カラオケで途中参加する時の料金や入り方!店舗別に解説するよ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
生活関連

大人数で集まるときは、カラオケが便利ですよね。盛り上がるし、飲食もできます!

でも人数が多いほど、同じ時間に集合するのは難しいです…。途中参加の人がチラホラ出るのは、やむを得ません。

途中参加の人は、料金などの取り扱いがどうなるのでしょうか?今回は、カラオケの途中参加について疑問を解決していきたいと思います。

 

  • カラオケに途中参加するのはOK?お店別に(ジャンカラ・バンバン・まねきねこetc…)に調査
  • カラオケに途中参加した場合の料金はどうなる?料金計算パターンを解説
  • カラオケに途中参加するときの、お店への入り方。無断で入っても大丈夫?
  • 途中退室についても調査!どうやってお店を出ればいいの?料金はどうなるの?

 

カラオケの料金システムって、結構複雑でわかりにくいです。同じお店でも、店舗別に料金システムが違う可能性もありますよね。

先に入室する人がフリータイムを選んだ場合、途中参加した人の料金は、どうなるのでしょうか?

途中参加で人数が変わった場合は、部屋の電話で店員さんに知らせるのでしょうか?考えてみると、疑問が次々に出てきます。

詳しく解説していくので、ご一緒に疑問を解決していきましょう!
 

   

こんな記事もおすすめ!
ジョイジョイ 料金 わかりにくい

ジョイジョイの料金がわかりにくい!土日や学生料金も優しく解説

東京都立大学 恥ずかしい

東京都立大学が恥ずかしい!?どの私立大学のレベルに近い?徹底解説

全身脱毛 いくらかかった 知恵袋

【衝撃の知恵袋回答】全身脱毛でいくらかかった?実際に払われた額

ハズレ夫 チェック

ハズレ夫のチェックすべき特徴31選!事前に知る方法と対処法

血圧上80下50 知恵袋

血圧が上80で下50はダメ?知恵袋回答まとめ|低血圧はどこから?

ライオンズクラブ 気持ち悪い

ライオンズクラブが気持ち悪い・怪しいと言われる10の理由を調査

天才が努力すると恐ろしい

天才が努力すると恐ろしい理由11選を解説!凡人との決定的違い

50歳 妊娠したかも 知恵袋

50歳で妊娠したかも?知恵袋回答に注目!自然妊娠はほぼ不可能?

東京国際大学 化ける

東京国際大学が化ける可能性あり!将来性や難化の噂を徹底検証

スマホ クリーンアップ 警告 消し方

スマホクリーンアップ警告の消し方|Androidでの安全な対処法

顔脱毛 しないほうがいい 知恵袋

【衝撃の知恵袋回答】顔脱毛はしないほうがいい?後悔の声も!?

車 ドア ボタン 反応しない 原因

車のドアボタンが反応しない10の原因!対処法や修理について解説

外カメラ 顔 長い

外カメラで撮ると顔が長い・ブサイクになる?原因や対策を調査!

宮古島 行かない方がいい

宮古島に行かない方がいい人は?現地でがっかりした人の特徴

死後の世界について 衝撃の事実

死後の世界について衝撃の事実【存在する証拠や経験者の証言】

テンプル大学 やばい

テンプル大学はやばいって本当?学費が高い・きついなど理由を徹底調査

ブックオフオンライン ひどい

ブックオフオンラインがひどい・おかしいと言われる理由|9つの噂を調査

ノジマオンライン やばい

ノジマオンラインはやばい?評判が悪い理由は?なぜ安いのかも解説

1000円カット 失敗

1000円カットの失敗談を画像で検証!写真を見せると失敗しない?

ヴァレクストラ 安っぽい

ヴァレクストラは安っぽい?金持ち向け?ダサいと言われる理由も調査

育児休業給付金 ずるい

育児休業給付金はずるいと言われる理由は?仕組みを詳しく解説!

インカメラ 本当の顔

インカメラが本当の顔?外カメラとの違いは?画像で見え方を解説!

プリヴェ企業再生グループ 怪しい

プリヴェ企業再生グループが怪しい噂は嘘?秘書の条件は?評判を徹底調査

川の近くに住んではいけない

川の近くに住んではいけないのはなぜ?デメリット11選を徹底解説

東洋大学 8割 落ちる

東洋大学は8割取っても落ちる?レベル上がりすぎ?噂を徹底検証

隣の車 ドア 軽く ぶつけた ばれる

隣の車にドアをぶつけた!逃げたらばれる?後悔した人の経験談も

犬系男子 気持ち悪い

犬系男子は気持ち悪い?可愛い系男子がうざいと言われる理由とは

他人から見た自分の顔が知りたい!外カメラ写真が本当の顔なの?

酢リンス はげる

酢リンスははげるって本当?使用頻度は毎日でOK?疑問を徹底解説

我慢して爆発するタイプ・溜めて爆発するタイプの特徴11選を解説

スポンサーリンク

カラオケで途中参加は可能?ジャンカラ・バンバンなど店舗別に調査!

カラオケに一旦入室したら、長い時間楽しみますよね。「途中参加で人数がどんどん増えていく」なんてことも、珍しくありません。

まずは途中参加がOKなのかを、お店別に確認してみましょう!

 

カラオケの途中参加ができるかを徹底調査!気になるお店をチェック

お店のホームページ・実際に利用したことがある方の実体験・電話確認などで情報をまとめたので、表でご紹介します。

 

カラオケ店別 途中参加できる?
店名(五十音順) 途中参加OK?
歌広場
歌屋
快活(ワンツーカラオケ含む)
カラオケ館
コート・ダジュール
シダックス
ジャンカラ
時遊館
ジョイサウンド
ジョイジョイ
バンバン
ビッグエコー
まねきねこ(ゼロカラ含む)
ラウンドワン
レインボー

 

今回調査した範囲で、途中参加NGのお店はありませんでした

 

カラオケは基本的に途中参加OK!注意点もあります

「カラオケの途中参加自体は問題にならないのが一般的」とわかったのですが、下記の点にご注意下さい。

  • 途中参加の場合の料金システムが、お店によって違う
  • 同じお店でも、店舗別に料金システムが違う場合もある

料金システムを確認したい場合は、実際に行く店舗に問い合わせをするようおすすめします。

今回、ホームページなどに「途中参加」についての情報がなかった複数店舗に電話で問い合わせをしましたが、印象の良い対応ばかりでしたよ♪

ただし無断で入室するなど、マナー違反があると後からトラブルになる場合もあります。

後ほどご紹介する「途中参加する際の入り方と注意点!受付で何て言ったらいいの?」で、途中参加する場合の、お店への入り方を確認してみて下さい!

 

ひとまず「カラオケは途中参加OK」とわかったので、同じグループの中で入店時間がズレる人がいても安心ですね。

次に気になるのは料金についてです。全てのお店・全店舗の料金システムをご紹介するのは難しいですが、途中参加の人の料金がどうなるのか、一般的な計算パターンをご紹介します。
 

 

カラオケの途中参加は損をする?途中入室した際の料金を解説!

私がカラオケに途中参加するときには、お金を取りまとめる人が他の人よりも少し安い値段を言ってくれて、何となく支払うのが定番になっています。

でも、自分の料金がいくらだったか気になることもありますよね。

カラオケ店の一般的な料金システムをご紹介するので、途中参加した場合に自分の分をどのように計算すればいいのかを確認してみましょう!

 

カラオケの途中参加時に確認!どの料金システムを利用している?

カラオケ店の一般的な料金システムは、大きく2つに分かれています。

 

フリータイム制・パック制

決められた料金を支払えば、無制限or制限時間の範囲内で、時間を気にせず利用できます。下記のような条件がついている場合もあります。

  • 他のカラオケルームが満室になったらフリータイム終了
  • ○時〜○時までは全部屋フリータイム  など

時間制

時間ごとに決められた料金を支払います。時間帯ごとに料金が違うお店では、延長の場合の計算が難しいですよね。

「延長したのがちょうど割増料金に切り替わる時間帯だった」などの理由で、予想とは違う金額になってしまう場合もあります。

下記のようなお得なサービスを設定しているお店もあるので、賢く利用していきたいですね!

  • 各種クーポン:クーポンアプリなどから利用
  • 朝割:オープンからお昼前までなど、早い時間の入店で割引になる
  • 学割:学生証を提示すると割引になる
  • 子供料金:小学生以下無料など

ちなみに、フリータイム制か時間制か迷ったときは、「2時間で出るかどうか」を目安に選ぶと、お得かどうかがわかりやすいです。

大抵のカラオケ店は、2時間以上利用するならフリータイム制の方がお得ですよ♪

 

カラオケに途中参加したら自分の料金をどうやって計算するの?

途中参加する場合の料金の計算方法も、お店によって違います。一般的には下記のような取り扱いになるので、参考にしてみて下さい。

 

先に入った人と同じ料金システムを利用

先に入った人がフリータイム制を選んでいる場合、「途中参加で滞在時間が短くても、同じ料金を支払う」という取り扱いです。

この場合、途中参加は損ですね!

ただし私が「時遊館」に問い合わせをした際は、下記のように判断する場合もあるとのことでした。

「全員同じ料金システム利用が原則ですが、先に入った方がフリータイム制で途中参加の方の滞在時間が短すぎる場合は、途中参加の方だけ時間制の料金で計算することもあります。

状況に応じて、店舗スタッフが判断します。」

対応してくれるスタッフさんによって、判断が分かれる可能性がありそうです。細かい情報が知りたい場合は、やはり利用する店舗に直接問い合わせる方がよさそうです。

 

会計は1人ずつ!先に入った人と別の料金システムにしてOK

こちらは「快活」のワンツーカラオケについて問い合わせをした際に、知った取り扱いです。1人につき1会計なので、途中参加でも自分の料金がハッキリわかるとのことでした。

【先に入った人がフリータイム制・途中参加の人は時間制】などで退室時間を合わせられて、料金にも無駄が出ない点が嬉しいですね。

 

支払い方法は、お店によって前金制・後払制に分かれます。

どちらの支払方法でも計算の仕方は同じなのですが、会計をしっかり分けたい場合は、入店時に店舗スタッフさんに確認するようおすすめします。

 

ハッキリとした料金計算方法は店舗ごとに確認が必要ですが、基本的な考え方が整理できましたね。

次に、カラオケに途中参加する際のマナーを確認していきます。後からトラブルにならないよう、気持ちよく利用しましょう!
 

   

途中参加する際の入り方と注意点!受付で何て言ったらいいの?

カラオケに途中参加する際の入り方などマナーについては、カラオケ店スタッフからの口コミなど、情報がたくさんあります。

スムーズに途中参加できる流れをまとめたので、チェックしてみて下さい。

  1. 先に入る人からスタッフさんに、「途中参加が○人います」と伝えておいてもらう
  2. 先に入った人に部屋番号を聞いておく(部屋番号がわからなければ「入店人数」や「会員証を提示した人の名前」を確認しておく)
  3. 自分が入店する際、受付(フロント)で「○号室(部屋番号)に入りたい」と伝える
  4. 前金制のお店であれば、料金を支払う
  5. スタッフさんに案内してもらって途中参加する

途中参加のやり方が、おわかり頂けたと思います。

予約してカラオケを利用する場合もありますよね。特に大人数の場合は、前もって途中入室の有無などを伝えておくと、スタッフさんの案内がスムーズになります。

お伝えするまでもありませんが、下記のような行為はトラブルの元です。途中参加はスタッフさんに必ず伝えて下さいね!

  • 無断で途中参加
  • 利用人数のごまかし  など

 

ヒトカラに途中合流もアリなの?

ヒトカラ(1人でカラオケ)で入店した場合でも、途中合流で人数が増えるのは問題ありません

「たくさん途中合流したけど定員オーバーだった」なんてことが無いように、お部屋の収容人数をスタッフさんに確認して下さいね。

ただし「ワンカラ」(ヒトカラ専門店)の場合は、1部屋に1人しか入れません。途中合流してもお部屋は別々になります。

 

大人数で気軽に集合できる場所って、意外と限られていますよね。ファミレスの「サイゼリア」で、パーティーメニューがあることをご存知でしょうか?

ぜひ情報をチェックしてみて下さい!
↓↓↓
サイゼリアは大人数でも予約できる?パーティーメニューがあるって本当?

 

カラオケの途中参加方法が詳しくわかりました。最後に、途中退室についても確認しておきましょう!

他の人よりも早く帰る場合は、料金をどうやって計算すればいいのでしょうか?
 

カラオケで途中退室はできるの?予定より早く出たときの料金を調査

途中入室と同じく、時間が合わずに途中退室する場合もあると思います。

退出する際は、時間制でもフリータイム制でも、必ず受付(フロント)で「○号室ですが、1人帰ります」などと人数を伝えて下さい。

 

途中退室する際に受付で人数を伝える理由

途中退室する人が部屋を出るときはフリータイム制だったとしても、残った人が延長をする可能性がありますよね。

スタッフさんが利用人数と退室時間を把握していないと、正しい料金計算ができません!

 

カラオケを途中退室する際の料金の計算方法とは!?

フリータイム制」や「○時間パック」のような定額料金で入店した場合は、途中退室をしても料金が変わらないのが基本です。

問題は、時間制で入店した場合の料金計算方法ですよね。

お店によって料金設定が違うので、初めから「早く出る」とわかっている場合は、何分で料金加算がされるのかを確認しておくのがおすすめです!

時間変更をして全員が利用時間を短くする際も同様なので、参考にしてみて下さい。

 

途中退室の料金など詳しい情報は、こちらの記事で詳しくご紹介しています!

途中で買い物に外出して再入室」・「1時間以内で出る」など、細かい疑問も解決しているので、ぜひチェックしてみて下さい。
↓↓↓
カラオケで途中退室する時の料金や方法!フリータイムの場合は?

まとめ

カラオケの途中参加について、詳しい情報をご紹介してきました。

ポイントをまとめてみます!

 

  • カラオケの途中参加は基本的にOK
  • 途中参加の料金はお店や店舗によって計算方法が違う
  • 途中参加する際は、必ず受付で入店することを知らせる
  • 途中参加したことをスタッフに知らせない・人数をごまかすなどの行為は、トラブルのもとになる
  • カラオケは途中退室も可能

 

カラオケに途中参加するのを禁止しているお店は、ありませんでした。

ただし1人カラオケ専門の「ワンカラ」では、1部屋につき1人です。同じグループでも別々の部屋になるので、ご注意下さいね。

料金に関しては、お店・店舗によって取扱いが違います。不安や疑問がある場合は、ぜひ利用する店舗のスタッフさんに相談してみて下さい!

お店としては、途中参加はOKですが人数を把握できないのは問題になります。

部屋ごとの監視カメラなどで後からごまかしがわかった際はトラブルになるので、マナーを守って気持ちよくカラオケを利用していきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク

あわせて読みたい記事

スポンサーリンク
生活の知恵袋 ヨセミテ
タイトルとURLをコピーしました