにも、事前に確認しておきましょう!!

 

図書カードはブックオフで使えない理由

まずは、そもそも図書カードは何なのか?どんなお店で使えるのか、について説明しますね!

図書カードはあなたも知っての通り、プリペイドカードです。

図書カードは、「全国図書普及協会」が発行しているもので、協会に加盟していない店舗では図書カードを使えません。

全国図書普及協会に加盟できる書店は、新品の本を販売する書店だけなので、古本を販売しているブックオフ協会に加盟できないのです。

つまり、ブックオフでは図書カードを読み取る機械も無いですし、利用もできません

 

以前はブックオフでも使えた!?

過去のお話ですが…「以前はブックオフでも図書カードが使える店舗があった」という情報もあります。

ブックオフ側で図書カードの額面の何割かを手数料として差し引き買取してくれていた店舗もあったようです。

買い取った(支払いとして受け取った)図書カードは、ブックオフ側で金券ショップなどに売り、現金化していたようですが、現在はこのような形で図書カードを使える店舗はありません。

念のため、利用店舗で聞いてみても良いと思いますが、使えないという返事が返ってくる確率のほうが高いでしょう。

また、以前ブックオフではキャンペーンで図書カードをプレゼントしていたため、ブックオフでも図書カードを使えると勘違いした人がいるかもしれません。

ブックオフ特製の図書カードにも、「BOOKOFFでは図書カードご利用いただけません」としっかり明記されていますね。

このように、ブックオフ以外でも古本を取り扱っているお店では、図書カードが使えない可能性が高いです。

ただ、図書カードに詳しくなければ、どのお店で使えるのかまではわかりませんよね?

そこで、次項では「図書カードを使えるお店はどこ?」という内容をご紹介していきたいと思います。
 

図書カードはどんなお店で使えるの?使える店舗はココです

正直、図書カードはどのお店で使えるのか明確な情報を知っている人は少ないと思います。

私も使えるのかどうかを知りたいときは、使いたい店舗の情報から調べようとするので、わざわざ「図書カードはどこで使えるのか」と広範囲から絞りません。

ただ、どこで使えるのか明確な情報を知っておけば、間違いなく使えるので困らなくなるでしょう。

では、図書カードは一体どこで利用できるのでしょうか?

 

図書カードを使える店の見分け方

図書カードが使えるのは、図書カード読み取り機が設置されているお店だけであり、そのお店には「図書カードNEXT取扱店マーク」が付いています。

書店なら利用できますが、利用対象となるのは基本的に出版物のみです。

例)紀伊國屋書店、三省堂、未来屋書店、文教堂 などなど

さらに、意外なのが…アニメイト大学生協ヤマダ電機内の書籍売り場など、書店以外でも使えるお店があります!!

現在、図書カードが使えるお店の数は8,000店舗以上あるので、全ての店舗を挙げるときりがありません。

もし、「このお店では利用できるのかな~?」と疑問に思った時は、図書カードNEXTのホームページから検索してみてくださいね。

 

図書カードNEXTとは

図書カードは2016年6月からプリペイドカードの「図書カードNEXT」が発行されており、従来の磁気タイプ図書カード紙タイプの図書券は発行されていません

図書カードNEXTも全国図書普及協会に加盟していない店舗では利用できません

つまり、ブックオフでも使えないんですよね。

さて、この図書カードNEXTですが、どういったカードなのかを簡単にご説明しておきましょう。

 

図書カードNEXTの特徴

図書カードNEXTの特徴は、過去の磁気タイプと比べると違いが分かりやすいので、比較しながら見ていきましょう。

 

図書カードNEXTと磁気タイプ図書カードの違い
図書カードNEXT 磁気タイプ
使用しても穴が開かない 使用すると穴が開く
有効期限が10年 有効期限が無い
残高は裏面のQRコードで確認 残高は穴が開いた部分で確認

 

図書カードNEXTは裏面にQRコードがあり、書店の専用機械でQRコードを読み取って残高を管理しています。

また、ご自身で残高を確認することもできます。

その方法は以下の通りです。

 

自分で残高を確認する方法

  • スマホ:カード裏面のQRコードを読み取る
  • パソコン:図書カードNEXTのホームページでカード裏面の「ID番号」と「PIN番号」を入力する
  • フリーダイヤル(TEL:0120-104-304):カード裏面の「ID番号」と「PIN番号」を伝える

 

こうして見比べると、便利になりましたよね~!!

ただ、有効期限が設けられているので、しまい込んで忘れないように注意しましょう。

 

出版物以外にも図書カードが使える店舗もある!?

実は、ヴィレッジヴァンガードでは店舗によりますが、店内のものであれば何でも買えるんです!!

また、本を取り扱っているTSUTAYAでも図書カードが使えますし、店舗によってはヴィレッジヴァンガードと同様に本以外の文房具やDVDなどにも利用できます

ただし、本以外にも使えるかどうかは、図書カードの取り扱いがある店舗に聞いてみないとわかりませんので、本以外に使いたい場合は直接問い合わせてみたほうが確実です。

 

図書カードが使えないお店ってどこ?

図書カードが使えないお店は、新品の書籍を販売していない店舗の他、コンビニ駅の売店などが挙げられます。

コンビニや駅の売店では、新品の書籍を取り扱ってる場合もありますが、全国図書普及協会に加盟していないため、図書カードは使えません。

図書カードを使えるかどうか迷った時は、上記の情報を参考にしてみてくださいね。

さて、今までの情報を見てきた今、「図書カードで買いたい本もないし、出来れば他のことに使いたい」と考えてはいませんか?

そこで、次項では「図書カードは現金化できるの?」という内容をご紹介しいていきたいと思います。
 

図書カードを現金に換金する方法を解説!

図書カードを持っていても本を買う予定がない、図書カードを使えるお店が近くにない、など図書カードの使いみちがないなら他の方法で使いたいですよね!

もし図書カードを売る方法があれば良いのに・・・というあなたにおすすめなのか、換金する方法です。

図書カードは書店で換金できませんが、金券ショップでは換金できます

その方法を詳しくご紹介していきますね。

 

金券ショップはどこにある?

こちらでは、換金の金額や金券ショップなどをご紹介します。

 

金券ショップ

先ほどから「金券ショップ」を連呼していますが、未だ利用したことがない場合、具体的な店舗がわかりませんよね?

まずは、全国的にある金券ショップをご紹介していおきますね!

 

金券ショップの一例
店舗名 図書カードNEXTの買取
アクセスチケット バラは買取不可
大黒屋 各店舗に問い合わせ

 

上記の2店舗では、図書カードNEXTの買取について注意事項があります。

 

  • 100枚完封のものはどちらの店舗でも買取可
  • PINコードが削られている場合は買取不可

 

しかし、磁気タイプ図書カードに関しては特に買取に関する注意事項などはないので、買い取ってもらえるでしょう。

私が調べた中では、この2つが全国的に多い金券ショップでした。

この他にも、地域ごとに色々な金券ショップが点在していますので、お近くの金券ショップも探してみてください。

 

換金の金額

図書カードを換金して得られる金額は、金券ショップによって異なります。

ほとんどの金券ショップでは、図書カードの額面の数%~10%程度手数料として取られます。

また、キャラクターなどのイラスト入り、通常のイラスト広告入りなどで買い取り価格が変わります。

 

金券ショップを利用するときに必要なものや注意点とは?

こちらでは、金券ショップを利用する際の持ち物注意事項をお伝えします。

 

持ち物

  • 図書カード
  • 身分証運転免許証健康保険証など)

注意事項

  • 少しでも使用した図書カードは買取してもらえない
  • 未成年(18歳未満)の場合は、保護者の同伴が必要
  • 図書カードNEXTについては、買取していない店舗、バラでは買取していない店舗があるため、利用したい金券ショップに問い合わせたほうが確実

金券ショップで換金する場合は、上記のことを頭に入れておいてくださいね。

また、図書カードの買取は、ネットを通じて受付をして郵送などで買い取りしてくれる場合もあります。

今回紹介した「アクセスチケット」や「大黒屋」では、郵送買取も行っていますよ。

 

未成年がブックオフ買取してもらいたい時はこちらの記事をご覧ください!
↓↓↓
ブックオフで売れる年齢は何歳から?高校生や大学生ならどうなるの?

 

図書カードの換金にはオークションもオススメ!!

珍しい柄やアニメキャラクター、グラビアなど、レアな図書カードについては、オークションでの販売もオススメです。

これらの図書カードについては、額面よりも高値で取引される可能性があるので、金券ショップに持ち込む前に、オークションに出しみるのも良いでしょう。

私は、つい最近フリマアプリで、過去に私の兄が某少年漫画雑誌で応募したテレフォンカードを売りました。

公衆電話が少なくなっている今でも、そういったレアなテレフォンカードが売れるのですから、活用性もある図書カードでしたら、フリマアプリでも売れそうですよね!

私の経験上からですが、レアな図書カードはまずは高値で売れる可能性の高い「オークション」か「フリマアプリ」で出してみるのがオススメです。

ただし、レアな図書カード(コレクションという扱いになるもの)以外の販売は、オークションやフリマアプリでの出品が認められていない場合があるので、出品における注意事項はしっかりと確認してください。

レアな図書カードをお持ちのあなたは、上記の換金方法も参考にしてみてくださいね!

 

フリマアプリなどで売れた図書カードを送る時に切手代がわからない場合は、こちらの記事で確認しましょう!
↓↓↓
長形3号封筒の切手代はいくら?重さの目安や速達のケース

 

まとめ

ブックオフで図書カードは使えるのかなどについて調べた記事の重要事項を確認しておきましょう。

 

  • 図書カード(図書カードNEXT)はブックオフで使えない
  • 図書カードは全国図書普及協会に加盟していない店舗では使えない
  • 新品の本を扱う店舗のみ全国図書普及協会に加盟できる
  • 一部のヴィレッジヴァンガードTSUTAYAでも図書カードが利用できる
  • 図書カードは基本的に出版物の購入のみに使える
  • 店舗によっては出版物以外にも図書カードが使える
  • 図書カードはコンビニ駅の売店では使用できない
  • 図書カードNEXTは残高確認できる
  • 使わない図書カードは金券ショップで買い取ってもらえる
  • 図書カードNEXTは金券ショップで買い取ってもらえない場合もある
  • レアな図書カードはオークションフリマアプリで高く売れる

 

私もそうなのですが、図書カードはもらったこと自体を忘れていたり、使う機会が無かったりと持て余してしまうことが多いんですよね~。

かといって、今回注目したブックオフのような古本屋で使うこともできませんし…。

そういう時は、額面の金額よりも少し減りはしますが、換金して他のものを購入することをおすすめします。

私も、今持っている図書カードを換金して、子供たちを連れてまたブックオフに行こうと思います♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました