インカメラが本当の顔?外カメラとの違いは?画像で見え方を解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活関連

インカメラ 本当の顔

【執筆者:編集部 田口菜月】

インカメラと外カメラで撮った写真は、どちらも自身の本当の顔ですが、他人からみた自分の顔に近いのは、外カメラで撮った写真です。

これは、カメラの構造上の違いや、脳の補正などさまざまな要因があります。

そこで本記事では、インカメラと外カメラで撮る写真について、以下項目に沿ってまとめました。

この記事を読むとわかる!
インカメラが本当の顔?のこと
  • インカメラと外カメラのちがい
  • 自撮りがブサイクに見える理由
  • 鏡の自分は本当の顔かどうか
  • 自分の本当の顔を確認する方法

外カメラで撮るとブスに見えると不安な人も、その理由が詳しくわかるようになっています。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

   

こんな記事もおすすめ!
薬を飲まずに生理を遅らせる方法 知恵袋

薬を飲まずに生理を遅らせる方法はある?知恵袋で注目!自力の手段

鼻をかんだら耳が詰まった 知恵袋

鼻をかんだら耳が詰まった!知恵袋回答より対処法を厳選!原因も

病院 待ち時間 途中で帰る

病院待ち時間の途中で帰るのはダメ?途中で帰ったらどうなるのか

喉の痛みを一瞬で治す 知恵袋

喉の痛み一瞬で治すには?知恵袋回答集|唾を飲むと喉が痛い人必見

頭の左側が痛い ズキズキ 知恵袋

頭の左側が痛い・ズキズキ!知恵袋回答から頭痛の見極め方を探る

血圧 上70 下40 知恵袋

血圧が上70下40は危険?知恵袋回答集|低血圧はどこまで大丈夫?

ひなた 名前 よくない

ひなたという名前はよくない?嫌い・後悔しているの声や理由を探る

健康診断 朝ごはん 食べちゃった 知恵袋

健康診断の日に朝ごはんを食べちゃった! 知恵袋の体験談と対処法

生理前 おりもの 水っぽい 知恵袋

生理前のおりものが水っぽいけど大丈夫?知恵袋回答から謎を解明

金縛り 無理やり起きる 知恵袋

金縛りは無理やり起きるとダメ?知恵袋より本当の原因や解き方

一瞬で鼻づまりを治す 知恵袋

一瞬で鼻づまりを治すには?知恵袋の回答から即効解消法を厳選!

足つったあと ふくらはぎ ずっと痛い

足つったあとにふくらはぎがずっと痛い!知恵袋回答で知る対処法

養子をもらって後悔する可能性は?失敗例・不安な点や解消方法は

VIO脱毛はしない方がいい?知恵袋回答からみんなの本音を調査!

食べても太らない うざい

食べても太らない人はうざい・ずるい!食べた後に太らない裏技も

うんちを出す方法 今すぐ 知恵袋

うんちを出す方法|今すぐ出したい!知恵袋回答から裏ワザ7選!

親に仕送り おかしい

親に仕送りはおかしい?しんどい・やめたいの声や仕送り事情まとめ

起きた時 心臓バクバク 知恵袋

起きた時の心臓バクバクは危険?知恵袋回答から寝起きの謎を解説

結婚式 新札 くだらない

結婚式の新札マナーはくだらない・めんどくさい?リアルな声を調査

首のイボ 自分で取る 知恵袋

首のイボを自分で取るには?知恵袋回答まとめ|簡単な方法や注意点

血圧 上90 下50 知恵袋

血圧が上90下50は問題なし?知恵袋の回答と下が低い原因を調査!

ブラジャー 締め付け 自律神経

ブラジャーの締め付けが自律神経に悪影響?みんなの悩みや解決法は

風邪 一晩で治す方法 知恵袋

風邪・鼻風邪を一晩で治す方法は?知恵袋の回答から厳選まとめ!

耳が詰まった感じ 治し方 知恵袋

耳が詰まった感じの治し方は?知恵袋回答集|簡単な方法を厳選

奥さんを見ればわかる

奥さんを見ればわかると言われる!アタリ嫁・いい嫁の特徴13選

ジョイジョイ 料金 わかりにくい

ジョイジョイの料金がわかりにくい!土日や学生料金も優しく解説

東京都立大学 恥ずかしい

東京都立大学が恥ずかしい!?どの私立大学のレベルに近い?徹底解説

全身脱毛 いくらかかった 知恵袋

【衝撃の知恵袋回答】全身脱毛でいくらかかった?実際に払われた額

ハズレ夫 チェック

ハズレ夫のチェックすべき特徴31選!事前に知る方法と対処法

血圧上80下50 知恵袋

血圧が上80で下50はダメ?知恵袋回答まとめ|低血圧はどこから?

スポンサーリンク

インカメラも本当の顔だが他人から見た自分の顔は外カメラが近い

本当の顔 知りたい

インカメラで撮った写真も自分の本当の顔ですが、外カメラで撮った写真の方が、他人から見た自分の顔に近いです。

理由のひとつに、カメラの構造があります。

内カメと外カメのちがい
インカメラ 外カメラ
・左右反転する
・広角レンズ
・左右反転なし
・画質が良い

左右反転の有無は、見え方に大きく違いが出るので、詳しく見ていきましょう。

外カメラの写真がブスに見える|見慣れた顔が反転しているから

私たちは、自撮りをしたり、化粧をするために鏡を使ったりしますが、そのとき見ているのは左右反転した自分の顔です。

そのため、相手から見た顔とは違い、顔のパーツすべてが逆に見え、外カメラで撮った写真に違和感をおぼえます。

人間の顔は左右差があるため、見慣れた顔でも左右反転すると少し違って見えるのです。


また、インカメラでは外カメラで撮った写真とは写り方に違いがあります。

自撮りがブサイク|インカメは広角レンズ使用なので違和感

インカメラで写真を撮ると、顔が長いように見えたり、鼻が大きく見えたり、ブサイクに見える場合があります。

なぜかというと、インカメラは近距離でも全体が映るようになっているため、広角レンズが使われているのが理由です。

広角レンズとは

画角の広いレンズのことをいい、画面に広がりが出たり、遠近感が強くなったりします。(※1)

広角レンズを使用すると、近いものは大きく、遠いものは小さくうつるのです。

そのため、自撮りすると、目や鼻などレンズに近い部分は大きく、顎や肩などレンズから遠い部分は小さく見える特徴があります。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
写真を見ると、外カメラで撮ったものとインカメラで撮ったものは全く印象が異なると分かりますね。

インカメを使った自撮り写真は、実際の顔のバランスとは異なりやすいため、他人からみた本当の自分の顔ではない場合が多いです。

鏡の自分も左右反転している|相手から見た自分の顔と異なる

先ほど紹介したインカメラのうつり方と同様、鏡に映る自分は本物ですが、鏡の顔も左右反転した見え方になります。

女優ライトがついているような鏡でバッチリメイクを決めたとしても、他の人が見ている印象とは、左右逆になってしまうのです。

また、鏡で見る自分は無意識にキメ顔をしたり、脳内補正したり、実際の顔より良く見えている場合があります。

人間は何度も繰り返し見るものに、好感を持ちやすい傾向があり、毎日見ている自分の顔に愛着が湧き、ひいき目に見ることがあるようです。

ザイオンス効果

もともと興味がなかった事や物・人に対して、接触回数を重ねるうちに関心をもつようになること

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
鏡は自分の顔より7倍可愛く見えたり、イケメン見えたりする、ともいわれるのは、理想に近くなるよう脳内補正をしている場合があるためなんですね。

外カメラも撮り方によって顔や体に歪み

外カメラで撮っても、実際の自分の顔や姿とは異なって写真に残る場合もあります。

というのも、外カメラも撮り方によっては、顔や体のパーツが歪んだり、実際の体のバランスとは異なったりするので、こちらも目で見た他人からの印象とは異なるのです。

他人から見た本当の自分の顔を知る方法は、いくつかあるのでチェックしていきましょう。

本当の顔を知りたい人必見!外カメラやアプリをつかう

外カメラ 本当の顔
本当の自分の顔を知るには、外カメラを上手に活用したり、アプリを使ったりして、確認ができます。

本当の顔を知る方法
誰かにお願いする 自分で確認
カメラやスマートフォン
で写真を撮ってもらう
(歪みがないように注意)
・アプリで反転させて確認
・インカメラを左右反転なしに
変更する
・スマホスタンドをうまく使い
外カメラで自分自身を撮影
・左右反転する鏡を使う

誰かにお願いするのが1番簡単で分かりやすいのですが、ハードルが高い場合は、自分で確認する方法を試してみましょう。

スマホのアプリを使うか設定を変えると本当の顔を確認できる

スマホアプリで、画面が鏡のようになり、ボタンを押すだけで左右反転が切り替えられる便利なものがあります。

スマホアプリは無料のものも多いので、手軽に確認ができるでしょう。

アプリに加工要素が入っていると、本当の自分の顔を見ているわけではないので、注意が必要です。

ほかには、iPhoneであれば設定を変更すると、インカメラで撮った写真を左右反転なしにできます。

前面側カメラに表示される通りの(左右反転されない)セルフィー写真を撮るには、「設定」 >「カメラ」と選択してから、「前面カメラを左右反転」(iPhone XS、iPhone XR以降の場合)または「前面写真を左右反転」(iPhone X以前の場合)をオンにします。
引用元:iPhoneユーザガイド

どちらも今あるもので確認できる方法なので、ぜひ試してみてくださいね。

スタンドをうまくつかう|外カメラで他人から見た自分の顔を確認

スマホスタンドをうまく使い、自分自身で撮影するのもおすすめです。

自分の部屋で、目線と同じ位置になるようにスマホをセットし、写真を撮ります。

この時のポイントは、顔の歪みが生じないように上手に調整することです。

シャッター自体は、タイマー機能を使えば簡単に撮れますね。

特殊な鏡を使って本当の顔を確認できる

左右反転していない姿を映してくれる鏡を、リバーサルミラーといいます。

この鏡を使えば、左右反転していない自分の顔を確認できるので、人から見た自分をチェックできます。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
このミラーを使ってメイクをし、普通の鏡で確認すれば、左右のバランスが整ったメイクができ、今より垢抜けたメイクができそうですね。

ここからは、左右差を埋める垢抜けメイク方法をご紹介します。

左右差を確認して理想の顔に近づくメイク術

インカメラで見た顔と他人から見た顔の差が気になる人は、メイクを活用して左右差のない見た目をつくっていきましょう。

まずは、眉毛です。

眉毛は遠くに鏡をおいて、全体のバランスを確認しながら整えます。

・眉頭→眉山→眉尻の順で揃える
・左右差をチェックしながらすき間を埋めていく

つぎは、目です。

まずは、縦幅・横幅・二重幅のどこに左右差があるのかを鏡を見ながら確認しましょう。

縦幅・横幅の左右差はアイラインで、二重幅の差はアイシャドウで解消できます。

目の左右差をメイクで解消する方法
縦幅 太めにアイラインをひき、左右差を調整
横幅 小さい目の方に長めにアイラインをひく
二重幅 ・二重幅の広いほうにアイラインを太くひき、
アイシャドウを狭くぬる
・二重幅の狭いほうはアイラインを細くひき、
アイシャドウを広めにぬる

頬の左右差解消メイクもみていきましょう。

頬骨の高さや面積がちがう場合は、チークの位置で修正できます。

・頬骨の高さのちがいは、高い部分にチークをのせずに、頬骨の下に真横にいれる
・面積がちがう場合は、狭いほうにあわせてチークをいれる

左右差のないバランスの良いメイクができたら、インカメラで見た自分と外カメラの自分の差を気にするのもなくなりそうですね。

鏡に映る顔になりたい人も参考にしてみてください。

結論|インカメラも自分の顔だが他人から見た顔とは違う

インカメラが本当の顔?のまとめ
  • 内カメラで撮る写真は左右反転
  • インカメラは広角レンズ使用なので顔が伸びて見える
  • 外カメラで撮った写真の方が他人から見た自分に近い
  • スマホのアプリを使うか設定を変えると簡単に本当の顔がわかる
  • 左右差のない顔はメイクでつくる

インカメラで見た自分も本当の顔ですが、インカメラは左右反転しているため、他人から見た顔や外カメラで撮った写真とは若干異なります。

写真によって顔が違うと感じるのも、インカメラと外カメラで撮っているかのちがいがあるでしょう。

本当の顔を知る方法は、左右反転しないスマホアプリを使用したり、誰かに写真を撮ってもらったりすると確認できます。

他人から見た本当の顔を知りたい人は、ぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました